• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月17日

車検とプチオフ

今日はRの車検です。
クーラントの交換しかしないので明日の午後には終了です。
2回目の車検と言うことで保証も切れてしまいますので、保証の延長を依頼しようかと思ってます。ご存知の方もいるかと思いますが、保険屋さんの扱いみたいで2年間の保証延長費用が24000円です。一般+特別の両方が対象なので月に千円と思えば安心かなと思います。

夕方からは今日のメインのプチオフです。
3匹の仔豚パパさんと日曜運転手さんの3人でオフです。
日曜運転手さんとはお初ですので、車を拝見させていただき、2.8L600馬力を助手席で堪能させてもらいました。
ブレーキも加速も非常にいい感じでした。
トリプルのクラッチを味わおうとしたら、即エンストでした。カーボンツインとは全然違うダイレクトな繋がり感、私には使えそうも無いクラッチでした。
色々話もでき楽しい時間を過ごしましたが、さすがに今夜は寒かったです。

ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2005/12/17 23:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
waki8さん

ブツが1週間遅れで届きましたぁ〜😅
S4アンクルさん

2月16日、在りし日のゆきちゃん
どんみみさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

津和野町の散策 vol.2
こうた with プレッサさん

あの「カップヌードルもんじゃ味」を ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2005年12月17日 23:20
こんばんは。

今日はどうもでした(笑

美沙さんとこのとはまったく違う味付けでしたね。

排気量アップとブースとアップに、アペックス!
凄いでしたね~!思わず笑っちゃいました。

またやりましょうね!
それでは、おやすみ~~!
コメントへの返答
2005年12月17日 23:27
お疲れ様でした。
私のはストリート仕様ですからね?
是非またお気軽に誘ってください。
2005年12月18日 10:38
5年過ぎても保証付けられるなんて安心ですね。月千円ならGT-Rならすぐ元を取っちゃいますからね。

600PSのRはど~でした? 美紗さんも次のステップに進みたくなったんじゃないですか~?

それより3匹パパさんが影響されちゃったかな?(でもあそこは女王様が・・・)
コメントへの返答
2005年12月18日 12:08
どこかで保証延長の話を聞いたので、保証のためにも今回はディーラーで車検でした。
小さなものでも交換すればすぐに万単位ですし、エアフロとか壊れたらすぐに元が取れますしね。
次のステップは冷却系で、その後は未定ですよー。
今の状態でも腕より車が上ですからね。
2005年12月18日 17:16
私のもストリート仕様ですよ。美紗太郎さんの34Rを今度は見せてください。でも昼間だと私のはボロイので恥ずかしいです
コメントへの返答
2005年12月18日 18:30
あれは私にとってはストリート仕様とは言えませんよ。
ウチのは見ていただくような面白いところもない車ですが、次回は見てやってくださいね。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation