• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

ぐばぁーの修理完了!

ぐばぁーの修理完了! 先日の右ドラシャブーツのぐばぁー
ばっちり修理完了!です

応急処置のテープ除去はみずやまさんに大変なお手数を掛けたようですが
その後のグリース被害は最小に抑えれたのでご勘弁を!

クリアランスもコレだけあれば十分ですよね!?

これで安心して2週連続の走行会で思い切り踏めますよ!
って言いたいところですがやはり左前からのパキパキ音がちょっと気になりますな
ハンドルある程度右に切った時に必ずなるみたい

2ヶ月くらい前にコレがだんだんひどくなり直進状態でもかなりの音になったんだけど
なぜかディラーに行くと治まっちゃう・・??みたいな

そのうち何事も無く治まってたんですがねぇ

ブログ一覧 | SGフォレ | 日記
Posted at 2010/09/15 16:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年9月15日 19:45
ポキッ♪

ハブ大丈夫すか?

コメントへの返答
2010年9月15日 20:55
もっとひどい状態の時でもディラーではハブ問題なしとの事で・・・

近いうちに一回行ってこようとは思ってるんですがつい・・・
2010年9月15日 22:24
初期症状ならハブのガタはでなかったりしますよ♪
3回ハブやってるんで経験上(汗)
コメントへの返答
2010年9月15日 22:49
逝くなら早めに逝って欲しいのだけど・・・
自走不可になりますか?
2010年9月15日 23:27
余裕で走れます!!

まあガタがあるわけじゃないしハブとは限りませんけどね…整備士なわけでもないんでわかりませんわ↓
コメントへの返答
2010年9月16日 7:09
そうかぁ・・・
釣でかなり人里はなれたところまで行くので万一自走できないとなると怖いことになるかなぁ

左側少なくとも2箇所から異音してる気がする・・・

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation