• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

仙人さんカレンダー!

仙人さんカレンダー!
過日の弐式全国同時オフの関東会場で
とちぎの仙人さんが配っておられたカレンダー。

ワタクシも頂いちゃいました!

仙人さん、ありがとうございます m(_ _)m

さて、どうやって楽しもうかと考えを巡らせて、
まずは「コレ」と一緒に楽しむことにいたしました。

「沈香」(じんこう・・・チン●●ではありません・・笑)







火を点けた香炭の上に沈香を置くと、得も言われぬ香りが・・・

仙人さんの写真とマッチして何とも言えない雰囲気です。

仙人さん、禁煙に挑戦中とのこと。
煙が懐かしくなったら、「お香」もお勧めです〜♪




で、突然ですが・・・


毎週水曜日の広島通勤の途中で見かけた「かかし」の大群。

番号が振ってありますので、いずれコンテストでもされるのでしょうか?






ワタシのツボにハマったのは、エントリーNo.19のコレです(笑

うちの近くでも「かかし」をよく見かけますが、
最近は芸術度が異常に高いものが散見されます。

あまり出来のいいものだと、つい見とれてしまって危ないので、
見るのもほどほどにしないと、ですネ♪

Posted at 2012/11/09 21:36:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年11月06日 イイね!

GP弐式 九州・中四国オフレポ(本編)

GP弐式 九州・中四国オフレポ(本編)出遅れたァ〜!

一日遅れで帰宅後、
来客の応対、みん友サンのブログ拝読・コメ発信、
プチ仕事して、ようやく本編のupです(汗

当初の予定では島根・山口を一般道で往復、
計600km少々のドライブの予定が、
こんなことに・・・・







はい、お仕事が入ってしまいました・・・。
伊丹で仕事が出来たので、結局1,000kmオーバーのロングドライブに。
(帰宅後、オドは1,200kmを越えてました。そんなに寄り道したっけ?・・笑)

しかし、ここはShuttleの持ち前の乗り心地のおかげで難なくクリア!
今さらながら、I.Love.FIT中部幹事様のシートアングルアダプタのおかげで、疲れを感じる間も無く無事に帰宅いたしました!

オフの報告については、すでに出尽くした感もありますが、
しばしお付き合い下さいませ m(_ _)m








実は、山口は晴れていたのであります!

ご覧くださいマシ。紺碧の空と海を・・・







ご覧ください。集合写真もバッチリです!
あっ、面倒なので今回はモザイク入れてません。
実写そのまんまです。
九州・中四国のメンバーの皆さま、悪しからず・・m(_ _)m







(閑話休題・・・)
神職・・じゃない、新色の「スーパーアクアメタリック」について少々。
すんごい、いい色ですっ!
もげんぞさんの新車を暫くの間、舐めるように拝見。
最初は、「ウン?同じ色じゃん」と思っちゃいました。
もげんぞさんが、納車時に「グリーンオパールメタリック?」と一瞬思われたそうですが、それも無理はないと感じるほどです。

ところが・・・







少し状況が変化すると、あ〜ら不思議。
ワタクシのグリーンオパは「あれ?なんだか、くすんでるような・・・」

スーパーアクア、いい色ですよ〜♪
オプションも充実してるし(リアのアームレストとシートヒーターは涎モノ)
これからShuttleをお考えの方には、是非お勧めしたいボディカラーです。







最後に、masaさ〜ん!
お孫さんの写真、撮ってありますヨーン♡

右側のおばちゃんとその娘さんらしき方も、相当なワンちゃん好きの様でしたね。







「抜けるような青空の下」(笑)、お孫さんたちも元気に駆け回ってらっしゃいました♪

ほらねっ!晴れてたでしょ!
Posted at 2012/11/06 18:05:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年11月04日 イイね!

山口オフ、速報

山口オフ、速報
取り急ぎご報告です。

最高のシチュエーション・・・・
のはずが、雨が降ってきだしました。

ただ今、喫茶店で休憩中。

まずはノッポタロウさんの赤フィットと
ツーショット!







海を背景に記念撮影。

この直後に雨がしとしと・・
(誰のせい?)





じゃんけん大会の景品を、
初参加の宮田さんのシャトルに
masaさんが見事な手さばきで、あっという間に装着!
左右合わせて二分未満の早業!!


ただ今、喫茶店でだべり中・・・。
詳細はまた後ほど。


Posted at 2012/11/04 16:30:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年10月13日 イイね!

岐阜にてプチオフ!

岐阜にてプチオフ!
プチオフ病が収まる気配がなく、
今度は岐阜へ・・・

なにやら先月見た景色が車窓から。

中部オフにご参加の皆さま、
もちろん、覚えておられますよね!

そうです、今回は弐式・中部支部のボス、
I.Love.FITさんを表敬訪問〜 (^ー^)ノ








広島での仕事を終えて、いざ岐阜へ。
前回の給油後、燃費計が異常なくらい良い数値を出していたので、
無給油で向かいました。

高速を走ると燃費がガクンと落ちるので、暫く一般道を走行。
・・・・・やりました。
今度は無給油「1,100km」走行。
ガソリン満タン、ジャスト40Lを補給。
ルンルンで岐阜目指して走ります〜♪







プチオフの前に、まずはお仕事。
岐阜県美濃加茂市・正眼専門道場。
この地で15年お世話になりました。
その間に、学校・修行・就職、そして結婚(?)と
人生の節目の大半を経験しました。

毎年この時期には開山忌という大祭があるので、御礼奉公です。







行事が終わるとI.Love.FITさんに連絡をとって待ち合わせ場所へ。

今回はワタシが無理を言って、ヨメとデートした思い出の場所を予約していただきました。
I.Love.FITさん、ホントありがとうございました m(_ _)m

二時間たっぷりとおしゃべりした後、お互いのクルマを舐めるようにガン見(笑
通常のオフ会ではなかなか見れないとこまで見せていただきました。

あ〜、楽しかった!
来年もまた、ここで御会いしましょう (^ー^)ノ



あっ、坊主が修行中になんでデート出来るんか、というツッコミは無しネ♡

Posted at 2012/10/13 07:12:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年10月01日 イイね!

またまたプチオフ in 横浜〜♪

またまたプチオフ in 横浜〜♪
ハァ〜ィ!皆さま♪

弐式の「お騒がせ男」、O-Showことワタクシ、
またまたプチオフさせて頂きやした!

すでに今回の「被害者」(笑
T2@GP2さんがアップして下さってますように
関東襲撃して参りましたァ!





T2さん、ご家族の皆さま、ホント、ありがとうございました。
子どもたちも喜んでおります。これに懲りずに、また是非!







まずは28日深夜、島根を発ち、いざ関東へ!
翌朝、富士山を拝むことも出来ました。
子どもたちは冠雪してない富士山が珍しいらしく、車内から写真をパチリ。
はじめての新東名・・・、ウーン、快適〜♪







翌29日、昼過ぎにはホテルに到着。
T2さんとの待ち合わせまで時間があったので、電車で一駅ほどのお台場へ。
都会は歩かないとどこにも行けないのネ・・・
ドア to ドアに慣れ切った私には、きつかったァ(笑







T2さんと息子さんに先導して頂いて、今回の目的地、コンサート会場の下北沢へ。
田舎者の私に、電車を4本乗り継いで・・・なんてムリ!
おかげでゆっくりコンサートを楽しめました!
ここは途中の渋谷駅ホーム。
どん兵衛をココですぐに食べられるらしいです。







コンサートを楽しんだ翌日の30日、またまたT2さんにホテルまで来て頂いて、
今度は一路「みなとみらい」へ。
我らが「弐式」と「TOKYO SMART DRIVER」のステッカー、カッコいいッス。







途中、ランドマークタワーを背景に撮影会。
これとトップ画像はiPhone 5でパノラマ撮影。
花カッパさんのブログ見るまで、パノラマで撮れること知りませんでした(汗
花カッパさん、ありがとうございます m(_ _)m







T2さんにおシリをつつかれる、の図(笑
いつでもOKヨン♡







お昼は、スイーツパラダイスにて、ケーキ食べ放題!
T2さんにしっかりご馳走になってしまいました m(_ _)m
ウチの末娘、ケーキだけでは飽き足らずパスタに手を出しております(笑
こちらも、もちろん食べ放題・・・







スイーツを堪能したあと、少し風が強くなってきたので
予定を少し早めて、横浜を辞することに。
海老名でガソリンを補給したあと、だんだん雲行きが怪しくなり、
御殿場過ぎからはとうとう台風とご対面。

早くも新名神は通行止めに。
さらに中国道も事故による通行止め・・・・・







何とか無事に島根に帰り着きました。

燃費は往路がメーター読みで27km/Lジャストでした。
(東京到着時、一般道に降りるまでは28km/L)
エアコンほとんど使う必要もなく、天気も最高、走りやすい新名神・新東名という好条件故でしょう。

しかし、復路は台風の影響もあって、全行程でエアコンON・暴風雨の中を走りましたのでこのような結果に。
中部オフの時のようにはいきませんでした。

さて、次はどこへ行こうかなァ〜♫

Posted at 2012/10/01 18:33:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation