• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

2月なので

気がつけば前回のあけおめブログから1カ月が経過していました。
今年はもう少しブログを書くつもりだったので、最近の出来事を書いてみました。

その後のミニですが、噂で良く聞く雨漏り、サビについては今のところ大丈夫のようですが、オイル滲み(漏れ?)は噂通りの場所で発生しています。

昨年末に購入店に相談したら漏れ止めの添加剤を入れてくれましたが、症状は変わらず・・・
セカンドオピニオンで他のミニ屋に相談したら、添加剤では無理とのこと。(別のミニ屋勤務の同級生も同意見)
完治させるには構造的にエンジンをおろしてシールのやり直しをするしか無いが、今の症状から判断すると他に悪さをするわけではなく、工賃も高いためついでの作業が無ければ経過観察する人も多いとのこと。
保証付きなので購入店で聞いた方がイイと言うことなので時間を見つけて聞いてきます。

は再発したプルプル病と格闘中。(笑)
本日のテストではある程度の距離を走りましたが症状が出ず、今までだとそんなに長い間症状が出ないことは無かったので、現状で車的にはOKで、あとは路面の問題なのかな?
Posted at 2015/02/02 18:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年01月01日 イイね!

あけおめ~

あけおめ~あけましておめでとうございます

最近はブログもだいぶ放置気味となっておりますが、今年もどうにか新年を迎えることができました。

12月27日から長期休みがスタートして仕事の疲れが一気に出たのか、単に遊び過ぎて疲れたのかは不明ですが、29日に寒気&微熱が出始め、30日は38度+αとなってしまい「なんでこんな時期に熱出すかな~?もしインフルエンザで正月に運転手不在でどこも行けなくなったらどうするの」などと家族に怒られながら病院にGo。
診察前の検温では39度だったのでインフルが頭の中でちらつきましたが、普段の行いがイイおかげでインフル陰性という結果でした。
そのため薬を貰って翌31日には37度くらいに無事復活、家族にそれ以上怒られること無く楽しく新年を迎えることができました。

復活したからには今年も恒例の豊川稲荷に出撃してきましたよ~。

昼過ぎに豊川に到着した頃に雪が舞い始め、参拝中は結構降っていたのでチビ2号は地元ではめったに見ない雪に大喜び。
参拝後はメインイベント?の綿菓子、チョコバナナ、クレープなどなど色々買って更に満足げなチビ達でした。

そんな感じで家族全員元気で楽しい2015年の初日を過ごしてきました。

ま〇今年も皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思いますのでお相手の方よろしくお願いします。







































どうしてわざわざ初詣で豊川まで行ってしまうのか理由を考えてみました。やはり漢たるもの「おいなりさん」を大事にしないといけないってことだと思います。
Posted at 2015/01/01 19:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2014年11月11日 イイね!

4代目

4代目久しぶりのブログになっちゃいましたが、この度新型通勤SPLを導入しちゃいました。

せっかくの新型マシンですが車は~いです。(笑)

思い返せば8月?の地元の車の集まりで、カッコ良く弄ったミニを見て、楽しそうだな~なんて思い、その後、暇な時間に周辺のミニ屋に出掛けて半分真剣に半分遊びで下調べ。

色々ありましたが、どうにか適当なタマも見つかり、導入の運びとなりました。

新車から6年ほど乗ったジムニーにそのまま乗っているのが賢い選択なのだと思いますが、ミニの危険な香りにやられちゃいました。(爆)

今時の車の快適装備や安心感を失いましたが、色んな意味でのドキドキを感じます。
次回のブログがトラブル報告にならないのを祈ってます。
Posted at 2014/11/11 21:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2014年09月10日 イイね!

R's Meeting 2014雨・・・

R's Meeting 2014雨・・・この前の日曜は某雑誌のイベントでFSWに行って来ました。

例年はウナギ会のメンバーと前泊で参加していましたが、今年は諸事情により当日のみの参加です。
ということで単独で現地に向かうのは寂しいので地元の@Rな方達と合流して御殿場へ向け出発。

御殿場ICを降りたところで@な御一行はそのままFSWへ、私は某メンバーの宿泊するホテル行き、合流してからFSWへ向かいました。

到着したFSWはほとんど一日雨・・・
出展ブースを徘徊したものの手が出せるものも無く、雨も降るのでゆっくり見れないしちょっと不完全燃焼気味でした。

今回は走行イベントは無いので昼食を食べて少し早目に撤収しちゃいましたが、帰りの高速も雨が酷かったです。

愛知組のメンバーは〇亭で夕食を食べると言うことでしたが、ここでも地元の私は諸事情により帰宅することに・・・

今回は雨のせいもあり、あまり多くの方とお会いできませんでしたが、
FSWに来た皆さんお疲れ様でした。
また次回お会いした時はよろしくお願いします。
Posted at 2014/09/10 20:18:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年09月01日 イイね!

鰻会

鰻会昨日は某ばんちょ主催のウナギオフ~に参加して来ました。

集合時刻に間に合うように家を出たのですが、現地に着くと全員集合してたようです。
しかしこの時に誰にも気付かれないように静かに悪魔が私のところに近づいていたのです。
何も知らない私が車を降りようとするとに痛みが・・・

まさかと思いましたが、やっちゃいました。(泣)
一度派手に腰をやってから年に数回来るようになっちゃいました。
大体寒い時期が多いのですが、まさか車から降りるだけで来るとは・・・

気を取り直して、美味しくウナギをいただきましたが、久しぶりということもあって美味しかった~。

その後はコーシーを飲むため某所に移動。
移動中ははぐれる人あり、〇走する人ありでいつもどおりな感じです。

お店に到着してからは再度おしゃべりタイム。
しばらくして渋滞の可能性も高い関東組の皆さんは撤収。

愛知組の皆さんは昼がウナギなら夜はココでしょの定番となった〇亭で夕飯です。

ここでも色んな話をして楽しい時間を過ごして解散となりました。

お会いした皆さん お相手していただきありがとうございました。
また来週もよろしくお願いしますね~。
Posted at 2014/09/01 21:20:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation