• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

7月の釣り

7月の釣り7月3日(木)午後から
あんまり暑いんで、夕方から行こうと思って15時過ぎに出発
山に向かうにつれなぜだか真っ黒な雲が・・・
到着するや否やバケツをひっくり返したような土砂降り

流れもあっという間に泥水に・・・終了です

7月11日(金)午後から
木曜午後が設備点検で代わりに金曜午後2時半で退勤
本流アタックをもくろみましたが撃沈

2時間半ほとんど反応なし
で、ようやくヒット!が連続2尾バラシ・・・

しかもデカかった((+_+))

7月13日(日)朝イチ
先日の本流リベンジも考えたけど、ちょっと体力自信なし
林道開通の予感があったのでこっちへ

ゲートが開いていて車もたくさん居たので一番短い区間を



結構厳しい釣りになりましたが、いいのが出てきてくれて満足(^^♪


7/20(日)
日曜日めずらしく朝イチ
狙いは本流の大山女魚!そう7/11に逃したやつ
の・・・つもりが少し寝坊

チャンスは陽が流れに差し込むまでだよなぁ
ちょっと出遅れを悔やんでもしょうがないかぁ

場所によっては日陰の所もあるので丁寧に

なんとか一尾
すっかり日向の炎天下
足元は冷たい流れだけど汗がだらだら💦

やっぱり厳しい釣りになりましたが

逃したのとは全然迫力も違うけどきれいな魚体に満足


7/21(祝)
めずらしく連チャン
しかも朝イチ、連休だしたくさん人居るだろうからやっぱり本流
一番下のエリアからと思ってたけど2つ目まで車が停まってて結局前回と同じ場所からスタート
これがまた全然反応なし・・・ちっちゃい山女魚が偶然かかった程度

すぐ上流に人が居たので退散
隣の水域へ
ここもほぼ反応なし
一回だけ大きな岩のえぐれからまずまずのがゆっくり出てきたけどフライを喰う気配はなし、あの手この手で粘ってみたけどその後は全く姿を見せず・・・

もうラストの堰堤の直前でようやく

暑くてつかれました~

7/24(木)午後から
日中の気温34度とかなり暑いけど上まで行けばちょっとはマシかも?

ようやく今年初エリア
序盤から魚はたくさん居るもののかなりスレッカラシてる感じ?
スッ!っと浮いてはくるけどフライの手前で沈んでいく
フライをあの手この手で変えまくって浅い瀬で最初の一尾

アントパターンが効いたのか?たまたまうまく流れたのか分からないけど・・
でも最近目があんまり調子よく無くてアントパターンはちょっとキツイ
やっぱりカディスだよなぁと今度はアイにティペットがなかなか通らずイライラ

綺麗な渓相に癒されつつ2尾目

大岩の配置が大きく変わっててかなり大きな水が出たんだろうなぁとちょっと恐怖も感じつつ
大場所で良型が出てくれた(^^♪

思いのほか引きがトルクフルでヤバかった

すこし日が傾いて魚の反応も良好

かなりの距離を釣って大満足☆
夕方になるとオロロの猛攻が始まり退散しました

7/31(木)午後から
7月ラストは前回の続き
以前ならこの区間は1回の釣行で行けたんですが体力と脚力の低下で2回に分けてって感じですね

前回の後半、魚のサイズが少し良くなってきたのは感じてたので期待大!
アント系がイイ感じだったので少し準備してきた
赤系の目印はどうも偏光サングラスを使うと調子が良く無くて黄色のポストにしてきた
入ってすぐから瀬でいい反応!

まずまずのサイズでもう満足度はかなりUP

だがしかし、
この後さらにサイズUP&魚がゆっくり浮いてきてパクリのシーンが連発!!

オロロもまだそれほど活性が高く無くてじっくりとレーンを流してHIT!とまさにパラダイス状態

黄色のポストのアントパラシュートが途中でハックルがバラけてしまいピンクポストに変えて少し見にくくなったものの好釣果で集中力もUPしてる!?
白泡に入れたフライをいつの間にか喰ってるってシーンも!
もう良型岩魚が連発でロッドが心配になるほどの大満足な釣りになりました

夕方になって少し涼しくなってきたらオロロが湧いてきて少し早めの退渓となりましたがもう十分でした(^^♪

なかなか寄ってきてくれなかった岩魚


Posted at 2025/08/01 07:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation