• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

A/Fセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近洗車しても少し走るとリアが大きめの煤で汚れてしまうので燃調に関連して劣化しそうなA/Fセンサーを交換しました。
取り付け後3年半の間に何度か掃除はしてきましたが、いつも煤がたっぷりついてるので、今回は交換です。
これでリア周りの汚れが減るといいのですが。

以前少し配線を、傷付けたことを思い出して治そうとしたら、ちゃんとハンダで処理してあった。自分で作業したのにすっかり忘れてました。
2
その後燃料添加剤を入れ250キロほど走ったのですが、少し走りが軽く、マフラーの音質が高く音量がupしたような感じがします。
あとアクセル抜いた時にリーンになるのが早くなったようです。センサーの反応が良くなった?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターLED球取り付け(3連メーター編)@138,567km

難易度:

予備用のecuもリフレッシュしました。

難易度:

メーターLED球取り付け(エアコンパネル編)@136,651km

難易度:

6回目のユーザー車検

難易度: ★★★

ウィンドウレギュレーター交換

難易度: ★★

シフトノブ ブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation