• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

いまさら秩父オフw

いまさら秩父オフwネタ的に枯れ気味ですが、土曜日に秩父走り収めオフ行ってきました。
まぁ、メインはボーリングですが(# ゚Д゚) ムッキー

ボーリングの風景はおりおん君やカゼム君などのブログを見てくださいw
結局総合トップはruruさんでした。終始安定した投球だったね。

その後焼肉を食らって腹いっぱいになったところで秩父へGO
あしがくぼで色々な話をしていろんな人の車に乗ってみたり試乗会してました。

最終的に1時頃に解散となりました。
現行miniはコーナー速かったな~


お初の人なんかも居て楽しかったです。
参加された皆さんお疲れ様でした(遅


短文だし、今日はブログが乗れてないな・・・(;・∀・)
Posted at 2006/12/20 23:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2006年12月15日 イイね!

あれぇ?なんか違う?w

今日、車のオーディオの説明書を読んでたら・・・。

ウーファー出力用のローパスフィルターの設定が出来ます。

との記述・・・・。 ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?


あれ?スピーカーケーブルから分岐させてつなげちゃったぞ??w

どうやらデッキにウーファー出力RCAジャックが付いてるらしい。
ケーブル繋ぎなおしだなぁ~


デッキでウーファー調整が出来るようになるようだ。
繋ぎなおせば今よりいい音になる!!
Posted at 2006/12/15 00:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン関連 | 日記
2006年12月13日 イイね!

大変です!!

大変です!!先日Dラーへ行ったときのこと。
いつも行く顔馴染みのDラーなのですが、最近の人事異動で僕の知ってるメカニックの人が一人を残し居なくなってました。

で、ちょっと車の部品を交換してもらおうかと思ってお願いしたら、「ちょっと車高とか調べますね」と。
まぁ、僕のこと知らないから調べるのも仕方ないかぁ~と思って待ってたら、


メカ「車高が足りないですねー」



(◎皿◎)ナンデスト!!



メ「最近マフラーとか触媒とか交換されたでしょ?」


とっく「あぁ、そういえばしましたねぇ・・・」



メ「8cmしかないんですよ~センターサイレンサーが大きいみたいで」



(◎皿◎)ナンデスト!!



メ「あとフロントのホイールがフェンダーから数ミリ出てますね」



(◎皿◎)ナンデスト!!




メ「申し訳ありませんがうちでは作業できないですね~」


と「それじゃあ仕方ないですね・・・」



といった感じで断られてしまいました。しかし、出入り禁止というわけではないので純正部品の取り寄せには問題ないんですが。
フロントのホイールが出てるとは思いませんでしたねぇ。実際に見たら2mm程度なんですがねw

さて、どうしたものかw
Posted at 2006/12/14 00:05:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【アルマ】を【スカイライン】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
 車種:スカイライン
 グレード:25GTターボ
 年式:平成10年
 型式:GF-ER34

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
 『acreライトスポーツ』
 ローターとの組み合わせが悪いのか、パッドの仕様なのか、コレでもか!?ってくらいよく鳴きます。ウァーン・゚・(ノД`)
 
■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
 名称は知ってます。使用したことはありませんが、時期パッド購入の候補にあります。イメージは・・・効きそうだなという感じです。

■フリーコメント
 一度は使ってみたいパッドですね。現在のパッドが鳴きすぎなので、鳴きの少ないパッドを探しています。
 このパッドはどうなんでしょうか。

※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?
 『ブレーキパッド風靴磨き』
 特徴:見た目はブレーキパッド。しかし、その実態は靴磨き!w
     車の足元のドレスアップをしているなら、ドライバーの足元もドレスアップしなきゃねw
Posted at 2006/12/10 22:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無題 | その他
2006年12月10日 イイね!

衝動買い

衝動買いいきなりですが、土曜日にウーファーを衝動買いしましたw
まぁ、SAのクーポンがあったんでそれを使いたかったというか、SAの策略には
まってみたというか・・・w
買ったのはカロのTS-WX11Aというパワードサブウーファーです。

土曜日は雨だったので今日取り付けをしましたが、取り付け時間30分でしたw
内装ばらして、線つないで終わり。一番時間が掛かったのが、取り付け場所と配線隠しで、20分くらい掛かってたかもw

取り付けて鳴らした感想は低音出すぎw
マフラーサウンドが聞こえなくなったかもw
高音が貧弱なのでツイーターを早く取り付けないといけなくなりましたw
物は半年以上前に購入してあるんで、再来週末に作業しようかな。

他にも光物を変えました。ZAXさんありがとう!

んで今日は作業意外にカレスト幕張の織戸学のトークショーに行ってきました。
意外に人がいなくて、盛り上がりに欠けてましたw
きっとMCがだめなんだろうなぁ~トークに微妙な間が結構あったしw
そうそう、ここでkoniさんと白スカさんとZAXに遭遇。
koniさんからとある物を譲ってもらって、ZAX商会からとある物を購入して、白スカさんとプチDIYをしました。
アポなしオフすげーw

それにしても動きまくりの週末だった・・・。


※画像の著作権はパイオニアにあります。
Posted at 2006/12/10 21:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン関連 | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 45 6 789
101112 1314 1516
171819 20 2122 23
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation