• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

11年か

みんカラを始めてから11年経ってる・・・(汗
気づけばプロフィールに開始年月が出るようになってるんだね

デュアリスに乗り換えてから車ネタがなくなり休眠状態だったので、実質5年ほどやってないに等しいけどもw
休眠していると言ってもROM専(死語?)でしたけどね
みんカラβの頃が懐かしいねぇ俺のブログでもランキング上位に行けたあの頃w

これからも気が向いたらブログを上げることでしょうw
Posted at 2016/10/24 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

説明書を読まない

慣らしも800kmほどになり、折り返し地点ですが、お買物行くなど普通に走ってるだけなので「慣らすぞ!」みたいな気合は全くなく、あえて気にしていることはディーラーに言われた4000rpm以下で回すくらい
今日、ふとSモードにしてみたところ、アイドリングうるせぇなぁと思ったら、アイドリングの回転数が少し高くなるんだねぇ


説明書基本的なところしか読んでないから知らんかったわw

まだまだ楽しめそうですね
Posted at 2016/10/22 22:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

Golfの生産国について

VWのディーラーブログで生産国の話題があったので自分の車を調べてみました

そのブログは関連URLを見てもらうとして、車体番号の最後のZから右に2番目の文字でわかるそうな
VWユーザーなら常識なんでしょうか?

ブログを引用させてもらうと以下のようになっているそうです。

P ドイツ(モーゼル)

X スペイン(バンプロナ)

M メキシコ(ブエブラ)

D スロバキア(プラティスラバ)

E ドイツ(エムデン)

W ドイツ(ウォルフスブルグ)

U 南アフリカ

V ポルトガル(パルメラ)


んで、自分の車体番号は「WVWZZZAUZGW********」なので・・・

最後のZの右から2番目は「W」ということでドイツのウォルフスブルグ産ということですね
本国生産車両ということでちょっと嬉しいかも

ネット上で調べてみるとそもそもGolf7自体が本国生産が多いようです
Posted at 2016/10/18 21:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf関連 | 日記
2016年10月17日 イイね!

納車から1週間経って


10日に納車されてから1週間経って山中湖まで行って走行距離は600kmほどに

実は既に以下のカスタマイズ(?)を行いました

窓ガラス撥水コート
ガラコワイパー交換
ドラレコ装着
ラゲッジランプLED化
バックランプLED化
コーディングによる設定変更

コーディングメニューは以下
TVキャンセル
ウインカー点灯回数4回に
ヘッドライトウォッシャーキャンセル
デイライト点灯&メニュー表示
エアコンAuto時風量表示
エアコン強度プロファイル表示
ハイビームアシスト
レーンキープアシスト強度調整

詳細は写真撮ったりなんなりしてから整備手帳などに上げようと思います

ほとんど快適装備しかやってないですが
(ノ´∀`*)

家族のためにリアスモークを気持ちもう少し濃くしようかと
あとはブレーキダスト対策でパッド交換ですかね

走りの改造はしばらくありませんw

まだ慣ら終わらんし!(;´∀`)


つーかいつ終われるのか…
Posted at 2016/10/17 22:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

OPM2016行ってきた



今日は車の慣らしを兼ねて山中湖で開催されたOPM2016行ってきた
現地でマップを貰おうとしたらシュアラスターの洗車用のケミカルと一緒に配ってた
7年振りに自分で洗車しようかなw

車の慣らしは今回初往復しても総走行距離700km行かず、Dラーから言われた1500kmまではまだまだ掛かりそうだ

高速で人生で初めて全車速追随オートクルーズとレーンキープアシストを使ってみたが、こりゃ渋滞と通常走行がめちゃくちゃ楽だね

今日普通のGTIをマジマジと見たところ、マフラーの出口の大きさはCSの方が径が大きいような…
あとは焼けてきて少し音量アップしてきたね




富士山バックに写真を撮ろうととある場所に10年ぶりに行ったら小さかった木が大きくなってて見えなくなってたw

「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事
Posted at 2016/10/16 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation