• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

ハチロクと過ごす

早いもので9月ですね。


8月31日の朝に関西国際空港へ帰国。
一旦、奈良の自宅へ帰り、改装中の神戸の某パルスさんへ預かって頂いていたハチロクを奥さん連れて引き取りに行って参りました。

余談ですが、リヤゲートをた~じ~さんの細かなお心遣いにより、
新品のFRP製が再投入されております。

実は、フロントガラスを除く(横4面、後1面)にUV遮断・断熱フィルムを出張中に施工頂き、同時にレストア後初の点検を兼ねた各部増し締め・オイル交換などなど・・お願いいたしておりました。 少し話し込んでると、帰りはあっという間に暗くなっておりました~(汗)

炎天下でも走行してみましたが、冷気が当たる左腕ほどではございませんが、確実に右腕のジリジリ焼けるような暑さが、サイドガラスを通過して感じる事はありません。


USB端子が届いておりました。
昭和な車がアップデートされた気になるから不思議ですよね。

スマートフォンユーザーやi-padをお使いの方も、
これで移動中充電しながらご乗車下されば。^^


レビンGTVさん情報で得た、AE86GTVのチョロQも届いておりました。
関西地方の方ならご存知!♪ジョ、ジョ、ジョ、じょ~シぃ~ン♪のジョー○ンのネットショップでご購入頂けます。

GTVって言うのがイイですよネ♪


9月1日の朝早くから逆時差ぼけで目が覚めたので、
山科の勧修寺ぶどう園へも奥さんのご希望に副いまして・・(汗)行って参りました。

青空とハチロクと奥さん。一枚の写真。


話が凄く飛んでますが、
ドリンクホルダーも仮にどんな感じが付けて・・・ 即却下。
やっぱり、どうもこの位置は私的にはNGデス・・・


メーターのLED不点灯がたまに起こっておりました。
まずは接点を適量のブレーキクリーナーをウェスにしみこませ、傷をつけない程度にクリーニング。
ついでに、メーター側の各LEDソケットも接点を起こしたり、クリーニングしたり。

結果、全てのLEDが綺麗に点灯し、FUELゲージも「F」まで振り切るようになりましたね・・・
はっち~さんのこの修理方法。
あながち効果覿面なんじゃございませんか。


帰国前宣言しておりました部分のデータ取り。
80mmも離れてるから使いづらいわけです。
この部分を改善していきますね。


リヤタワーバー部が、前オーナーの方によって着けられていたのですが、その取り付け時、内装を残念な加工をされておりまして・・・(汗)
この部分の修正方法を考えてたり・・・


ドアの取っ手部を残りの「染めQ」で染めるとどうなるか・・?と。


・・試してみたら、さすが「染め」るだけあって、
爪で引っかいても剥がれません。 しっかり脱脂して、かるくペーパーやすりで足つけしてあげると、定着力が更に良くなるかもしれません。


さらにメーター周りの清掃などをしていたら・・・
なんだかこれを・・ あんな風に・・ そんなふうに・・・
~ってまた妄想が続いてるわけです。

良いですね。ハチロクって。^^
ブログ一覧 | ハチロク 旅 | 日記
Posted at 2012/09/03 00:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 0:16
やはりドアノブは塗るしかない…みたいですね…

染めQは、知りませんでした。
コメントへの返答
2012年9月3日 0:20
こんばんは。^^/
新品を投入するのが一番なんでしょうが・・ 趣味のRC(ラジコン)でシャーシに染めQして横転しても塗装が剥がれなかった経験から試してみました。

「塗装」ではなく「染め」なので剥がれ落ちる不安感はなさそうですが、量の割りにお値段が張るのが難点です・・・(汗)
2012年9月3日 22:52
ぶどう狩りですか~。
たまにはそんな休日もいいかも?です(笑)

ドアノブ染めQ、なかなか良さそうですね♪
私も試してみたいです(^O^)/
コメントへの返答
2012年9月4日 6:07
おはようございます。^^

季節体験モノにしては、\1000/1人(食べ放題)なので、割と手軽に行ける方なので、家族をお持ちの方にもよろしいかと。

ドアノブは、当然ですが手で触れていた部分ですので、しっかりと脱脂すれば大丈夫です。

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation