• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

トヨタ博物館 ミーティング

ホント、冬らしく寒い日々でございます。


2014年12月7日。
愛知県はトヨタ博物館でのAE86のミーティングに参加してきましたよ♪

まず、参加された皆様、お誘い頂きましたT山さん、ありがとうございました~

さて。
普段は2ヶ月ごとに東海地方でのSAなどでナイトミーティングをされてるそうですが、今回は昼間のミーティングイベント。
初めての参加。


関西からは兵庫県のLevitanさんやら~、大阪からはおろくさん、A村さん、鷹ちゃん(旧姓レビトロw)さんやら~京都からはハブチさんのイシさん∩゚ω゚)っ_hikaluさんやら~、- KAZ -さんやら~奈良からは私やら~とその他各方面から名神高速道路・草津PAで集合。

ここのパーキング。
ちょっと変わっていて、上り方面はコンビニなどある手前側と、ガソリンスタンドと自販機、トイレぐらいしかない奥側のパーキングエリアあります。
案の定、グダグダと皆さん無事集合。(笑)
そして移動~♪


先の東名阪自動車道・御在所SAでぶんちんさんやら~更に合流。

みんカラされてない方も、初めて御逢いする方も入り乱れまして~
すでに15台を超えるハチロクだらけ。
なんだかもうちょっとしたAE86ミーティングでした。


更に走って会場入り。
朝4時半から起きて9時半着。(?)
また更にハチロクだらけ。

どうしてAE86ばかりなんでしょう?
↑*注)そういうイベントだからです。


カフェテリアに駆け上る階段から撮影。
50~60台は来ているのではないでしょうか。
個性溢れるAE86ばかりです♪


久しぶりに会場ではNori8さんやら、毎度おなじみ復活出来て良かった~あかくまさん、ハチマルミーティング以来のアブランさんなど、本当に今のAE86を乗り出して知り合いになれた方がたくさんいらっしゃいました。

そして、会場では話ばかりしていたので写真がない・・・(汗)
そんな「ハチロクミーティングあるある。」

【エンジンルーム写真集~】












普通の16V・AE86見つける方が難しいくらいになってきてますね。(汗)
ただ、共通して30年も経過しているハチロクですから、それぞれに大切に愛を注がれているハチロク達には違いありません♪

16:30ごろ解散。


帰路は、某AE86パーツショップとしてご存知のお店に部品観に行ったり~
グダグダと晩ご飯食べたり~


T山さんがフラフラ走っているのを見ながら関西方面へめいめい~。

帰宅直前。
往路で塩カリ撒いた道路を走ったので、いつもの洗車場に直行して下回りを中心に、凍えながらジェット洗車して帰りました。

【カナダからAE86乗りのご夫婦来日】

カナダからご夫婦でハネムーン♪で来日されたKennethさんご夫妻。

昨年夏に来日されたブライアンさんの知り合いのAE86乗りのご夫婦で、旦那さんは緑のトレノ。奥さんはピンクのトレノを所有。

カナダでは普段は5台ほどしか集まれないミーティングで、この台数は驚きだったようです。(笑)
「しかも皆さん綺麗!」と感動されてましたよ。
そして双方希少な女性でオートマAE86乗りで繋がった_Maki_さんともお友達に。

どんどんAE86を通じて繋がります。

なんだか凄いですね。AE86って。
ブログ一覧 | ハチロク イベント | 日記
Posted at 2014/12/08 12:54:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

WCR
ふじっこパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月8日 15:09
昨日はありがとうございました。
再開できてうれしかったです。

おっと!写真に私と息子たちが(笑)
これは、息子たちが興奮するネタなので、今晩一緒に笑おうと思います。

私の車も見ていただけてうれしかったです。

これからもよろしくお願いいたします。
今週末の選挙さえ終わってしまえば、私もブログしっかり再開します!
コメントへの返答
2014年12月8日 21:35
ありがとうございました!
会場も前回(ハチマルミーティング)より近くて良かったです~

ほんとは、アブランさんのハチロクも含め、一台一台雑誌の取材並みにじっくり観て周り、オーナーさんの話も伺いたいところですが、なかなか・・・ですね・・・(汗)

ボディーは綺麗ですし、これからエンジンルーム内の個々の部品が整備されていくと、更に愛情を注げるハチロクになりそうですね♪

またブログ拝見させて頂きます。
楽しみにしていますね♪



2014年12月8日 15:17
こんにちは
昨日は、お疲れさまでしたm(__)m
こちらこそ、同じ会場にも関わらず
未だ、車両と人が一致せずでして...
全く絡めず スミマセンでした。
また、何処かの会場でお会いする機会
が ございましたら、是非絡んでやって
ください。
コメントへの返答
2014年12月8日 21:40
こんばんは~(・・になってしまいました。)

お疲れ様でした~
ミーティングでもオフ会でも皆さん「名札」が必要ですよね~?(笑)

なかなかこれまでは海外出張続きで、オフ会やミーティングに参加できなかったのですが、状況が変わりつつあるのでまたどこかで御逢いできる気がします。

「車もみん友さんともわからないし・・・」の為に、今回から自分の写真を取り込んだカードを持ち歩くようにしました。

こちらが名乗り、連絡先をお渡ししておけば、なんとかきっかけは出来るかな~?と思いまして。(汗)
2014年12月8日 15:56
行きたかったー...。
冬眠から覚めたらよろしくお願いします。
(^^;)〉
コメントへの返答
2014年12月8日 21:43
また次回?御逢いしましょう~♪

ハチロク。雪で埋まっちゃってませんか?
「日本海北部は雪、または大雪。」とつぶやいてしまうくらいニュースで何度もインプットされております。(汗)

塩カリの中、ハチロク走らせたらエライこっちゃですし、春を楽しみに致しましょう~♪
・・・う~んそれまで試練ですね・・・
2014年12月8日 20:18
お疲れ様でした♪
御在所でも満足出来るぐらいでしたねw

あ!
どうでもいいんですけど、僕兵庫じゃなくて大阪ですwww
コメントへの返答
2014年12月8日 21:50
お疲れ様でした~♪

まずは、大変失礼致しました・・・(滝汗)
早速、訂正いたしました。ゴメンナサイ。

てっきりLevitanさんと同じと思い込んで・・・そうでしたね。大阪ですね。
ダメダメです・・・

なにわともあれ、ご在所で缶コーヒーで一日居れそうでした。(笑)
ただ、あそこが一番寒かったですね。

会場の方が暖かくて良かったです♪
2014年12月9日 0:37
す、すごーい (^^;

超たのしそー (^^)

僕も時間を作ってたまには西に遠征してみたいなーと思っちゃいました!
コメントへの返答
2014年12月9日 8:44
是非お越し下さい!

そうですね。kikujirouさんはサーキット走行メインで、オフ会やミーティングにてお会いしたのは、昨年のハチロック以来ですもんね~?

関西から日帰りで行けるのもこの辺り(愛知)が限界かなぁ~?と。(往復500km以下)

ただ、覚悟を決めて思いっきり楽しむためにどこか宿泊前提ならOK牧場♪ お仕事などの都合にもよりますが、よりハチロクライフを楽しみましょう~♪

ちなみに、今回北海道からお越しの方もいらっしゃいましたよ♪(*ご都合によりハチロクではなかったですが。)
2014年12月9日 9:13
遠征参加お疲れ様でした。
博物館の入り口でお出迎えしてた者です(^_^;)
例の工作機能もですが見た目もすごくいいです(^_^)

また天気が良くあまり寒くなくて最高のオフ会日和でした。

コメントへの返答
2014年12月9日 10:08
お疲れ様でした!

これはこれは・・・ 場内整備、お疲れ様でした。おかげさまで楽しいミーティングを皆さんで過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

工作機能は・・・いっぱい誰も気づかないような小技を仕込んであるのですが、右左折する時のお役立ちグッズ♪でしょうか・・?(笑)
恐縮でございます・・・ありがとうございます。

ほんと、12月での関西より更に北部のミーティングで、天気予報も寒いことを告げておりましたが、まだ逃げ場(博物館)がある安心感もあり良かったです♪

また参加させて頂きたいと思います。
その節はよろしくお願い致します~。



2014年12月9日 10:10
先日はお疲れ様でした^ - ^
愛知も大勢でワイワイ行けばあっという間に到着でしたね♩
会場も面白かったですが、パーツ屋さんでは興奮のあまりついつい買い込んでしまったりと充実した一日になりました(=^ェ^=)(笑)
コメントへの返答
2014年12月9日 10:30
お疲れ様です!

ツーリングも良いですが、目的地があるツーリングの道中も楽しいですよね。

某パーツ屋さんは、減少するAE86に特化さた場合、全国でもかなり希なお店だと思いますよ。コンビニのように手に取って確認出来たり、アドバイス頂ける貴重な有難いお店とも思います。

今度はもっと貯金して行かなきゃ行けませんね。

2014年12月9日 11:30
繋がる絆、人それを腐れ縁と言うw
コメントへの返答
2014年12月9日 12:06
友達の友達は皆、友達だ~ですね。(笑)

まぁ、このネット社会の恩恵と申しますか、時差はあれど24時間手のひらにある100g程の文明の力にて、いつでも、どこでも繋がっちゃいます。

...仕事だと有難い時と、そうでもない時がございますが、ハチロク繋がりならOK牧場♪
2014年12月9日 18:52
お疲れさまでした
受付で絡んだ?くらいでした
(絡んだって言えるのかなぁ^^;
またよろしく^ ^
コメントへの返答
2014年12月9日 19:02
お疲れ様です♪
なんだかすみませんね~(汗)

4~5時間はあったと思いますが、あっと言う間のミーティングでした。

けど、皆様のお陰もあり楽しい1日を過ごす事が出来ました。
また東方面のオフ会やミーティングには関西からグダグダ~って参加したいです。

その時は宜しくお願い致します♪


2014年12月9日 20:57
お疲れ様でした!!
あまり、お話できませんでしたが、入場時の案内をしていた時に、
挨拶していただき うれしかったです。
台数も多くて、楽しい一日でしたね。
また、イベントでお会いできるのをたのしみにしています。

じゃんけん大会、奥様と二人で勝率を上げる作戦 なかなかでした。笑
コメントへの返答
2014年12月9日 21:10
お疲れ様でした❗

お陰様で関西から沢山押し掛けた(笑)にも関わらず、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

今回、私、初参加だったんですが、もう奈良の某変態さんとおむすびさんは覚えちゃいました。(笑)

ハチマルミーティング以来でしたが、またすぐどこかでお会いできそうな気がします。

たっぷり時間はあった筈なんですが、結局、最初にお会いしただけになっちゃいましたね。(汗)

雰囲気も良く、皆さん良心的な方ばかりでしたので、次回も参加できる事を楽しみに致しております~♪


プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation