• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU328のブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

ディーラーの対応について②

本日、クラッチの異音の件で別のディーラーに行ってきました。
結果的には入庫不可…
入庫不可の要因としては、社外テールランプ(こちらは元々入庫不可の可能性があった)、直前直佐の為のモニター位置、レーダーの取り付けでした。
このモニター位置とレーダーの取り付けが入庫不可の理由ということに愕然…
モニター位置は窓に近すぎるとのこと。
レーダーに関してはダッシュボード上は物を置いてはいけないとのこと。
入庫して欲しいならテールランプ純正戻し、モニター位置を窓から離れた所に設置、レーダーは取り外して来いとのこと。
(ちなみに駐車場に停まっていた車はみんなレーダー付いてました。)
購入店に相談したところ、「初めから見る気無かった感じですね。」とのこと…
しまいには「タイヤも大きいからクラッチに負担がかかるんだ」と言われました。(ちなみにサイズは185です。)
要はフルノーマル以外は認めないみたいな感じでした。(しかもダッシュボード上は一切物を置いてはいけないらしい。)
結局、以前からお世話になっていたディーラーに再度相談したところ、「車預かりでもう少し細かく見させてくれ。」と言ってくれました。
まぁ、細かく見て部品に問題がなければ保証修理はできないらしいですが。(保証期間なのに有償らしいです。)
スズキの保証ってどうなってんだ?
1年ちょっとで不具合出て、保証修理しないメーカーって。
確かにノーマルで乗らない自分が悪いのかもしれませんが、ジムニーってカスタム前提みたいな所あるじゃないですか…
しかも、確実に車検通る状態ですよ?
みんカラには載せていませんが、過去にワゴンR、ワゴンRワイド、23ジムニー、アルトワークスなど、数台スズキ車に乗って来ましたが、いつも普通に保証修理してもらってましたし、こんなに雑な対応をされた事はありませんでした。
本当にジムニーは好きですが、もう二度とスズキ車を購入する事は無いと思います。
長々と愚痴、乱文を書き込んでしまい申し訳ありませんでした…


Posted at 2025/06/08 17:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

ディーラーの対応について



本日、クラッチの不具合の件でディーラーに行ってきました。
前回よりもひどい状態(異音、引っかかっているような感触)で、見てもらってきたのですが、グリスアップして終了でした。
「工場長含め、3人で確認したが、こんなもんだ」「あたりがつくまで様子見て」等々…
新車時とは明らかな違い、明らかな不具合にも関わらず、「交換します」には至りませんでした。
恐らく、すでに2回クラッチを交換しているため、(異音等々)スズキ本部からの許可がおりないのか、申請をしたくないのかは知りませんが…
距離も12000km、使用期間は1年3ヶ月…
私にとっては安い買い物ではないので、元通りにしてもらいたいだけなのですが…
とりあえず、購入店(スズキのサブディーラー)の方に事情を説明し、別のディーラーでもう一度点検してもらえるように手配してもらいました。
乗っているのも不快なほどの状態なのですが、ディーラーの対応ってこんなものなんですかね…?
1回目は保証で直すけど、3回目は「こんなもんだ」で済ますとか。
そもそも前回修理してから3000km、期間にして4ヶ月で同じ不具合って、「保証期間切れたらいくらかかるんだよ。」という感じです💢
他のメーカーもこんなもんなんですかね?
それともスズキだけ?
保証期間内である以上、異常や故障、不具合にはきちんと対応して、元通りにしてもらいたいと思うのは普通の事だと思うのですが…
次のディーラーできちんと対応してくれることを願うばかりです…
長文、また、乱文失礼しました。
Posted at 2025/05/22 18:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月19日 イイね!

10000km突破

10000km突破ジムニーを購入してから1年と1ヶ月…
とうとう10000kmを突破してしまいました。
通勤にも使用しているので、走行距離が増えるのは仕方ないのですが…
まだまだ走ってもらわないと困るので、メンテナンス頑張ります。p(^-^)q

Posted at 2025/03/19 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

実用的で乗っても楽しい車

実用的で乗っても楽しい車私は北海道在住なので、特に冬の雪道に性能を発揮してくれます。
以前の所有車では行けなかったような雪の凸凹道を何も気にすることなく走行できます。
元々クロカン車は好きだったので、まさに実用的で楽しめる車です。
Posted at 2025/02/18 20:19:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月25日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

購入時とほぼ変わらずです…(^_^;)

■この1年でこんな整備をしました!

○こまめなメンテナンス(オイル交換など)

○クラッチの違和感により、保証にてクラッチ部分全交換

■愛車のイイね!数(2025年02月18日時点)
454イイね!

■これからいじりたいところは・・・

前後のバンパー交換

■愛車に一言

壊れずに頑張ってください…


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/18 18:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kazwy さん
こんにちは。
私もタイヤ交換したのですが、出足が結構遅くなりましたね…(¯∀¯;)
でも、見た目も重要なので、アクセスを踏み気味にして頑張ってます(;^ω^)
ある程度大きくて、軽いタイヤがあれば買い替えたいですね。」
何シテル?   04/14 17:18
TETSU328です。 アルトワークスからジムニーに乗り換えました。 またお金がかかりそうな車にしてしまいました。( ̄▽ ̄) 長く乗れるように、メンテナンスが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
北海道の冬にやられて、アルトワークスから乗り換えました。 これで雪道も安心して、気兼ねな ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ランクル77からアルトワークスに乗り換えました。 乗っていて楽しい車が好きなのでアルトワ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
念願のランクル77に乗り換えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型XCに乗っていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation