• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクの愛車 [その他 その他]

2009 4/19 ブログ用画像-3

投稿日 : 2009年04月19日
1
初代エスティマ。

これが出た時は、この丸っこいスタイリングとボディーのでかさに圧倒されました。

さすが、バブル期の車。
2
初代RAV4。

街中でも気軽に乗れる4駆。

当時CMで使われた曲、チャカカーンの『ファクツ・オブ・ラヴ』が気に入り、ハマタク少年はCDを求めてチャリンコでめっちゃ走り回りました(懐かしい思い出)
3
初代パジェロ。

やはり、パジェロはこの初代が一番パジェロらしいと思います。

映画『首都消失』を思い出しますね。
4
2代目プリウス プラグインハイブリッド。

コチラは、家庭用電源を用いて充電をしちょいと走らせることができるようです。
5
環境には優しいですね。

でも、この電力が火力発電所で作られた電力なら、元も子もないような気がしますが・・・。
6
以前モーターショーで出品されたファインX。
7
ドアはピラーレスで、体の不自由な方も楽に乗り降りが出来そうです。

背もたれはシースルーで、夏場は蒸れなさそうですね(笑)
8
おまけ。

コチラは、61クレスタのポスター。

これを見て初めて知りましたが、この時にもう自動防眩ミラーってあったんですね。

しかも、このクラスにも用意されていたとは驚き。

本当に、マークⅡ3兄弟は高級車だったんですねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月19日 23:02
首都消失!
見に行きましたよ~♪
確か小学生だったような^^;

いたいけなb少年は曇りの度に震えてましたf^_^;

トヨタの天才たまご♪
アエラスが出たときは購入を真剣に考えました☆
コメントへの返答
2009年4月19日 23:28
おぉ、見たのですな(にや)

オイラも、あの頃はどす黒い雲が異常に怖かったぜ(照)

アエラス、カッコ良かったですもんねー♪

運転した事がありますが、あの重たいボディーにスーチャーはやはり必需品だと実感しました。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation