• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いくろーばーのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

下取り価格

次の愛車の納車日もちゃんと明日と決まり
車の荷物を降ろし終えました(゚Д゚)y-~~
さざびさんアレは明日外しますので(≧◇≦)

納車を来週にとか言われても用があるから困るって話です。

タイトルの下取り価格…もちろん私の8の話なんですが


黄色は-5万円!(゚Д゚;)

とか言われて思わず

「あんなにカッコいいのに何で( ̄□ ̄;)!!」

とか俺だけの感覚で査定額の下がるのを防止しようとしたのは
ココだけの話なんです(゚∀゚)



平成15年式…いわゆる初年度の8はTYPE Sで110万がベースらしい…
後は色とかでプラスだったりマイナスだったり

プラスされる色は白とウイブルと黒だったかな?
マイナスは黄色(つД`)・緑・シルバー・ストブル・あと赤もあったかな?
シルバーがマイナス査定と言うのにはちょっと驚きました。
コレは買い取る店によって違うかもなのでマツダの場合です

走行距離とかが少なかったりナビとかもそのまま出すので最終的には


115万!(゚Д゚;)

そんなに安くなっちゃうのねOrz
買った時には340万くらい何だかんだで払った気がするんだけど…
1/3になっちゃうとは…(ー'`ー;)

まぁ、流石にそれだときついので多少買い取り値段は上がったのです。
んで、勢いで判子押してやりましたヽ(・∀・)ノ♪

勢い万歳ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2008/02/01 22:52:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月22日 イイね!

初めての…

初めての…スポーツ方向に振ったタイヤを
今更ながらに自分の車が付けている(^-^;)

何か重いな~?
ホイールのせいかな?
Posted at 2008/01/22 08:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月18日 イイね!

マフラー入手失敗(ー'`ー;)

某オークションに出ていた8の純正マフラーを狙っていたのですが…

落札に失敗しました(≧◇≦)

以前と違って、純正マフラーが出回らなくなっているので
おそらく…車を手放すまでにマフラーを交換するのは無理だろうな…。

近場の人で、ドルフィン欲しくて純正マフラーとその場で交換できる人が
居ればいいのだけれど…そんなに都合よくいないですよね~(・_・;)





こわっぱさん…


ゴメンなさいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



※レボのエアクリに興味がある人募集中
Posted at 2008/01/18 23:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月15日 イイね!

寒いよ(≧◇≦)

車を売却するに当たって外せるパーツを外しているわけですが
ETCとかそう言うの外す自信が無いのでディーラに外してもらいに行った…

担当とゲームの話しなどをしていると作業は30分程度で終わった。
さて、帰ろうかと車に乗り込んだ時にエアコンが切られているのに気が付く…

作業するのに暑いから切ったのかな?

って

そんなわけ無いよねw
家に帰って不安になったので一応スイッチを…

ポチ



シーン…



ポチポチ



シーン…



ポチポチポチ!!



暖房が入れられなくなりました(つД`)

どうやらETCと一緒にエアコンの機能も外された様子w
こんなことのためだけにディーラー行くのメンドイし
誰か助けて~(;´д`)ノ
Posted at 2008/01/16 01:13:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

パーツの取り外し

手が傷だらけだ(つД`)

8のポジションランプって何であんなに作業性が悪いんだ…
コレで交換は何度目か分からないけど
暗かったからCPUのカバー外さずにやったら手が痛いです(≧◇≦)
運転席側…コレでもぅ交換することは無いけれど…

二度とやるもんかw

その他、フォグランプも外した。
コレはあっという間に完了で移設予定なのでキープ!

エアクリ
レボのを外すのに20分くらい、純正つけるのに30分くらい…

コレの取り付け時にオートバックスでかかった時間は3時間くらい!?
kero!さんと初ショップイベントに参加した時につけたんだっけな~?

当時、何でこんなもんつけるのに何時間もかかるんだ!?って思っていたけど
実際に自分でやってみてかかっても1時間だと言うことが分かった。
と言うか、やはりSABの作業と言うか何と言うか…酷いことになっていた(ー'`ー;)
空気を整流する網を純正BOXから外すわけだけど、説明書無視して違うところから
外していやがった…おかげで純正のBOXが軽く壊されていた…。
無理やり外していたからあんなに時間が…マジで信用できないよSABピット…

まぁ、それは置いておいて外した
Revolution スーパークリーナーKIT誰か欲しい人いないですかね~?
レスポンスパイプも今ならオマケで付いてきますww

マフラー
RE雨宮 ドルフィンテール・マフラーセットなんですが
ディーラーで純正マフラーを用意した場合、本部で交換になるので帰ってこないとのこと
自分で純正用意して交換しておくかしないと、この伝統のマフラーが(≧◇≦)

ホイール Prodrive GC-05F
このまま出しちゃうのももったいないので純正オクとかで買って対応しようかと
誰か純正ホイールの人で、どっかのお店で履き替え~みたいなのが出来るといいのだけど…

RE雨宮 ステンレス エキゾーストマニホールド
外すのにかなりの出費が伴うので、それなりの値段で売れないとキツイ…
オークションに出すとどの程度の値段がつくのだろうか?
誰かそれなりの値段で買ってくれる人いないかな~?w

Odula タワーバープラス
コレは何か欲しいって言ってる人が居たような気がするw
Posted at 2008/01/14 21:42:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「年々ワイドになる中の人に合わせて、車もちょっとだけワイドにしてきた_(ゝLꒊ:)_」
何シテル?   02/22 18:04
もう、何か色々あってルーテシアに乗ってたけど メガーヌR.S.に乗ってます:(;゙゚'ω゚'):
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアからの乗り換え デカくなったから気をつかう_(ゝLꒊ:)_
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ディーラー巡りしてたら買っていた∑(゚Д゚)
シトロエン DS3 シトロエン DS3
衝動買い

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation