• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@yokohamaのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

リアブレーキ異音、解消!

インプ2POTキャリパー移植に伴い、ローター・ブレーキパッドもnewにしましたが異音がすごく本日、ブレーキパッドのみまたまた交換!
フロントは以前よりプロμのLEVEL MAX500を使用してたのでリアも同じ物にしましたがブレーキを踏んだ時の異音(キーキーッキー)が気になるのでENDLESSのSSSにリアだけ交換しました。組み終わって今、自宅に帰ってきましたがパッドの材質等の違いもあり解消されました。プロμどうしよう?yahooオクに出品しようかなぁ?
約300km位しか使用してないのに・・・、ローターはディクセルのPD
Posted at 2007/07/21 00:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月13日 イイね!

落とし穴?

5日前にインプ対向2POTキャリパーを取付しました(もちろんリアです)。
リアローター、パッドもnewにしました、キャリパーサポート(ジュラルミンのブラケット)で変換しましたがブレーキ鳴きが止まず点検しました。気にもせず、ポン付けで取付てローターの防腐剤が落ちきれずにブレーキ鳴き(異音、すごい~)をしていると思ってましたが、キャリパーとブラケットを固定するボルト(キャリパーサポートに付属)がローターに当ってました、ローターはボルトが当っていた所だけ削れていました。ローターは研削して面取りし、ボルトは3mm位のワッシャーを噛ませて取付をしました。まさか、ボルトが長いなんて考えてもいませんでした。(念のためメーカーには確認の電話はしました、ボルトを削ってくださいと言う事と付属ボルトがローターに当ってしまう事例がある様な事を聞きました)
ローターはディクセルのPDです。組み付けは間違ってないのに~、
ブレーキ踏むと、とにかく鉄の音がすごかった!歩行者は振り返ってました。
Posted at 2007/07/13 22:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月13日 イイね!

まだまだ、

まだまだ、まだ壊れません。意外と丈夫です、エンジンオイルが左バンクからとパワステFが高圧ホースから漏れてましたが最近、修理をしました。まだ乗るつもりです。
Posted at 2007/07/13 01:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「LEDバルブ装着中、」
何シテル?   06/18 23:08
またまた?忙しく?なかなか、アップできないけど 適当にお付き合いください。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 107M Monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 17:55:07

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
B4は約26万キロ乗り売却して、20プリウスを中古で購入して2万キロほど乗って売却して、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
☆通勤最速?快速?そろそろ、壊れそう☆

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation