• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年5月19日

フットレスト 角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイシャトルの右足用フットレストと角度を揃えるために買っておいたのですが、ようやく取付です。

まずは既存のフットレストを外してお掃除をば。
2
ドアストッパーを2ヶ並べると、フットレストからはみ出します。
3
フットレストの形状に合わせてカットします。
4
左は表面。
約3センチほどかさ上げしてあるので、長めのビスを使います。
丁度頃合いの皿タッピングがなかったので、有り合わせのもので代用。

右側は裏面。
ストッパの表面に突起があり、両面テープがつきません。
接着剤でしっかりと固定します。
5
ビスと両面テープでベースプレートを固定します。
6
フットレストを元に戻して完成。

いつものショット。
Fit Shuttle hybrid 6MT(・・ウソ)
7
ずいぶんとつま先が立ちました。
ワタシの特殊な体形(胴長短足!)に合わせております(汗)

グラグラしますが、コーナーで踏ん張るためのモノではないので。
これで長距離ドライブの際も、両足が同じ角度で「レスト」出来るので快適です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換89,166km

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月20日 14:08
かなり盛ってありますね(笑)
コメントへの返答
2012年5月20日 14:39
そうなんです。

最初はゴムプレート一枚からやってみたんですが、どうにも落ち着きが悪くて・・。

結局、ご覧の通り3枚+ストッパーになっちゃいました(笑)
2012年5月20日 19:14
ん~フットレストの幅に合わせて、ドアストッパーを切る!
私はそこまで気が回りませんでした。
コメントへの返答
2012年5月20日 19:33
出張、ご苦労様です。

LONZAのフットレストは特殊な形状なので
しょうがなく・・・(笑)

いいアイディアを頂戴し感謝です。
ありがとうございました!

2012年5月20日 20:45
すごいアイデアですね。

気が付きませんでした。

メモメモしておきますね。
コメントへの返答
2012年5月21日 0:12
確かに。

ドアストッパーとは恐れ入りました。

これだからみんカラ、止められませぬ。
2012年6月14日 17:08
私も角度を起こしたフットレストを自作しましたよ。
フロアマットで被せていますので、踏面は滑り止め無しです。
コメントへの返答
2012年6月14日 18:47
SERENA用フットレスト、拝見。

もしかして、材料費 ¥0ですか?

在るものを使ってDIY、
これぞ真骨頂ですね。

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation