• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

パクリ??

パクリ?? タケコプタ~


タイヤが黒光りしてるでしょ?純正タイヤからPlayzに履き替えました~

フォトギャラリーでも紹介してますのでよろしければどうぞ見てやって下さい。

この記事は、退散・・・ について書いています。
ブログ一覧 | ティーダドライブ | 日記
Posted at 2006/12/31 11:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 11:16
ぼくはいつもタイヤを換えると車が変わってます(笑)
コメントへの返答
2006年12月31日 11:37
ええ~??ワタシは違いますよ~

まだ山のある純正タイヤが勿体無いと言われつつ、自分の中では二年近くまで使ったので納得の履き替えだったりしますw
2006年12月31日 11:53
Playzナカ~マ♪
イイでしょ?Playz☆個人的にはもっと横剛性が欲しいけど、これ以上求めると煩くなるし…^^;

滋賀にもあるから私もパクリに行こうかな??
コメントへの返答
2006年12月31日 12:32
Playz評判どおりって感じです☆扁平率は純正のままですので乗り心地もキープしながらも、トータルバランスが良くなりました。

滋賀のタケコプター画像楽しみにお待ちしておりますw
2006年12月31日 15:15
↑滋賀でのパクリ場所ってひょっとしてアソコでは(笑)

って見事にタケコプターになってますね~^^
Playz、いいなぁ~☆もうちょっと走って純正タイヤをせっせと減らしたらタイヤ交換したいんですけどね☆
コメントへの返答
2006年12月31日 23:43
風車って近くで見るとその大きさに驚きです。

Black Tiidaさんの走行距離であれば、とっくに交換時期が来ていてもよさそうな気がしますが、純正タイヤはまさしくエコで、なかなか減りませんね~(笑)
2006年12月31日 17:29
むーん、Playz...
次のタイヤの候補の一つです。なぜならブリヂストンだから...(笑

今履いているB500siの発売が続いていれば良いのですが、なんだか最近影薄いです。(汗
みんなのレビュー参考にしなきゃ...。
コメントへの返答
2006年12月31日 23:48
Playzはコストパフォーマンスは高そうですよ~本性能が出るまでもう少し走る必要があるかと思いますが。

AQドーナツもさらに進化して、次回交換時期の時は選択候補の一つになるといいですね~

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation