• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

ハチマルミーティングでした

2015.11.8は、静岡県 富士スピードウェイで開催された、ちょっと古い車好きな方のイベント「ハチマルミーティング2015」に参加してきました♪


前日は、某自動後退達(Autobacks)でのんびり雨予報と知りながら洗車。(笑)
(あかくまさんと。)

あかくまさん:「まぁ、(天気が天気なだけに)ボンネット開ける事も無いですし~」と言われれば、ごもっともなご意見。




その後、前日から奈良→京都→滋賀→愛知→静岡県(長い)と片道450kmをSA毎にAE86を繋げる様に連なり~



会場入りをAE86を連ねたまま待機。



ぶんちんさんとも会場で合流♪

雨の中、わざわざエンジン掛かるAE86を全力で押す(汗)、何だか謎だらけな競技にも参加され、イベントを楽しんでいらっしゃいました♪



のんきさんの小ネタが隠されています。
(答:センターキャップがTOYOTA)


勿論、旧車もほどほどに楽しみ~



東京オートサロン以来で、アメリカ人のAE86乗りなロバートさんに会ったり~



そのお友達は、「ホイール裏表間違えて着けて来たの!?」って感じのAE86だったり。



とにかく沢山の旧車。



会場外では、ドリフト練習会だったり~



サーキットでは、この雨の中、わざわざ200km/hは出して霧の中走っていらっしゃいました。(汗)



そんな間に、カスタム部門賞でロバートさん授賞。
おめでとうございます♪



次回のハチマルヒーローに掲載されますね。



楽しい時間はあっと言う間。
AE86並べてみたり。


おみやげ物でミニカー頂きました♪

参加された皆様、
会場にいらした皆様、楽しかったですね♪
ありがとうございました。(礼)


AE86は、製造終了から30年近く経過し、バブルや峠ブームで「走り屋」「暴走行為をする人が乗る車」「昼御飯代で譲って貰った」などの列伝から、安っぽいイメージが多く、確かにフェンダーやドアの色が違うAE86もありました。(汗)

それでもこよなくAE86を愛する方々は、あらゆる工夫と工面を重ね、更に大事に長く楽しむ術を日々考え、やがて家庭を持ち、大人になった方々の紳士的な乗り物になって、車も人も成長して来た形になっております。

情熱を持った熱い志と、ひたむきに生きていく真面目さが無いと、AE86に限らず旧車乗りは成れません。


時代遅れですが楽しく、
増税車ですが燃費良く、
オーナーであれば、良い人が集まって来ます。

またこうしたイベントに参加する楽しみが生きる糧となり、目標になり、また頑張って生きていけます。

やっぱり良いんですね。
ハチロクって。
ブログ一覧 | ハチロク イベント | 日記
Posted at 2015/11/10 21:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 22:06
ホイール裏表のメーカー気になりますwww
コメントへの返答
2015年11月11日 12:26
↓ぶんちんさんにお答え頂いております。(笑)
「鎌ヶ谷ワイドホイール」って言うんですね。

もう見た目が「深い桶(おけ)」ですよね~
2015年11月10日 22:24
お疲れさまでした!

わざわざエンジンが掛かるクルマを押す競技、
わざわざエンジン掛けてクルマを押してましたからね…
もうワケ分かりません(笑)

天気が残念でしたが、なんやかんやで楽しんでました!

また次回もよろしくお願いします(^^)v

P.S 鉄珍は鎌ヶ谷ワイドホイールですよ。
めちゃくちゃ重たくて、あれで走ろうものなら
3速で吹けなくなるらしいです(;´д`)
コメントへの返答
2015年11月11日 12:29
お疲れ様でした!

まぁ~雨でしたが、楽しんだモノ勝ちでしたね♪

エンジン掛けてたんなら… 普通に読んで字の如く「自動車」なのに…(謎)
わざわざ雨の中押してましたしね~

自動車なのに…

自動車なのに…
自動車なのに…(ヒロシです…のトーンで。)

ホイールの情報ありがとうございます。
自作かと思ったら、ちゃんと商品名がある事に驚きです。
2015年11月10日 23:22
こんばんは♪
長い旅路お疲れ様でした(^。^)

仕事で参加出来なかったのですが、来年は参加します❗️(^◇^;)
やっぱハチロクサイコーです❗️( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年11月11日 12:35
こんにちは!
ぜひ次回はご参加ください!

AE86オーナーである事、車好きである事、旧車好きである事、いろんな意味で楽しい時間を過ごせるはずです。

基本は、AE86が好きなら皆さんと、とても楽しく過ごせるはずです♪
2015年11月10日 23:34
こんばんは!
先日はお世話になりました。1年ぶりの再会、嬉しかったですよ(^^)v
また来年も必ずお会いしましょうね~?


「時代遅れですが楽しく、
増税車ですが燃費良く、
オーナーであれば、良い人が集まって来ます。

またこうしたイベントに参加する楽しみが生きる糧となり、目標になり、また頑張って生きていけます」

これ、ほんと名言ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2015年11月11日 12:40
こんにちは!
ご無沙汰でございました。

相変わらずの綺麗な貴重なEP71-Tで。(笑)

なかなか足代わりに使うだけの位置づけで車を維持していらっしゃる世間一般の方には、旧車の価値観を超えた維持する理由がわからないものです。

今津さんならそのあたりが伝わると思いますが、こういうイベントに見学者ではなく、旧車オーナーで参加してより実感できるんですよね。

これからもお国の増税に対して、堂々と働いて、堂々と支払って、堂々と旧車ライフを楽しみましょう♪
2015年11月11日 7:11
お疲れさまです!

AE86のお陰で楽しいことがたくさんありますね♪

みんなそれぞれ色々と弄って、見せ合ったり、相談したり、失敗して大汗かいたり…

洗車オフ、ぜひご一緒させてください!(^^ゞ
コメントへの返答
2015年11月11日 12:44
お疲れ様でした!

おっしゃる通りです。(^^)

AE86に乗れない時は、顔が濡れて力が出ないアンパンマン状態ですが…(汗)

あれだけの台数があって、全く同じ仕様がなく、けどそれぞれのオーナーに強い拘りがあって、そのために頑張って理不尽な状況・環境下でも仕事して維持していらっしゃる賜物ですよね。

洗車オフ。 週末がほとんどですが、ぜひいらしてください♪
メッセージでも下されば。(笑)
2015年11月11日 7:49
お疲れ様でした。
行きと帰りのAE86の集団ツーリング 楽しかったです。
ハチロクの接し方もオーナーによって違いますが 好きなのは、一緒ですね。
旧車の維持も大変ですが、ハチロクオーナーさんと知り合えたり、いろいろ話したりすることで
がんばって行けてます。

コメントへの返答
2015年11月11日 12:50
お疲れ様でした~♪

おむすびさんとも、トヨタオフ以来・・?でしたっけ?
AE86の顔が更にすっきり綺麗になって、拘りのノーマル形状。さすがです。(笑)

もう奈良の編隊長とノーマルを維持して頂きたい貴重なAE86ですよね~。


「当時」の20代だったAE86オーナーさんは、今や40代になり、家族を持ち、社会的責任を担うポジションにもなり、それほど車に資金を費やす状況下にはいらっしゃるはずがないのですが、こうして集まれるのは楽しく、素晴らしい事ですよね♪

もうちょっと頑張って次は、トヨタオフですね。

…そして稼いだ分を親戚の子供たちにクリスマス・お年玉で消える。(汗)
人生悔しいことだらけですが頑張りましょう。(笑)
2015年11月11日 11:16
お疲れ様でした。


ちゃんと千円回収できましたか?
コメントへの返答
2015年11月11日 12:53
お疲れ様でした!

帰りのゲートには係りの方がどなたもいらっしゃらなかったと言うオチでして…(汗)

1年後に返金して頂けるのでしょうか・・?

*エントリー者は無料、同乗者1000円/1名で、奥さんのみ連れていた私は1000円支払えばゲートインできたはずが、なぜか言われた通り2000円お支払してしまったという悲しいストーリー。(汗)
2015年11月11日 11:31
お疲れさんでした!

前日から帰路まで楽しませてもらいました(^◇^)

これからもAE86を楽しんでいきたいと思います。
ヨロシクです! (^^)/
コメントへの返答
2015年11月11日 12:56
お疲れ様でした!

行き/帰りの先導、お世話になり、ありがとうございました!

イベントにはちょくちょく出掛けるつもりですので、またよろしくです~♪
2015年11月11日 12:16
こんにちは

ご一緒させて頂きありがとうございました。お陰様で楽しい時間がすごせました。

後半の文、染みますね(* ̄ー ̄)
私は最初の愛車のAE86が忘れられず再び戻ってきて、やっぱり良いんですよね。いろんな楽しみ方があるのでオーナーさん含めて尽きないです。だから今回もありがたいです。今後も宜しくお願いします
コメントへの返答
2015年11月11日 13:02
こんにちは~ (^^)/

こちらこそ、お初ながら、おかげさまで楽しく過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

共感頂き、幸いです…。

同じく、今のAE86は、私にとって2代目になるのですが、AE86に乗れない間は、こういった特別な感覚を忘れていた気がします。

実は、レストアに相談に行ったお店で「AE86乗りは幸せになれるんですよ。」とおっしゃった意味が当時は解らなかったのですが、この2~3年ほどで、その言葉の意味が解ってきました。

次はトヨタ博物館オフを予定しております。

今後ともよろしくです~♪
2015年11月12日 2:42
こんばんは(^^)/

深夜のSAから、ヘンタイ走行と会場で、ありがとうございました。
ハチロク比率が高いのにはちょっと驚きでしたねー。

ハチロク見てると他の車種よりも一段と人それぞれの楽しみ方があるのを感じます。

またよろしくお願いします。
(^_^)b
コメントへの返答
2015年11月12日 8:01
ほんと、ハチロクたくさんでしたね。
1年振りでしたが、楽しかったです。
ありがとうございました♪

500台の内、ハチロクが~と統計的にも、分母の数がハチロクはまだまだ多いでしたね。

また「乗り鉄」なブログ楽しみに致しております♪
2015年11月12日 19:24
お疲れさまでした
昨年は雨がやんだりしたんですが、今年はダメでしたね

またよろしく^ ^
コメントへの返答
2015年11月12日 19:39
お疲れ様でした♪
一年ぶりでしたが、おっしゃる通り、ステキな一日中雨でして。(汗)

もう、買い物に寄ったマック○バリュの屋根付き駐車場で良い位でしたね。

次回また~~~(^_^)

プロフィール

洗車・磨き好きAE86オーナー。(AE86オーナー歴約30年超え) とても大事にしています。 永く大切に維持したい想いに、多少マニア過ぎな内容を盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン コンプレッション(圧縮圧力)の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:48
トヨタ純正 エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:57:03
[AE86]キャリパーOH⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 10:47:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン AE86 GT-V最終型。 2012年7月7日納車。 8年以上の ...
トヨタ ヴィッツ ベコ・ヴィッツ -2012/3廃車- (トヨタ ヴィッツ)
妹から貰った通勤快速号。貰った時、既に左ドアがへこんでいたので、呼び名は「ベコ・ヴィッツ ...
トヨタ カローラレビン Racing car 中山サーキット仕様 (トヨタ カローラレビン)
平成5年(1993年)に手に入れたレビン。 ストリート仕様からサーキット仕様にし、最後尾 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/10電動ラジコンです。(笑) シャーシはカーボンダブルデッキ タミヤTRF TA03 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation