• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月21日

故障?

リヤのウインドーウォッシャー液が出ない?
フロントは勢いよく出るんですがリヤがまったく出ない
実は納車時にも同じようなトラブルがあったので今度は保証がきかないだろうなぁ・・・・また出費かぁ
と、思いつつオーディオのボリュームを絞ってみるとモーターは勢いよく回ってるみたい????
フロントは勢いよく出るからルートがおかしくなったのかぁ??
といろいろ悩みながら職場に到着
ボンネットを開けてみるとただの水不足でした。
フロント側のモーター?はやや低い位置にあるみたいで勢いよく出つづけてたのねぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/21 08:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

盆休み最終日
バーバンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年10月22日 21:23
はじめまして。
僕もフォレスターに乗っていた頃、同じような事がありましたよ。
僕は、ホースのどこかが詰まっているのか?と思って、原因箇所を探しまくりました。
結局、液不足だって分かったときは、肩の力が抜けちゃいましたw
最初は、ウォッシャー液タンクを見たんですが、まだ液は残っていてんで、リヤ用は吸水口の位置が違うってことまで、気が付かなかったんです。
コメントへの返答
2005年10月23日 8:56
こんにちは
その辺りのトラブルではない不具合が
楽しかったりもするんですが
なまじイジリ癖があるので僕も先にホースのつまりとか
チェックしてました・・・
2005年10月24日 23:17
はじめまして。
自分が経験したことあるのは、逆支弁が固着したので、垂れ流しになったことあります。(笑)水だけでは水垢で固着しちゃうみたいです。たまに、ウオッシャー液を入れてくださいと言われました。
コメントへの返答
2005年10月28日 8:30
へぇーそんなの付いてんですか?!
リヤだと走行中負圧になって(?)たらたら出てくるんですかね?
水滴乾くと跡が残るので嫌ですねー
でもフロントガラスはガラコしてるのでウオッシャー入れたくないなぁ

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation