• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elumaの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

ヘルメットに転写シール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成画像です。

やっと晴れた土曜日。ツーリングに出発しようと着替えをしていると、当地で震度4の地震が発生。積み上げていた
本が崩れただけで他に被害はありませんでしたが
ツーリングは中止し、片付けとなりました
2
昨年購入のアライ Ram3 Uptownです 購入後にRam4が発売になりました(格安だった理由が判明) 

ステッカーチューンを施します。伝説ではコーナリングスピードがぐんと上がリます
3
アライ Ram3にUptownバイザーとシールドを取り付けていたこれまでの愛用ヘルメットです。5年近く使用しましたが、新品に比べ、かぶると内装のへたりがよくわかります

ステッカーのサイズは違います。めだちませんが
ところどころに黒いティンカーベルが貼ってあります
4
フルフェイスのアライ プロファイル

これも小さいウイングマーク+ホンダレーシング

商品No 0SYWU-G9D-RF
ホンダ3Dデカールキット
5
正面アライマークの上に家人がティンカーベルのステッカーを張りました

頭頂部にダクト追加
6
張り直しのきかない転写シールなので、
コピーして慎重に位置決めしました

商品No 0SYWG-D9P-R11
ホンダ NEWウイングデカール11 パールレッド
7
反射式の転写シールも張りました

商品No 0SYEP-M9C-WF
ホンダリフレクションステッカーキット
8
とりあえず小さいのをバイザーに張ってみました

これは簡単でしたが、ウイングマークはヘルメットという球体に貼り直しのきかないステッカーを空気を入れないように貼るため、指がプルプルと震え渋滞なみに指が疲れました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation