• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

ハチマルミーティングですね♪

受付開始から僅か一日で500名の定員数に到達し、締切られたハチマルミーティング。
いよいよ11/8です。

そんな私のエントリーNo.は...



ぎりぎり。(汗)
旧車が富士スピードウェイに集まるイベント。しかもそこそこ有料価格にも関わらず、凄い人気なんですね。

秋の岡山国際サーキットでの、ハチロクフェスティバル後は


某レーシングカーのエンジン降ろしたり~


秋(焼き)茄子を七輪で焼いたり~



AE86のジャンク品相当の再生を試みたり~



まさかの旧車のプラモデル発見したり~



皆さんでAE86の岡山国際サーキットのコースレコードなレーシングカーのメンテナンスを楽しんでみたり~



細かなAE86部品を綺麗にしたり~




島根に行って、稲刈りしたり~



やっぱりAE86のコーティングを夜露が来る前に施工したりしておりました。

徹夜、休日出勤とちょっと大変でしたが、
AE86があるお陰で生きております。(笑)

やっぱり良いんですね。
ハチロクって♪
ブログ一覧 | ハチロク イベント | 日記
Posted at 2015/11/03 16:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 16:50
ご無沙汰です

今年のハチマルギリギリでのエントリーおめでとうございます!!^^
(ひやりんちょんですね~)

自分はエントリーOK出てから用事ができまして…
残念です!自分の分まで楽しんできてくださいね~
次回何かありましたらヨロシクです
コメントへの返答
2015年11月3日 21:38
ご無沙汰でございます!

えぇ~!エントリー出来てから用事とは...(滝汗)
まぁ、人生何が起こるか先行き解りませんからナンですが、行ける方は楽しむしか無いのでKAZさんの分まで楽しんで来る事にします!

トヨタ博物館オフにはいらっしゃいますか?
2015年11月3日 16:50
ハチマルミーティング楽しみですが、行きに皆さんとツーリング気分で行けるのも、楽しいです。

私も、仕事などいろいろ凹むこともありますが、ハチロクも自分の中で大切なものになっています。
やっぱり、不思議な車です。
コメントへの返答
2015年11月3日 21:46
そうなんですよね。毎回、小学生の遠足の前の日みたいです。
イベントまでが楽しみで、準備で洗車したり、帰りに連なり帰ったり。全部含めてイベントです。(笑)

ハチロク乗ってる方って、
走り屋(峠ブーム)に現役だった方が、今は家庭を持って、同時に責任を持って。
不甲斐ない悔しい事も多い世の中を、安い手取り(ん?皆そう?)で税金いっぱい払って生きております。(汗)

それでもAE86にしがみついてる訳では無いような?維持しなきゃって思い、頑張ってしまうのは何なんでしょうね?(笑)

ほんと。不思議な車です。(^_^)
2015年11月3日 19:03
497って!?ある意味すごいですね(笑)
ギリギリに挑戦したような番号!
来年は499か500に挑戦を(^^)v

ハチロクはドライバーを育てる。
おそらくそれはドライビングテクニックだけでなく…
車を大切にする。
人を大切にする。
家族を大切にする。
お金を大切にする。
などなど、色んな面でドライバーを育ててくれる車ではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年11月3日 22:00
後数秒エントリーが遅かったら...(汗)
去年は蚊帳の外でしたが、今年は滑り込みでした。(笑)

同意。さすが。
解っていらっしゃる。

AE86(車)を通じて人と繋がり、繋がる事で人を思い、また会いたいと思い、維持する為に一生懸命働き、家族と相談し理解し合い、どうにか遣り繰りするために貯金したり。

毎月定額ローンで、足代わりに車を持つ一般論では旧車乗りにはなれないですから、常に勉強とコツコツ頑張るのは基本になって、更に人を羨んでいても仕方ないから、だったら人より多く働けば良いんです。

何よりそんなAE86を通じて生き甲斐があるのは本当に有り難く、幸せに感じます。

色んな意味で成長しなきゃダメですね。(汗)
2015年11月3日 19:55
ご無沙汰でございます~♪

もうすぐですねハチマルミーティング
一発目の合流からヨロシクお願いします~(^^)/

わたくし、エントリー番号はtatsu-kさんの少し前の460でした(^^ゞ
コメントへの返答
2015年11月3日 22:03
あ~ご無沙汰でございます。(^_^)
いつしかのイオンの駐車場以来..?でしょうか。

奈良の赤い変態長より早く集合場所に着く自信は無いですが、一発目から宜しくお願い致します。

わぉ。エントリー、ぎりぎりだったんですね?(汗)
2015年11月3日 22:43
たのしそ~!

さいごのコトバ、、、共感いたします。
コメントへの返答
2015年11月3日 23:04
ありがとうございます♪

生きてると、楽しい事より、不甲斐ない悔しい事の方が人生多かったりしますが、頑張りましょう。

頑張ってれば良いことありますよ。~ね?
2015年11月3日 23:21
初めまして、お邪魔しますm(_ _)m

ハチロクは、本当に勉強させられる事が盛り沢山あると思います(^◇^;)
時代に逆らった車かもしれませんけど、こんな名車は二度と出ないと思うので、大切にしていく次第です( ̄▽ ̄)

ハチマルミーティングは、仕事で参加出来ませんが、当日は好天に恵まれますように祈ります( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年11月3日 23:29
コメントありがとうございます。(^_^)

皆さんが大好きなAE86を大切にされるのには、それぞれ理由があると思いますが、その一つとして、おっしゃる通り二度と手に入らない事が挙げられます。

この辺りの内容は、誤解を恐れずに綴れば、旧車オーナーの同意と、どうしても理解出来ない方とに見解が別れるでしょう。

そして、本当に天気だけはどうしょうも無いのですが、楽しんで来ます♪
2015年11月3日 23:38
こんばんは!
天気が微妙ですが、今年もよろしくお願いいたします(^O^)
コメントへの返答
2015年11月3日 23:43
はい。こんばんは!

参加される皆さんの気持ちが天に通じる様、願いましょう。

しかしまぁ、もう一年にもなるんですね。
早いモンです。(^_^;)

現地で! また宜しくお願い致します♪
2015年11月4日 16:24
こんにちは♪

ハチマルミーティングは御殿場あたりからの参加になりますがよろしくお願いしますm(^_^)m

AE86のお陰で… 手帳にメモしておきます!(^^ゞ
コメントへの返答
2015年11月4日 20:26
あら。こんばんは!

了解です。奈良の変態長と向かう予定ですので、宜しくお願い致します♪

何でも良いのですが、人は強く生きていくには生き甲斐が必要なんですよ。
たまたまAE86ですが。(笑)
2015年11月5日 20:52
わしは392でした
当日よろしく^ ^
コメントへの返答
2015年11月5日 21:01
こんばんは!
一年ぶりになっちゃってますね(汗)

これまたギリギリで...。(笑)
当日宜しくお願い致します~♪🙋

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation