• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

これで安心

これで安心 シート変更後1年が経過して、少~しシートの右内側が擦れてる感じがしてきたので、これ以上悪化させないためシートサイドプロテクターを導入してみました。

本家のレカロからも同じものが販売されてますが某オク品だと半額ほどなので、何も悩まずに某オクでお買い上げです。

ステッチの色も選べましたが、シートのステッチが赤なのでプロテクターも赤ステッチでオーダー。
本日到着したので早速付けてみました。

これで穴があくのを気にせず乗り降りできるはず・・・
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2011/06/28 19:38:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2011年6月28日 20:00
やっぱフルバケの宿命ですかね。

次はズボンの強化が必要ですね。(笑)

コメントへの返答
2011年6月28日 20:53
フルバケで擦れるか、セミバケでシワシワになるかの選択かもしれませんね。

私のはナイスバディ効果で他のヒトより余計に擦れてるかもしれません。(笑
2011年6月28日 20:12
うちの純正もここのところが擦れてきてやばいです...
コメントへの返答
2011年6月28日 20:55
張替ですね~。
前後まとめて行っちゃいましょう。
2011年6月28日 20:18
じゃあ、私が白マジックで「れかろ~」って、書いてあげます♪
コメントへの返答
2011年6月28日 20:59
レカロじゃないから書かなくても大丈夫かと・・・。
2011年6月28日 21:35
セミでも擦れちゃう私はどうすれば…(滝汗
コメントへの返答
2011年6月29日 20:36
スペアのシートを買っちゃいましょう。
2011年6月28日 22:18
毎日の乗り降りでスーペリアのシートカバーがとんでもないことになっています。。。

コメントへの返答
2011年6月29日 20:37
乗り降りの回数を減らすように、極力車中で過ごしましょう。(笑

それがだめならもう一度スーペリアでお買い上げですかね~。
2011年6月28日 22:54
確かに気になりますね
私のはSP-GNなんでプロテクターが出ていないんです。
欲しいと思いながら半年がたちました(^^;
コメントへの返答
2011年6月29日 20:42
ベルトホールでの固定とシート座面、シート側面の固定なので汎用性がありそうに感じますけど、どうなんでしょうかね~。
2011年6月28日 23:12
ウチの場合は安上がりにする為に、レーザーシートを好きな形に切って、付けています。
左右作れたので、かなりの安上がりになりましたよ。

でも製品には敵わないです(笑)
コメントへの返答
2011年6月29日 20:45
自作もできそうですが、型取りとか、生地を買いに行ってとか考えたら、ポチっとしちゃいました。
2011年6月28日 23:30
ウチのはどうしようかなぁ…

破れそうって言うより薄汚くなってきた(-。-;
コメントへの返答
2011年6月29日 20:47
メガさんの年代ならTシャツを被せておけばOKでは。
2011年6月29日 15:32
サイドサポート、ウチのは既に擦り切れて・・・ (^^;

正規モンなんで、張替えには出せますが・・・お高いんですよねぇ・・・ orz
コメントへの返答
2011年6月29日 20:51
張替って高過ぎですよね~。
なんであんなに高いんですかね~。
2011年6月29日 16:14
これはフルバケの宿命ですね><;僕も入れてたんでよく擦ってました^^;

プロテクターあれば安心ですね^^v

コメントへの返答
2011年6月29日 21:06
フルバケの定番トラブルなんだから、メーカーがそこの生地を強いものに変える必要があるような気もしますが、弱いおかげでプロテクターが売れる方が商売に繋がるから改善しないんでしょうかね?(爆
2011年7月1日 1:00
なんだかとってもオシャレ~~

ステキです~!!

私の(?)Rもこんな赤いステッチのオシャレ~なシートになればいいのに♪

…ちなみにこれは運転席飲みですか!?
コメントへの返答
2011年7月1日 18:29
お褒めのコメントありがとうございます~。

二つ買ってシートの両サイドに使えるってことだったので、助手席にも問題無く使えると思いますよ。

せっかくなので本物を買ってもらいましょう。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation