• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月25日

丹波ワインとドミニクさん

この間入学シーズンかと思ったら、もう5月は目の前ですね。(汗)


前回の丹波ワインでのクラッシクカーフェスティバルの続きです。
ちょっと会場の車のご紹介など。


これ。ブルーバードですね。
私が小さい頃、父の運転で乗ってましたが、
子供の頃、よく車酔いしました・・(笑)
色も全く同じ。 確かに見かけないですね・・今は。


パブリカ=スターレット=ヴィッツと連想される方は・・
間違いなく昭和な方。


ダルマセリカですね。
飛行機の中でニキ・ラウダとジェームス・ハントのレース人生を描いた映画「RUSH」を観た際、
富士GPの駐車場にチラっと出てました。


「カローラレビン?これか!?えっ!?ハチロクかっ!?そうか・・もう30年も経つんかぁ・・・」
とカローラレビンでこの車を連想されるのは大体50代以上の方のようです。


今や不動の旧車。
このカットだけでもなんかカッコいいですね♪


そして共通してエンジンルームをはじめ、好コンディションで乗っていらっしゃる方が多いのも特徴。

ハチロクからすれば更に10年以上先輩格で製造打ち切り40年超の車ですが、
ハチロクオーナーの皆さん。後10年以上先、この状態を保てますか?


そんなステキな愛情のこもった車が会場にはたくさん。でした。


アメリカでもなかなか見つからない現地のナンバープレートも売ってましたし、ちょっとしたグッズの販売や、飲食類も販売されていて、会場は晴れたり雨だったりの天候ながら、賑わってました♪


そして一括りに「スカイライン」と言っても、
R32は平成元年ですから・・もう26年ですか。(汗)


しばらく会場をうろうろして、退場の際ハチロク並べてみました。
どれ一つとして同じ仕様が無いのがハチロクですね。
皆様個性的でございます。


会場を後にして、近くの道の駅でTRDタイプのリヤスポイラーの車検OK or NGなお話。など。
わいわい盛り上がった後、夕方明るいうちに解散。


実は夜、ぶんちんさんと京都の町の夜桜をバックにハチロクの写真撮りに行ったんですけどね♪


石畳とブラックリミテッドのボンネットに映る桜。
美しゅうございました。


【余談】
アイルランドへちょっと出張に行ってた帰りのオランダからの飛行機。

たまたま乗り合わせたイギリスで空手の先生をされているドミニクさんと知り合ました。
その隣の女性は、神戸に日本人の彼氏に会いに行くところとか♪

そして12時間も掛かる機内で話が盛り上がりまして。


日本に着いてから、地元の奈良を案内してきましたよ♪

英語が全く話せない奥さん連れて。(笑)

もちろん移動はハチロクです♪
イギリスでも人気の車だけに、良くご存知でした。(笑)
人生何が起こるかわからないですね~♪

そんな運命的な出会いにも役立つハチロクって
やっぱり良いですね~♪
ブログ一覧 | ハチロク 旅 | 日記
Posted at 2014/04/25 04:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

当選!
SONIC33さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 6:57
外国語が喋れるって憧れます。勉強したい今日この頃・・・・・。

そろそろ某パルス辺りでお会いしたいですね。
ハチフェス以来ですから、2年間もお会いしてないですね(笑)
日本なのに・・・・www
コメントへの返答
2014年4月26日 4:58
メインは関西弁ですよ。(笑)
なかなか年齢を重ねると「覚える」と言う事が難しく感じてきますね・・・。(汗)

そうですね。よく覚えていらっしゃいますね。
じゃがいもさんと同じく、奥さんも相変わらずの腰痛持ちで整骨院通ってます。

ちょっと遠いですが、よろしければGWのウェッサイ(京都・高雄パークウェイ)にお越し下さい~♪私は行くつもりです。

某パルスでもそのうちお会いできそうですね~♪
2014年4月25日 8:36
おはようございます♪

国際交流が凄いΣ(゜Д゜)

私は英語がダメなので、話しかけられたらタジタジです(((^_^;)
コメントへの返答
2014年4月26日 5:08
おはようございます~♪

いやいや・・(汗)いろんな出会いに驚きと感動の日々です。(笑)

日本人って不思議ですよね・・。
中学・高校と大抵6年は「英語」を勉強したはずなのに「試験勉強」だった英語は読み書きがせいぜいで、会話は「日本人英語の先生」の発音しか耳に残ってないのでまず聞き取れないですし、話すとカタカナ英語が普通な上、和製英語がたくさん。

ハチダービーさんと同じく、話しかけられたら「&”%$!*(#~~。」ってなっちゃう方がほとんどだと思います。

でもあの有名プロゴルファーが宣伝してる「スピード○ーニング」では習得できない事は確かです。(笑)

いいんです。
ハチロクいじれれば、人生ハッピーです♪
2014年4月25日 18:57
身振り手振りで話した若い頃が懐かしい( ´ー`)
今思えば赤面の至り。
コミュニケーション取れるつて素晴らしい。
海外行くともっと語学勉強しとけば良かった、と毎度思います┐('~`;)┌

旧車ミーティングはあまり好きではありません。
だってみんな綺麗な個体ばかりなんだもんorz
コメントへの返答
2014年4月26日 5:21
良いんです。ハプニングや焦ったことが後に良い思い出になってるので、OK牧場です♪

おっしゃる通り、英語が話せることが重要ではなく、コミュニケーションが取れることが大事なんです。 ちょっと日本以外の人と知り合えると、ちょっと人生豊かになれます♪ いろんな考えの方が居て、日本の常識が通じないことも多いですけど、そこは言葉で伝えるしかないです。

日本人には「以心伝心」できるすばらしいコミュニケーション能力が育った環境で育まれておりますので、実は世界的に見てもかなりな高レベルのコミュニケーションが出来る人種・・と私は思っております。


あら。(汗)
でもウェッサイにはお越しくださいね~♪
まったくハチロクに関係ない話でも盛り上がっておきましょう。(笑)
2014年4月25日 19:03
丹波の後は夜桜でしたかΣ(゚∀゚ノ)ノ
綺麗に撮れてますね~♪(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年4月26日 5:24
夜遊びしてました。(笑)

京都の町並み保存地域である場所なんですが、ライトアップされた桜が綺麗で・・。

けどデジカメで夜景ってフリーハンドでは難しかったです。撮った時は判らなかったのですが、手ぶれブレブレ~でした。(汗)

また一つ、勉強になりました。
「夜景をとるにはカメラを固定。」

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation