• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

大反省 サーキットでやらかした大失態

2015年最初の走行でした
青色のフォレスターから白色のフォレスターに主要なパーツを移植してようやく走れる喜びもつかの間
コースインして感触を確かめながらヘヤピンでいい感じに加速するSG9にこれはいいんじゃない?とか思った次の右コーナー

軽くブレーキングした時ガーっと激しい音と共に右前が下がり視界のはじには白い物体が転がってゆくのが見えました
車は意外に普通に進んでいましたがそのまま減速して停車

一瞬何が起こったのか判らなかったけど車から降りる訳にもいかず
ミラーで後ろを確認すると何か部品が転がっているのが見える
視界のはじで転がっていったのは僕のホイール&タイヤです

もうお気づきだと思います
右ホイールのナットが一瞬で5本共吹き飛んだのでした

問題は軽量ナット+10mmホイールスペーサーでした

もちろん走行直前にトルクレンチで増し締めもしましたが、そういうレベルの問題ではなかったようです

朝ホイールを交換するときにちょっと気になってた
そういえば、青いフォレスターは10mmロングのハブボルトに打ち変えてあったんだった・・・と
ちょっと掛かり浅いけど大丈夫だろうと甘い判断をしてしまった

ホイールは割れ車両にもダメージがありましたがそれはしょうがない

一番乗りにコースインした直後でコース上にほかの車が居なくて2次的な被害を出さなかったことが不幸中の幸いでした
また、ウォーミングアップ中だったこともあり、全開走行中でなかった事も幸いで、もしアタック中の1コーナーや最終コーナーだったとしたら・・・と思うと背筋が凍る思いです。

ハブボルトにはダメージが無かったためコース上から撤収も10分ほどで済んで走行の妨害もそれほどでもなかったようでパドックに戻って皆さんに謝罪に廻りましたが逆に気遣っていただけました

ナットが、赤やら青やらでちょっとかっこいいかも~♪と大事なことを見失っていた気がします

転がっていったタイヤが凶器にならなくてホントによかった
思い出すだけでヒヤリとします

恥ずべき出来事でしたが、戒めにブログUPしました

最後にスタッフさん、本日コースでご一緒させてていただいた皆さん本当に申し訳ございませんでした。

ちゃんと直して走行再開させていただきますので、そのときは温かい目で見てやってください
お願いします。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 17:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

勢い余って•••
shinD5さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 17:35
風の噂で聞いて心配してましたが大事にならなくてよかったです!
コメントへの返答
2015年3月22日 20:53
本当に最悪ながら結果的には大事にならなくて良かったです
2015年3月22日 17:58
純正ハブボルトに10mmスペーサーですか?!
自殺行為じゃないですか~^^;
お怪我なくて良かったですが・・・
軽量ナットも膨張しちゃって緩みますよね。
お互い気をつけてきましょう!
コメントへの返答
2015年3月22日 20:55
そんな当たり前のこと判っていなかった事が自分でもあきれるほどです
甘く考えていたことを思い知りました
2015年3月22日 18:18
忘れないうちにパンダジャッキをスタンバイしましょう!
コメントへの返答
2015年3月22日 20:57
パンタありがとうございました
おかげで迅速な撤去ができました
2015年3月22日 18:31
攻める仕様にする前に、安全に走れる仕様を作らないとイカンですね(-ω-;)
春一発目は何かあるもんです(T-T)
コメントへの返答
2015年3月22日 21:04
確かに違和感あったのになぜ対応しなかったのか自分でも不思議です
2015年3月22日 18:57
つよぽんさん、ほんと無事でなによりです‼︎
コメントへの返答
2015年3月22日 21:05
優しい言葉ありがとう
2015年3月22日 19:44
こんばんは。

人的被害が無かったようで何よりです。

見落としがちなこと・・・
お互いに気をつけたいものですね。
コメントへの返答
2015年3月22日 21:10
本当に自分も含めて誰も怪我しなかったことが救いでした
判断の甘さをしっかり反省したいと思います
2015年3月22日 22:21
到着して車を見て驚きましたが
最終や1コーナーで起きていたら
大クラッシュになってたと思いますし
そこで起きなくて本当良かったですね(^^;;

自分も気をつけなくては(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2015年3月23日 7:26
結果的には最少の被害で済んだと思ってます。
ちょっとした甘い判断が大事に至ることを肝に銘じてコースに出たいと思いました
2015年3月23日 0:04
シーズン初走行は鬼門なんですかね…

ナットはやはりスチールナットがいいですね。インプレッサの時に一時期アルミナットを使用してましたが、緩むし、なめるしで酷かったです。
コメントへの返答
2015年3月23日 7:28
今まではかなり注意してたんですが、スチールナットは青フォレで使用してたのとちょっとカッコ悪いのしかなかったんですよ
カッコを優先したことがマズかったです
2015年3月23日 0:13
こんばんは。

ご無事でなによりです

明日は我が身ですからお互いに気をつけましょう。
コメントへの返答
2015年3月23日 7:29
こんにちは

無事でホントに良かったです
気を引き締めて取り組んでいかないといけませんね

ありがとうございます

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation