• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

ベストラップの覚書

ベストラップの覚書 前回のおわらタイムアタック
8コーナーで3速シフトUP作戦が有効かも!

今までは最終コーナーまでで2速吹け切りで1秒くらいあったんですが、
8コーナー進入のブレーキでかなり姿勢を乱すので3速はありえんな・・と思ってたけど
進入ブレーキングとほぼ同時にシフトUPとちょっと変な走り方をしたら不思議と挙動が乱れず9コーナーの進入シフトダウンのリズムもとても良かった印象です。
何度か試したけどコレはいいかも!?

後は1コーナー3速進入と動かし方はそのままでラインをもう1m程手前にすることと、
3コーナー・4コーナーはVラインを強く意識、5コーナーのアクセルオフだけ!
と今回の攻略はこんな感じでした

コレは全部強く意識しないと出来ないですよねぇー

今回タイヤのねちょねちょ感がすごくあっていい感じでしたが
フロントの両側ともショルダー使いまくってたので午後若干キャンバー付けたらタイム良くなってきてたのと最後にリヤの減衰12→9にしたら小さなコーナーではぐいっと前に出る感覚がありました

最終的に

エア 前2.4 後2.2
減衰 前12 後9



ブログ一覧 | SGフォレ | 日記
Posted at 2010/09/29 08:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年9月29日 14:19
ブレーキ踏みながらシフトアップって不思議な動作ですね!

私も次はいろいろ試してみます♪
コメントへの返答
2010年9月29日 17:52
ノーブレーキでは入れないんだけど抜けたら回転高すぎて・・・と悩んでました

同乗の時にもやってみてたんだよ
もうちょっといい方法あるような気がしてきたなぁ
2010年9月29日 15:07
比較するには同じように走れる技量がないと駄目ですね?
オイラには無理かな(汗
コメントへの返答
2010年9月29日 17:53
うーん比較するにはマニュアルミッションが無いと駄目ですね!
という訳でnoriさんには無理ですね(汗
2010年9月29日 23:16
え~と?あの…その(笑)

間違いました…ハハハo(^-^o)
コメントへの返答
2010年9月30日 7:00
いやいやココであってますよー

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation