• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いくろーばーのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

買ってしまった…

買ってしまった…でぃしでぃあ?
とか言うのかなコレは?

ドラクエもやるけど
ドチラかと言うと
FFやってきた人なので

コレは面白そう( ̄□ ̄;)!!

と思って買ってきました…

ソフトだけじゃ出来ないのでモチロン本体も
FFアニバーサリーパック?
とやらもあったけど
メモリースティックが付いてないし
割高に感じたのでパス…

でもプレミア価格になるのかな~?
既に買ってしまったから遅いけど


今年は年末年始の予定が無く
淋しいのでコレで暇つぶしです(笑)

モンハンもやってみたいな~
Posted at 2008/12/27 20:56:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月21日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…点かなくなった(´・ω・`)

で色々とアドバイスをもらって
ヒューズBOXのフォグのヒューズを確認!

そしたら写真のように切れてました~
とりあえず予備のやつに交換しておきましたけど
また切れちゃうんだろうな~(・_・;)

コレで予備のヒューズがなくなったので買ってきました。
5個もあればしばらくはもつでしょう(笑)
対策としてリレーヒューズ?も購入しましたし。



今日はコペンをスタッドレスに交換。
純正ホイールに戻ってしまいました…
春になるまでさようなら… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



姉の家で戦の手入れとかタイヤコーティングとかして
バランスボールにチャレンジしたり、ザリガニの水替えたりしてたら
3時過ぎに…そこから今度はデミオいじり…


バンパーも2度目となると外すの早くなるね~(゚∀゚)

前回やったウェルカムライト(ボンネットダクト&グリル)の配線をやり直し
あきちんぱぱさんに教わった場所から配線を引き込むことに

で、注意するように言われていたのにもかかわらず
ゴムブッシュを外したとたんにカーペットの隙間に落とす(笑)
救出は不可能そうですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

フェンダーからの配線はなくなってきれいに…
まぁ、ドア下の配線が結局あるんで完全にはきれいになっていない(^-^;


あ、バンパー外したのはロアグリルに照明を仕込むためです(゚∀゚)
900mmのテープLEDを使用しました。

何故か1本だけしか注文していないのに2本入っていたので
(いつも購入しているからオマケかな~?いつも入ってない手紙もあったし)
2本にしようかとも思ったんだけど結果としては1本で十分でした。


で、オマケ(?)が600mmの方もあったので皆さんがデイライト?を
入れている隙間に貼り付けてみました~


コレが失敗だったかも…(ー'`ー;)

何かくどい感じに…下のハニカムなところだけで良かったか…
そのうちフォグをHID化したいからその時に外すかな~
Posted at 2008/12/21 01:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の… | クルマ
2008年12月19日 イイね!

点かなくなった(´・ω・`)

姉から報告がありました

HID化したフォグが点かなくなったと(笑)

う~ん、夜中に作業したから何かまずいところがあったかな~?
水曜日くらいまではちゃんと点灯していたようなので

いや~、どうしてだろうな~?


明日は仕事でコペン乗っていかれちゃうから
職場まで取りに行ってくるかな~
スタッドレスにも履き替えなきゃいかんし…


しかし…自分で見て解決できるのだろうか…(・_・;)
戸田に行ってオ○チャさんに見てもらうか(笑)



デミオにも光物装着したいしな~
Posted at 2008/12/19 21:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年12月16日 イイね!

フォグHID化

フォグHID化コペンのフォグをHID化しました(゚∀゚)

うちのコペンは姉がケチったので
ヘッドライトがHIDじゃなくて
ハロゲン?っていうの??
白くなくて黄色っぽいやつなんです。

…ん~…HIDじゃないから暗いとか
感じたことないな(笑)
まぁ、あんまり夜に乗ることがないからかも?

でも、フォグをつけるとかなり明るくなった気がしたので
コレをHIDに替えたらめっちゃ明るくなるんじゃないだろうか!?

と思って勝手に購入しました( ̄ー ̄)


んで、日中作業できなかったので夜に取り付けました。
ちゃんとバラストとか固定できるようにバンパー外したほうが
良いんだろうけど、夜にそんなやったことない作業は出来ないので
タイヤハウスめくって交換して適当なところにインシュロックで固定。
外れさえしなければ平気でしょう…。

う~ん、明るくなりましたヽ(・∀・)ノ♪



パーツレビュー
ヤフオク HID XENON LIGHT 6000K 35W(HIDセット)

ポジションの黄色いのが目立つ…コレも交換します

しかし、フォグが明るすぎてヘッドライトが…
こっちも導入したいけど加工しないと影が出るそうで?
自分の車じゃないから無視して付けちゃっても…(笑)
フォグも同時点灯させれば影も問題ないかな~?
Posted at 2008/12/16 23:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ウェルカムライト(ボンネットダクト&グリル)

ウェルカムライト(ボンネットダクト&グリル)大したことないだろうと思っていたら
風邪が悪化してちょっとやヴぁい…

そんな状態だけど今日はMPVのタイヤ交換
降るかどうかは分からないけど
スタッドレスに交換しておけば
いざという時に安心だしね~


流石に体がだるかったので休んでいたら3時くらいに…

せっかくの休みなのにモッタイナイ(゚Д゚;)

と思い、パーツとかもそろっていたので作業開始!

整備手帳
DE ウェルカムライト(ボンネットダクト&グリル)
作業しながらだと写真がろくに撮れないよね(´・ω・`)


オフ会に行くとかなりの確立で皆さん光ってますからね~
コレでやっとカナブン号も仲間入り!?
まだロアグリルも残っているけど流石に暗くなって作業は無理でした~

パーツレビュー

エーモン工業(amon) No.1586 コンパクトリレー
不明 トグルスイッチ LED(緑)


いや~、初めてリレーなるものを使って見ましたよ~
作業する前にイメージしてコレで大丈夫!!と思って始めるも
いざ始めると分けが分からなくなってきて大変でした

だって5本も線が出てるんだもん(笑)
実際に線の色間違っていてやり直したし(´・ω・`)
でも、素人でもこういう作業ができるのもエーモンさんの
こういった部品があればこそですな~ いやホントに助かります~



明日は午前中にディーラーヘ行かないとだ~
ももちぅさんとオソロのアレを引き取りに(笑)


あ~、あとアソコの光物も装着しないと~
またドアの内張り剥がすのか…
Posted at 2008/12/14 01:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「年々ワイドになる中の人に合わせて、車もちょっとだけワイドにしてきた_(ゝLꒊ:)_」
何シテル?   02/22 18:04
もう、何か色々あってルーテシアに乗ってたけど メガーヌR.S.に乗ってます:(;゙゚'ω゚'):
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78910 111213
1415 161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアからの乗り換え デカくなったから気をつかう_(ゝLꒊ:)_
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ディーラー巡りしてたら買っていた∑(゚Д゚)
シトロエン DS3 シトロエン DS3
衝動買い

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation