• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

タイヤ交換

嫁さん号のタイヤが減ってきたので嫁さん号としてはお初のタイヤ交換に行ってきました。
あまり遠くに行くのも家族が嫌がるし、数日前に折込チラシが入っていた某量販店にGo。

この日のためにかっこ悪くても195/65-15なんて貧相なタイヤを履いてたので、銘柄のせいもあってお安く交換できました。
タイヤ代だけで言えばRのタイヤ1本=プレの4本みたいな感じです。(爆

週末にはみんなを乗せ、我が家で一番活躍する車なのでもう少しイイタイヤにしても良いのでしょうが、不具合を感じないのでこれでOKでしょう。

今回の待ち時間は近くの雑貨屋で過ごしたので子供たちが飽きることも無く無事に交換終了。
オイル、エレメントも換えたのでこれでしばらくはお金を掛けずに乗れそうです。
Posted at 2011/02/26 22:25:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2011年02月20日 イイね!

食べ過ぎオフ

食べ過ぎオフ今日はウナギオッフ~ということで、愛知組定番の康川に行ってきました。
参加予定者がみんな揃ってお店に入ろうとすると入り口に1枚の張り紙が・・・

なんとかフェア?でうな重が1050円とのこと。

でもこの期間は通常メニューは選べないようです。
康川のうな重=ウナギ2本を頭に描いていた一行は12人なのにうな重21個をオーダー。

なんかおかしいでしょ?12人なら12個でいいじゃん。と思うでしょうが、1個じゃ足りないよ~なんて怪情報が流れたのでほとんどのヒトが2個をオーダーしちゃいました。(笑

しかしというか予想通りというか2個は多かった。(爆
ウナギはまだしも、うな重なので当然ご飯もあるし、吸い物、茶碗蒸しも2倍ですから、さすがにきつかった・・・

食事後は某空港を目指して移動しましたが、離発着便が少ないので飛ぶのを見るのにも待ち時間が長すぎです。

その後一部の方は帰路に、残った方は夕食会場に。

夕飯はここも定番の某所です。
昼食も食べ過ぎな上に、ここもボリュームたっぷりなのでまたまたお腹が一杯です。

その後はファミレスに移動しおしゃべりタイム。

日付が変わる頃に解散となりました。

お会いした皆さんお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いしま~す。
Posted at 2011/02/20 01:59:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年02月03日 イイね!

さかな君のクニマスを超えた発見か?

今日は午後から講習会のため午前中は半休。(笑

講習会は仮死状態で受講し、帰りは本屋にGo。

本屋で徘徊していると、どこからか私の名を呼ぶ声が・・・

声がした方に目を向けるとソコにはGT開催中のサーキットにのみ生息し、レースの無いこの時期ではほとんど目撃情報も無いといわれている3匹パパが・・・
さかな君がクニマスを見つけた時もこんな気持ちだったんだろうな~(爆

ってことで、久しぶりにパパさんチにお邪魔してお互いの近況報告をしてきました。
お忙しそうでしたがお元気そうでしたよ。


そんな感じで楽しい時間を過ごしましたが、ウチではRのバッテリー充電中。
先日買った充電器ではオート機能のせいか十分充電できなかったようなので、会社の20数年落ちの充電器で再チャレンジです。

これでダメなら諦めてお買い上げの予定です。
Posted at 2011/02/03 19:43:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation