• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoonDiverのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

3年2万キロのリアタイヤを交換してみた。ついでにGT5をプレイ!?

3年2万キロのリアタイヤを交換してみた。ついでにGT5をプレイ!?
NSXのリアタイヤといえば、ざっくり情報を調べると5000km程度で交換時期になるという話しをよく聞きます。
しかしわたしのタイヤは2万キロ以上もち、購入してから3年以上4年目の今、初めて交換しました。


 

 
■減らないタイヤはありがたい

実際のところ、まだいけんるんじゃないか?
とタイヤを甘くみている認識もあったのですが(苦笑)、週末に遠出することになり往復500kmを走る予定があったので、いちおう(急遽?)交換しとこうと考えたのです。


※左新品、右3年2万キロ
 
購入時に初めからついてた新品タイヤのメーカーは「フェラデル」でした。
当時聞いた事はありませんでしたが、調べてみると台湾メーカー製らしく、自分のようなNSXで攻めた走りをしないものにとっては、減らないタイヤでそこそこの性能はありがたいものです。

で、このまたフェラデルにしたかったのですが、扱っている業者が意外に少ない気がして、衝動的にタイヤ交換するには時間がかかります。

よって、他にリーズナブルなタイヤはないかと考えたところ、「Goodyear」に落ち着きました。

■グランツーリスモ5、NSXで鈴鹿をちょっくら走る

タイヤ交換は某所のおそらくちまたでは知られているところなのかもしれませんが、GT5がおいてあるところでやりました。
それもステアリングやシートなどのフルスペックな環境です。
※全部揃えると10万以上する代物です。

 
交換している間にGT5でもやってるか、ということでさっそくNSXを選び鈴鹿を走る・・・が、この専用ステアリングコントローラーがくせ者でした。

実際のハンドルよりも、反動が強すぎて曲がるのに一苦労・・・NSXの重ステよりも重い!
なぜか、ゲームだといきなりアクセル全開になってしまうのが不思議なところですが、クラッチ踏んでもギアが入らず、前に進めないという悲惨な状況・・・まぁ初めてはこんなもんなのでしょうが。


※画像はイメージです。

 
けっきょく・・・鈴鹿1週するよりも、タイヤ交換が終了する方が早かった!
最後はバック入れるやり方がわからず(なぜか入らない)シケインの壁に突っ込んだまま身動きができない状況のまま終わり・・・(苦笑


■しかし恐ろしいのはその後だった・・・

交換後、さっそくNSXに乗り込んだわけですが、さっきのGT5の感覚が根強く残っていて、これがもう違和感ありまくり!

ハンドルはパワステのように軽いわ、アクセルはやわらかいわ、シートは遠いわで、あれだけ慣れしたんだ自分のNSX環境が、たかだか10分のGT5のプレイで、狂わされてしまったのです!

この狂いはかなり強力でした!!!
アクセル全開しそうでコワイ、ブレーキ踏みすぎてコワイ、クラッチ操作がコワイ・・・と、もろもろの運転操作がGT5の呪いで恐怖に変わりました。

ちょうど雨が降り始めたのもあり、新品タイヤは滑りやすいという認識がさらに恐怖を倍増していたので、ビクビクしながらしっかりと安全運転して帰りましたw

ここで得た教訓はタイヤ交換がどうの、というより、GT5をやった後にNSX乗るな・・・NSXを問わず、GT5は車を運転する練習にはならん、ということでした!

Posted at 2012/01/20 12:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「【NSX NA1が運転・操作できるゲームのススメ】 http://cvw.jp/b/1290522/41491050/
何シテル?   05/17 00:52
MoonDiverです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

† 廃園記帳† ff11 (旧ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:11:48
 
霧姫書記 [降矢木探偵事務所] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:10:58
 
Mac de Gme etc... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:10:08
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
購入から3年経ちました・・・車はこれしか持っていませんので通勤以外は全てNSXです。 リ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation