• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いくろーばーのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

間に合った(・∀・)ニヤニヤ

HKS関西のカーボンパーツが値上げするまで
もぅまもなく…どうしようか迷っていましたが…


決めました(`・ω・´)


腹くくったデスよ(゚Д゚)y-~~
値上がってから欲しくなっても余計に出費するだけですしね~


ということで…



注文しちゃった~(・∀・)♪




入金も済ませた~(゚∀゚)♪




発送予定は28日~(゚∀゚)



意外と早いぞ!(゚Д゚;)

在庫でもあったかな?

今週は天気が悪いから取り付けは出来ないかな(´・ω・`)

今日は天気も良かったし、仕事も早く終わったので小物の取り付け

パーツレビュー

RAYBRIG スーパーコートカラーバルブ R183


整備手帳

DE リアウインカーバルブ交換
Posted at 2008/08/27 22:30:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年08月22日 イイね!

ナイトのグリルとリップ

ナイトのグリルとリップタイトルのものが完成したようですね~
いや~実物みたいな~(・_・;)

関東マツダの洗足店にデミオ来るみたいだし…
見に行こうかな~…天気悪いみたいだけど(´・ω・`)

リップはOdulaさんの所の見たいな感じかな?
グリルは関西のカーボングリルよりも何かボリュームがありそう?

逝くとしたら…あ!いや違う!
行くとしたら明日か…日曜日はオイル交換したいし。

写真はこないだポチッとして届いたもの…

中身と箱は関係ありません(笑)
中身は全然違うメーカーのものが入っているのです。
取り付けできるかな~


夢と魔法の国で楽しんだツケがついに…
やはり遊びに行くくらいならそんなに痛くないけど
アンバサダーが効いたな(・_・;)
Type-Fが余裕で買えるぜ~((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


デジタルなメーターの見積もりをお願いしていたところから
また価格改定のメールが来た…前に来た返信よりも値下がりしてた…
コレは…

買えって言うこと!?
Posted at 2008/08/22 21:25:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年08月16日 イイね!

夏休みの課題②

夏休みの課題②夏休みの課題①
買ってきておいた
課題②は写真のものです。

BM BOSCHMANN MM-8X

国産メーカーで安いものもあるだろうけど
あえてココのメーカーをチョイス(゚∀゚)




薬飲んでゆっくりしていたら体調も回復したので取り付け作業をしたいかと(゚∀゚)
やっぱり低音を強化したら高音もやってみたくなるってもんです。
Posted at 2008/08/16 14:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年08月14日 イイね!

夏休みの課題1

夏休みの課題1夏休みの課題として
家に転がっていたウーファーを
自分で取り付けよう(゚∀゚)

ってことで夏休み初日の昨日
実行してみました(・∀・)


取り付けたのは

KENWOOD KSC-WX1

取り付けの様子(?)というかタダの写真(・_・;)

KENWOOD KSC-WX1取り付け①

KENWOOD KSC-WX1取り付け②


とりあえず無事に取り付けることが出来ました∑d(゚∀゚)
何か昔聞いていたような迫力ある音は出ていないんですけど
低音を補正する感じで自分好みなので良しとします!

この間、戸田で会った人たちは気がついただろうか…

私がバッテリーから電源を取るケーブルを買っていたのを…

そう…





使ってないの(´・ω・`)

だって、付属のじゃ長さが足りないかと思ったらギリギリ届いちゃうんだもん(>д<)

チクショ~(≧◇≦)
まぁ、いいよ…きっとどこかで出番が…(´・ω・`)

その戸田での様子を

DE デミオ オフ in SAB戸田

いらないケーブル買ったりとかはあったものの、何とか装着できたのに
気を良くした私は「夏休みの課題2」を買ってきました。
コレも初チャレンジモノです!
あぁ、早くつけてみたいなぁ(*’ー’)

明日はポケモンの映画を見るためにイオンへ…好きだなイオン(笑)
もちろん一人じゃないですよ、甥っ子とです(笑)
Posted at 2008/08/14 22:29:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年07月26日 イイね!

半年点検とダミーディスク装着

半年点検とダミーディスク装着サービスキャンペーン時に
すでに迎えていた半年点検の時期…
でもあれって登録したときからのカウントだから
納車されてから考えると今ぐらいが丁度良い?

特に何も言われなかったから
問題はなかったのだろう。
デミオは長く乗るつもりなのでパックでメンテに
入ってみた…これってお得なんだよね?

サービスキャンペーン時に営業さんがE&Tのエアロを付ける気満々だったが…

予想外の高値で装着できていませんでした(笑)
バンパーからの交換なら3点セットで20万ちょいですけど
リップとサイドとリアアンダーってやっちゃうと高いんですよね~

このセットを装着できる人なんて…あ!(゚Д゚;)


半年点検から帰って、先日届いたモノを装着しました

ALAEA ダミーブレーキディスク

ダミーブレーキディスク装着

ダミーなのは一目瞭然(笑)
まぁ、ダミーだから当たり前ですけど(゚Д゚)y-~~
値段の割には良い感じじゃないかと…

そりゃ、理想はナイトさんのアルフィンドラムが欲しいです…。
でも…高いし(^-^;

さて…そろそろ菅生に向けての準備を始めようかな~
天気がもってくれるといいんだけどな~
Posted at 2008/07/26 22:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「年々ワイドになる中の人に合わせて、車もちょっとだけワイドにしてきた_(ゝLꒊ:)_」
何シテル?   02/22 18:04
もう、何か色々あってルーテシアに乗ってたけど メガーヌR.S.に乗ってます:(;゙゚'ω゚'):
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアからの乗り換え デカくなったから気をつかう_(ゝLꒊ:)_
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ディーラー巡りしてたら買っていた∑(゚Д゚)
シトロエン DS3 シトロエン DS3
衝動買い

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation