• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2006年06月29日 イイね!

軽井沢を目指して。

軽井沢を目指して。先週の土曜日24日に軽井沢まで走ってきました。
とりあえず軽井沢行きましょうということ以外は無計画に実行w

メンバーはみっちーさんと友達の3台。

嵐山PAに集合してどこ行くか考えるw
終点が軽井沢なので、途中の妙義山寄ろうってことで出発。

道の駅妙義で休憩するもすげー暑い(;´ρ`) グッタリ
んで一休みしたあと峠の神社(?)に行って参拝してみる。

妙義山を下る時には丁度お昼だったので、横川のおぎのやで釜飯のお昼。
やっぱりうまいね!

で、ここからバイパスの快適な道路で軽井沢までひとっとびw
初めて軽井沢に来たけど涼しいね!

で、軽井沢駅前のアウトレットで買い物タイム!!
ボクは靴が欲しかったので、ナイキとアディダスのショップへ。
そしてアディダスのショップで無事欲しい靴をGETできました。

みんなそれぞれ欲しい物を買って軽井沢をあとにする。
もちろん帰りは旧碓氷峠で下ります。
ここの峠ってすごくリズミカルで走りやすい峠だね。

まだ、時間があったので榛名湖へ行こうということで一路伊香保温泉街へ。普通の土日だったので観光客それほど多くなく、道もスイスイ。

榛名湖でしばらく頭文字Dの映画の秘話なんか語りつつ、湖畔でまったり(〃 ̄ー ̄〃)

日が暮れてきたので晩御飯を食べに渋川の市街へと下りることにする。
今回いったお店は僕が2年前に行って美味しかったイタリアンレストラン『スパゲッテリアM―HOUSE』
ここのパスタが美味しいのですよ!
あと色々ケーキもあるんですが、これだけを買いに来るお客さんもいます。
住所は
群馬県渋川市渋川3715-27

帰りは嵐山PAで解散しました。


往復450kmくらいで、結構回したにもかかわらず、燃費は8.8km/Lでした。


う~んこれでもか!ってくらい走りましたw
gigabeatも大活躍でした。

Posted at 2006/06/29 01:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月13日 イイね!

こんなところまで来ちゃったよ

こんなところまで来ちゃったよ出張で四国からここで乗り換えです。
あち~(~_~;)

飛行機で四国行って、電車で瀬戸大橋渡って、新幹線で広島です。

一日で色々乗ってます(笑)
Posted at 2006/06/13 16:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2006年06月11日 イイね!

6月10日スカイラインプチ(?)オフ~

6月10日スカイラインプチ(?)オフ~えぇ~と
毎週のようにオフに参加してる気がしますが、
スカイラインプチオフです。
画像はフォトギャラリーに載せたのでみてください。

台数は全然プチのレベルじゃないですw

当日は朝からBee☆Rでタイヤ交換。
あとリップの下段がブランブランだったのでリベット打ってもらって固定してもらいました。

おかげでつくばまでの道中高速でもリップは問題なくくっついてましたw


現地についたらすでに皆さん到着済みで最後でした。
で、カゼムさんと車の試乗会を行いました。
やっぱ仕様が違うとこんなにも特性が違うのかーって思いました。
いやぁ、為になったね。ブッシュ全交換だなw


その後温泉に浸かって疲れを癒したあと、ファミレスでくだらない話しで大盛り上がり。腹筋が鍛えられましたとさw

参加された皆さんお疲れ様でしたー!
Posted at 2006/06/11 22:50:44 | コメント(16) | トラックバック(7) | オフ関連 | 日記
2006年06月08日 イイね!

現在進行中・・・・

土曜に向けて、サーキットデビューに向けて


着々と進行しております。





何がって?









色々ですよ。







その度に報告しますね。







仕事が激務になってきたので適当になってますがご了承ください。







では(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2006/06/08 00:53:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン関連 | 日記
2006年06月05日 イイね!

しまった・・・orz

昨日12ヶ月点検から帰ってきたスカイラインですがちょっと問題発生。

点検自体の結果はすばらしく良好で、機関系も絶好調とのことでした。
ただ、追加でエアコンノフィルターとハイマウントストップランプの電球切れがあったので交換。ここ半年でリアのランプ全てを交換しましたw
スカイライン乗りの皆さんそろそろ切れますよ?w

で、一番の問題がタイヤの溝。
この間目視したときは3mmくらいだなぁ~って思ってたら!
スリップライン通り過ぎて残り1.5mmだったそうな・・・。

早急にタイヤを換えないといけなくなりました。
で、何にしようかと・・・。

一応ダンロップのDZ101にしようと思います。
メーカーの人の話だとミニサくらいであれば問題なく使用できるらしいです。

あぁ、リップにタイヤに色々と出費が・・・(ノ∀`)アイター
Posted at 2006/06/05 10:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン関連 | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
4 567 8910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation