• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

初♪ のイシさんのガレージ

「花粉症かな?」と家の中で奥さんがマスクをしております。
「家の中」なんですが・・(汗)


前回のブログの続きのお話。
いつものように、某洗車場に来て下さったT山さんブライアンさんから送って頂いたハチロクのミニカーをお渡し。

話は突然変わりますが・・
缶コーヒーって砂糖入りか?ブラックか?みなさんどちらがお好みですか?
甘いのが多いので私はいつもブラックなんですけど。(笑)

そして。
ハブチさん達にもお渡ししたいんですけどね・・(忙しいでしょうね~)」と話をしていたのですが、T山さんがコンタクト。

てっきりお仕事かと思ったら、ご自宅にいらっしゃるとの事で、T山さんと向かうことに。


早速ですが、京都縦貫道を使って、奈良から亀岡へ移動。
数年前なら京都市内を通過しなければならず、2時間は覚悟しなきゃいけない距離があっという間に到着です♪

珍しくハブチさんの近所のレストランでハチロク・レビン3台。
だいたい写真撮ってる時ってハチロクに全く関係ない話をしております。(笑)

ハブチさん、サイレンサーを装着中ですよ。


おなかが一杯になったら、更にちょっと走ってのイシさんのガレージへ。
実はのイシさんのガレージも数年前からブログで拝見していたものの、お邪魔させて頂くのは初めてです♪
ガレージにはエンジンかからず調子が悪かったブルーの鮮やかなトレノがスーパースペシャルなマシンにVer. UPして納まっておりましたよ。


のイシさんの弟さんもシビックメンテ中でした。
閑静な住宅街にハチロク4台とシビック。
車屋さんのようです。

のイシさん、突然お邪魔したにも拘らず、作業中の手を止めお招き頂きありがとうございました。
そうしてゆっくりした時間が昭和な空間「のイシさんガレージ」で展開。(笑)


最近車に興味を持ってきたと言うのイシさんの息子さん。
T山さんの車に乗せてみたり♪


なにげにのイシさんの「オルタネーターにテンションプーリーがなんで付いてるの?」と皆さんのエンジンと比べてみたり。

時にハチロク、はたまた全くハチロクと関係ない話をわいわいやってると、
あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました。


そして夕方にハブチさんの奥さんから帰還命令が出たところで御開き。


なんとかミニカーも手渡すことが出来ました。
まだお渡ししなくちゃいけない方がたくさんいらっしゃるので、
追々お渡ししていきますね♪

しかし・・・
他に何を成し遂げたわけでもないのですが、
日常にハチロクがあって、それでつながった方々が居て、
育った環境も仕事も全く異なるのにこうして共有できる時間。

なにげない休日の過ごし方が、とても幸せで貴重に思えた一日でした。

こうした時間もハチロクライフ。
そしてそのハチロクの為にまた一生懸命働く日々にそれぞれ戻って行きました。


いまどきの若者は~と言いだすと歳なのかもしれませんが、
何の車乗っていいか、どんな仕事がいいか判らなかったらハチロク選んでみたら・・
人生豊かになりますかねぇ~?

少なくとも人生に何らかの目標と生きがいは生まれるはず。

そんな風に思えるハチロクって、やっぱりイイですね♪
ブログ一覧 | ハチロク 旅 | 日記
Posted at 2014/03/30 04:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2014年3月30日 6:46
家の中でも花粉は来ますよ(涙

近所の子供達が「あ~そ~ぼ~」って集まるみたいに仲間で楽しそうですね~(^o^)v

オルタの写真どっから撮ったんですか(笑
コメントへの返答
2014年3月30日 19:40
あら。黒銀2ドアトレノさんも、もしかして花粉症でお悩み・・?(汗)
そうなんですね。 家の中でも花粉は影響あるんですね・・・

おっしゃる通り、見た目は大人ですが、皆さん子供です。(笑)
ハチロクが小学生なら自転車になるだけです。
また仕事の知り合いとは違い、志というか、気持ちの中でつながるものがあるので気兼ねしなくって居心地が良いんですよ♪
なんとなく。

オルタの写真は、バリアングル(ファインダー画面の角度が変えられる)のコンパクトカメラで撮ったのですが、手をぐぅぅ~~ってエンジンルームに突っ込んで。(笑)

車って低い視点で撮る事が多いのでとても重宝してますのでお勧めですよ♪
2014年3月30日 7:14
缶コーヒーはブラック派です。
できればBOSSかTULLY'Sがよろしいw
7-11の¥98コーヒーもなかなか苦くて◎

休日を満喫してますね。
最近引き篭もりがちな私には羨ましいw
コメントへの返答
2014年3月30日 19:47
黒髭さん、珈琲は拘りそうな気がします。(笑)
BOSSが好きな方ってDydoが好みじゃないとか、JTが好きとか。
Tully's珈琲はちょっと高級(セレブ)な珈琲ですね♪

7-11と言えば、店頭の入れたて¥100珈琲がおいしいですね。足の硬いハチロクには向きませんが・・(汗)

黒髭さん。
5月に高雄パークウェイで「ウェッサイ」のミーティングありますよ。
前回より広い駐車場を押さえて下さってるので、黒髭号がダメなら白髭号で今年は参加されてはいかがですか?

いい天気になりお越し下さることを願ってますよ。
2014年3月30日 10:05
自分もブラック派です!
いつも深煎りなお話イイ!ですね〜
コメントへの返答
2014年3月30日 19:50
大人ですね~♪
やっぱり珈琲好きな方ってブラックが通(ツウ)なんですかねぇ?(笑)

間違いなく日本の缶コーヒーも世界最高水準のレベルだと思います。来日した外国人が絶賛してますし、アイス珈琲に更に驚かれてます。
そもそも自動販売機が人気の無い場所にあることが信じられない事だそうで。

・・いや・・4ge3のたまご掛けご飯がHitですよ。(笑)
また知り合いに薦めてしまいました。
2014年3月30日 16:06
とっても楽しく一日遊ばれましたね! (^^)

キレイなハチロクが3台も集まっていると、注目度も抜群だったのでは♩


すっかり忘れていた、若かりし頃の休日の過ごし方を思い出しました〜


コメントへの返答
2014年3月30日 20:05
楽しかったですよ♪おかげさまで。

注目度で言えば「うるさいおっちゃん達。」って冷たい目線を受けないか心配で、おとなしくこそぉぉ~~っと行きました。(笑)

おそらく生活環境の違い。
峠ブームで週末は山で朝まで走ったり、洗車場行って足回りいじったり。
・・それがやがて結婚→お子さん誕生→なんだかんだ~で「仲間」だった人たちがの都合がつかなくなって、こうして集まる機会が減ったからだと思います。

事実、皆さん家族もあって「お父さん」ですが、こつこつ働いて家庭と生活を守っているからこそなんですよね。
ほんと、皆さん偉いなぁ~って思います。

kikujirouさんのサーキットでのオフ会(?)も貴重な時間に思います。
単純な話、70歳、80歳になって同じことが出来るか?と問われれば、ご想像がつきますネ。
ハチロクライフ、大切に楽しみましょう~♪
2014年3月30日 21:34
車が間に合えば黒髭号で行くつもりです^^
間に合えば…w
コメントへの返答
2014年3月30日 22:24
おっ♪
間に合わせちゃいましょう~。

やっぱりインパクトが強いのは黒髭号ですので。(笑)

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation