• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いくろーばーの愛車 [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2011年10月2日

RED POINT ターボパイプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業中に写真撮りたかったけど
携帯もカメラもバッテリーがなくて作業後の写真です(^-^;

まずはホースバンド緩めていきます
純正外す場合は下側のバンドだけでOK
タービンアウトプット側かな?
よく分かってないw
2
DS3乗りなら見たことあるはずw
手前の二つも緩めて
3
奥にあるバンドも緩め
エアフロセンサーも外します。
センサーのコード止めてる爪みたいなのも外します
4
純正パイプ止めてるボルト外していきます

全部10mmだったかな?
5
ココのボルトが外しにくい!
これは交換後の写真なのでスペースがありますが
純正は円じゃなくてつぶれた感じで幅があるので狭いです!

それなりに工具がないと大変かも…
レッドポイントさんが整備工場での取り付けをお勧めする理由が
ここのボルトのことか…と作業しながら思ったり

まぁ、何とかなりましたが
6
ココは難なく
7
ココはディープかエクステがあると楽です
8
取り付け後の写真

基本的には外して付けるという単純な作業です!
5のボルトが外しにくいくらいで後は簡単です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レッドポイント の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

Forge アルミブーストパイプ

難易度: ★★

タイヤ交換(冬→夏)2024

難易度:

DS3初車検

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

タイヤ交換(夏→冬)2023

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年々ワイドになる中の人に合わせて、車もちょっとだけワイドにしてきた_(ゝLꒊ:)_」
何シテル?   02/22 18:04
もう、何か色々あってルーテシアに乗ってたけど メガーヌR.S.に乗ってます:(;゙゚'ω゚'):
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアからの乗り換え デカくなったから気をつかう_(ゝLꒊ:)_
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ディーラー巡りしてたら買っていた∑(゚Д゚)
シトロエン DS3 シトロエン DS3
衝動買い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation