• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年12月2日

GARUDA BLLED MIRROR取付(LEDウインカー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GARUDA BLLED MIRRORの取付、LEDウインカー編です。

幅広のアクリル板等でミラーをこじ開けます。
赤マルのあたりにフックがあります。

マイナスドライバーだとミラーやフックを破損するかも知れません。
私のような初心者にはこの方法がよろしいかと。
2
外したミラーです。
左の赤マルが、画面1の裏側あたりです。

アクリル板を、ミラーと白いプラスチックの台座の部分に挟んで外します。
ミラーの隙間から目視できます。

右の赤マルはミラーの上部です。
軽く引っかけてあるだけの構造です。

ミラー下部のフックが外れたら、下の方向に引っ張るようにするとミラーが外れます。
3
ヒーテッドドアミラーの配線を外します。

こちら側は極性がないので元に戻す時も安心です。
4
純正ウィンカーの電源ケーブルが見えます。
桃色=+(プラス)、紫色=−(マイナス)
となります。

みん友のGANSAN師匠からいただいた情報です。
(ありがとうございました!)

ケーブルが奥まったところにあるのでこのままでは作業がやりにくいです。
コネクタを外すため、ドアミラーカバーを取ることにしました。

黄色のマル印がカバーを固定しているツメです。
ドライバーで押し込むようにして外します。
5
取り外したドアミラーカバー。
ツメは全部で六個。

黄色いマル印はフックです。
最後に外します。

(取付の際には、一番最初に引っかけます)
6
純正ウィンカーのコネクタを外したところ。

作業が格段にやりやすくなります。
7
あらかじめ購入しておいた逆流防止用の「整流ダイオード(6A)」を使いました。1Aのモノでも良いらしいのですが、大は小を兼ねるで6Aを選択。

こちらも同じくGANSAN師匠からいただいた情報です。
(再感謝!)

配線の仕方は下記の通り。

・桃色配線(配線コネクタ)→整流ダイオード(白色)→
整流ダイオード(灰色)→ウインカーミラー(黒/白線:+側)

・紫色配線(配線コネクタ)→ウィンカーミラー(黒線:−側)
8
コネクタを元に戻して、純正・LED両方の点滅を確認。

カバー・ヒーテッドドアミラーの配線を元に戻し、ミラーを上部フック→下部フックの順ではめ込んで完成!

第三者へのアピール以上に、搭乗者が楽しめるアイテムですね。
運転したヨメも珍しく「カッコイイヨ、アレ」と申しましたし、
助手席の長男坊もすぐに気づき「コレ、スゲエ」と。

ウィンカー出すのがめっちゃ楽しくなります。
ハザードの消し忘れがなくなるかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

サマータイヤへ交換シマァス

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月3日 0:15
先生!

もうすっかりマニアックな世界に突入してますネ(笑)

ここまで出来ればあとはへっちゃらですよ!

バンバン逝きませう~
コメントへの返答
2011年12月3日 0:36
実は、正直なところ、ドキドキでした。

LEDが点滅した時は
「やったー!」と・・・
ふと我に返って
「誰にも見られてないだろうな」と・・・

いや〜、楽しかったです。

調子に乗って、バンバン逝っちゃおーかな〜
2011年12月3日 7:47
和尚!何処からどう見ても、

DIYの達人でっせ~♪

も・も・も も遣ってしまおうかな~

これからも、イロイロアップ楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2011年12月3日 9:06
この年にして、一歩踏み込んだ、という感じです。

も・も・も さんも、
「遣く」だけじゃなくて、
「逝っ」ちゃいましょう!

これからもDIY初心者の人たちを、沼に引きずり込むべくupしていきますよ〜。
2011年12月3日 8:10
おはようございまぁ~す♪

おおっ!
すばらしい!!
完璧です!!!
コメントへの返答
2011年12月3日 9:09
今回も本当にありがとうございました(涙)。

一人で作業していながら、常にお師匠さんが付いていてくれるような感じでした・・・

ステッカーも楽しみにしております!
2016年3月13日 12:10
こんにちは。
僕もガルーダのLEDウィンカーミラー買いました。まだ届いてませんが…。参考になります。
クリップクリップ~(^∇^)

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation