• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

リアルGT選手権2

もう、うっかり窓を開けたまま寝ると寒いぐらいになりましたね~


9月30日(日)のハチロックの日から、
10月7日(日)まで急遽おフランスへ出張に行って参りました。
・・・とは言え、ホテルと仕事場の往復で観光も何もございませんでして。

ただただ忙しいと申しますか、バタバタして慌しく帰国しましたよ・・・。


その帰国した晩。ハチロクで東海方面へ移動。

今回はハチロクとは話がそれますが、
ちょっと趣味のラジコンのお話にでも、お付き合い下さい。



10月8日(祝)に、「リアルGT選手権2」に参加してまいりました。

1/10の電動ラジコンを持ち寄って、楽しむイベント♪です。


「ラジコン」ってあなどるなかれ、参加者は「おっちゃん」ばっかり。
しかも全車同じデザインがかぶらないよう、BBSで事前に告知し、
実在したGTカラーリングを施し参加する徹底の施しよう・・。

必然的にとても造りこみレベルの高い仕上がりのマシンが並びます。

写真の右下の「紫電」は型からプライベートで作ってくる気合の入れよう・・・(汗)
実際にムーンクラフトの由良さんがサーキットで拝見され、絶賛されたそうです。


サポートイベントとして「リアル峠」クラスも行われました。

こちらも電動ラジコンなのですが、
「Mシャーシ」と呼ばれるホイールベースが短い車種。

駆動型式はFF、FR問いませんが、4WDは禁止。
今回は走ってませんが、盛り上げる為にハチロク持って行きました。


しかしこれだけ揃うと壮観ですよね。


私のPit。(手前)
余計なものは持って行っておりません。

・・と言うものの、壁沿いのはドリフト用ハチロク。


サーキットはインドア(屋内)サーキットですので、
雨が降っても平気なのですが、この日は秋晴れで、
半そででも過ごせるぐらい良い天気でしたね~


ところでこの、リアルGT選手権2に参加の車両ですが、
おっちゃんのイベントなので実はもの凄くゆるいレギュレーションになっております。

シャーシ自体は、電気屋さんでプロポつきで1万円ちょっとの
「トイ・ラジコン」に近いモデルを私は使ってますし、
タイヤは指定の500円/2個のもの。
モーターは昔からあるマブチの540モーター指定。
バッテリーも昔からあるニッカド電池の1600mA。
ギヤ比も6.0とかのレベルですから、
ストレートが笑ってしまうぐらいもの凄く遅い。

そもそもが「お金を掛けずに楽しみましょう♪」なのです。


でもほぼコース全体を全開で走れるスピードではありますが、
予選、決勝はちゃんとポンダーを使って公平にタイム計測がされ、争われます。

・・・私は、ちょうど真ん中ぐらい。(恥)*約40名(?)参加中
いいんです。
朝の写真撮影で90%は自分の中では楽しめてますから。


やはり技術系の方が多く集まるイベントだけに、
写真のようにナイト2000にi-phone連動させてV8サウンドやキットの応答を自動制御する装置を搭載させてあったり、LED,MP4などの動画が仕掛けてあったり、世の中には凄い方がいらっしゃるものでして・・・(滝汗)


平均年齢が、20代後半から50代の方と幅広く、
皆さん旧車がお好きな方が多く、
ラジコン終わってからもハチロク談義が止まりませんでした。 某ラジコンメーカーの社長さんとも一時間ぐらいハチロクの話で盛り上がってました。

ラジコンイベントでしたけど。

良いですね。ハチロクって。

P.S.このイベントの内容は、こちらの主催者のブログで随時(毎日)更新されますよ♪
ブログ一覧 | ハチロク ラジコン | 日記
Posted at 2012/10/10 23:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 7:37
私も昔、グループAのトランピオGTR(絵柄がゴッチャの・・・)のボディを作ってもらい、遊んでましたw
あ、田宮の4駆が出始めた頃の話ですがww
懐かしいなぁ・・・・・・ラジコンも遣り始めたら止まらないっすよねぇ~(笑
コメントへの返答
2012年10月11日 11:09
こんにちは。^^/
グループAのトランピオGTR・・懐かしいですね~(R32ですね。)

ラジコンは、ハチロクのレストア資金を貯め始め、車に対してモンモンとしていた頃に、たまたま古い4WDシャーシを貸して頂いたのきっかけで、ドリフトからはじめました。

車業界と同じく、グリップ走行も、カウンタードリフトが主流のドリフト走行も、ハマるとかなり危ない・・です(笑) もう~ごるふぁ~さんなんて、1/10の世界ハマったら、かなり危ないです・・・(滝汗) 
2012年10月11日 7:59
参加できなかったから、怨霊を送っときましたが気付いたでしょうか?w
コメントへの返答
2012年10月11日 11:11
青い炎がふわふわしておりましたが・・ (怖っ) 景品でショッカーの戦闘員(それをどおしろと?)頂いたので、差し上げましょうか? 仮面ライダーと絡ませといてください。(笑)

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation