• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

半日走行券があったので・・

半日走行券があったので・・ あんまり走りたい車のコンディションではないけど期限間近の半日走行券を無駄にしたくないだけの理由で走りました
ホントは午後のスリーステージさんの走行会も参加させて頂きたかったんですが、さすがにあの状態では(車も体力も・・・)

結果は散々でベストの1秒以上落ち
ハナシになりませんが、ひかちゅう号とのバトルはとても楽しかったです♪

最後にフロントのエア圧落としたのも試してみましたがとても乗りやすい・・・・けど、タイムが・・・・
Z1☆に比べてハンコックちょっと難しさを感じます

次に走る時はもう少し車高落としてキャンバーがっつり付けておきますわ


ちょっと苦言
1.今日は朝2番のりして広場に待ってて、そのうち結構な台数広場にたまってんのに、ゲートオープン間際に来た空気読めない人?がゲート前に並んで真っ先に入場してゆくのはちょっと感じ悪かったですね
一番に来てた人はかなり後からの入場になったんじゃないのかな?
おわらのHPに告知されてるのだけど見てないのかなぁ?現場のゲート前にも書いておいてほしいですね

2.今日は台数が多かったのでしょうがないのかもですが、追いつかれた時にどうするのかをちょっと考えて欲しいですね。今日最悪だったのが最終コーナー辺りで追いついた僕に、その車がストレートで中央から左寄りなラインだったから抜かせてもらえると思ったら、ハザート出していきなり僕のラインのまん前でスローダウン・・・僕の以前の1コーナー進入だったらコントロール不能に陥るところでした

追いついた僕もそのまま張り付いちゃうのがイケナイのかも知れないけど、この方はかなり手前から絶対後ろに居る僕に気が付いてたと思うのだわ、単にブロックされた感じがするんですよね
後で確認したら簡単に追いつく程タイム差のある人じゃないし

普段はあんまりマイナス面書きたくないんですが、今回は両方が同じ人だったんでこんなコト書いちゃいました。今度からは現場で直接注意しようと思います
ブログ一覧 | おわらサーキット走行記 | 日記
Posted at 2012/04/29 23:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

車いじり〜
ジャビテさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

0803
どどまいやさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 23:37
ハンコック難しいですよねえ
自分も悩まされました(汗)

たま~に一周以上はりついてもゆずってくれない人が(((^^;)
自分は小心者なんですぐゆずりますw
コメントへの返答
2012年4月30日 7:46
なんだかそんなに悪い感じじゃないのにタイムがイマイチなんですよねぇ
それで??ってなっちゃう
車を治してから仕切り直しです

2012年4月29日 23:40
直接ゆーのって、ナカナカ勇気がいるじゃないですか?

サーキットのスタッフに言ってもらうのが一番イイですよ。タブン
コメントへの返答
2012年4月30日 7:48
逆ギレされても面倒だしね

すたっふ・・・・ぅ

2012年4月30日 1:11
ハンコック難しいですね。
明らかにタイム違うのに、まったく譲る気がない人とかいますよね…。
コメントへの返答
2012年4月30日 7:53
昨日のは後でタイムを確認したらそんなに差がある人じゃなかったんですよ
それだけにかえって意味不明な行動に思えて??
もともと張り付いてスタートした訳じゃないからスローダウンしてた時に僕が張り付いた感じだったんじゃないかな?
2012年4月30日 5:54
台数が多い時は、1度にコース内に入る台数を制限した方が良いような気がします…
でも、コース内に入るタイミング、遅い車なら抜かれる技術も必要だと、僕は思っています。
つよぽんさんみたいに速い車が後ろに着くのは、抜かしてくれって言う意志表示だと思うので、悪く無いと思います!
コメントへの返答
2012年4月30日 8:00
詰まったりしないように自分で回避するのも技術なんだけど、ほとんどの方は速い遅いは別にして他の車の様子も意識しながら楽しんでると思うのですよ
デモね、昨日のその人はたぶんアタックの周回でもないけど譲りたくない感じ?だったので張り付いて居たんだけど、ストレートでライン外したから(この時はハザード出してなかったけど)抜かさせてもらおうと思った瞬間いきなりラインを塞がれたから”なんなんだ??”って状態でした
2012年4月30日 7:27
アタック中はハイライト点灯か、スーパーGTみたいにパッシングして自車の存在を知らせてみては!?

でも、後ろ気にしない人には無意味か・・・


僕は、つよぽんさんの速いぞオーラーを感じてすぐに譲りますよ(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 8:01
くわっちさんにも同じアドバイスもらいました(ww
2012年4月30日 8:04
空気読んで欲しいですね(´Д`)

周り見えてないのかね~(~。~;)?
コメントへの返答
2012年4月30日 8:09
コース上の事はある程度仕方が無い部分もあるとは思うのですが、入場のこととかかなり感じ悪いですよね
僕には後から来て先に入って行こうという感覚が全く理解できません

そういえば僕もnoriさんに張り付かれてたなんて知らなかったなぁ(涙
2012年4月30日 8:35
お疲れさまでした!!

後ろから迫り来るフォレまじで怖かったすよ!!笑

でもそれ以上に楽しかったです!また追走しましょうw
コメントへの返答
2012年5月1日 6:59
結構プレッシャー掛けたもんね☆
どんどんとっ散らかってくのが面白かったね!?

追走バトルは冷静に走れれば結構勉強になるからまたお願いします!
2012年4月30日 10:45
昨日はお疲れ様でした!

僕もゲートオープン前に着たのにすぐゲート向かっちゃいました。
以後このようなことのないように気をつけます。

昨日はつよぽんさん追いかけようとしたけど、もう追いかけれるような速さじゃなくなってきましたね(汗
2年前が本当に懐かしい・・・(笑
またいつの日かつよぽんさんと追走バトルできる日が来るのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年5月1日 7:02
なんだか次はスゴイの乗ってきて追い掛け回されそうな・・・・

僕はいつでも受けてたちますぜ!
2012年4月30日 10:48
昨日はお疲れ様でした。

自分も何度かブロックしてしまった気がします。
申し訳ありませんでした。

しかし、昨日はハンコックは全く食ってくれませんでしたね。自分も初めて経験するぐらいの感覚でした。
最初の5周ぐらいでタレてしまったような気がして、そこからグリップが戻ることはありませんでした。
難しいですね、ハンコック…。
コメントへの返答
2012年5月1日 7:07
いやいやブロックだなんてそんな事ないですよ全然大丈夫です
アタックに入ってるのは判りますからね

今回のはちょっと意味不明というか、危なかったと思うのです


ハンコックのツボがわかんないですよね
2012年4月30日 22:35
初めまして。
コメント失礼いたします。

某サーキットのランキングで青いフォレスター気になってました。
昨日、すぐに「あ!速いフォレスターだ」とすぐに気が付き走りを見てみようと。
やはり走りが違いますね。


台数が多いと前後気にしないといけないので集中出来ません
コメントへの返答
2012年5月1日 7:09
非力なフォレスター君には酷なことしています(笑

走り違いますか?困ったなぁ

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation