• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

新規開拓♪

新規開拓♪この時期は雪シロ避けるために小渓流が続いてしまう
規模の小さな所に何度も行くと魚の付いてるところがほとんど決まってしまい釣り自体が単調になってしまうので新しい谷を探すことも

まだ、草木に隠されていない沢に入れるのもこの時期だけの楽しみ
今回もいつも通っている流れの一本隣りにナビの画面上では青い線が見える沢
ちょうど横に一本道路もあるようなので入ってみた

道路から流れまでは切り立った崖のようになっていて降りるのは困難な感じだったけど畑があるところには道がついてて意外に楽ちんでした

流れはまだ水量も多くて強くいい感じの渓相だったけどたぶん夏には枯れてしまう感じ・・なのかな?

水温計が調子悪く測定できなかったけどまだドライではきつい印象だったのと流れが強いのでビーズヘッドで開始

しばらく、反応がなく魚はいないのかな?と思いながらも退渓出来そうな箇所もないので我慢して釣りあがると古びた橋の広い瀬の開きで結構速い勢いでマーカーを消しこむアタリ!?

フッキングしなかったけど魚?イマイチ確信がなかったけどもう一度流し込むと今度はマーカーを止めるようなアタリ
フッキングした魚は結構重く鋭いファイト
山女魚か岩魚か判断がつかない感じのファイトを堪能
浮いてきたのはナイスプロポーションの山女魚♪


その後の瀬では

岩魚も☆☆

その後もいい感じで山女魚が出て新規開拓大成功♪

もう少しして水が落ち着いたらきっとドライで良い釣りできそうなところで期待大です。
Posted at 2015/04/24 07:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2015年04月23日 イイね!

デフオイル交換♪

デフオイル交換♪今回入れたのはもちろんBILLION OILS FR-780 (FR機械式LSD専用 デフオイル)

田中ミノル様のブログでついに発表!ってあった時に入荷待ってまーす☆って書き込みしたら、Mスポにはとっくに入荷済みでした

んで、早速♪と思ったんですが車両に色々トラブルがありなかなか持って行けずようやくってトコロです

まだ、交換して間もないしスポーツ走行もしていないので体感できてませんが楽しみです♪
Posted at 2015/04/23 07:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG9 | 日記
2015年04月21日 イイね!

ちょっと失敗(T_T)

ちょっと失敗(T_T)先日9のステアリング交換作業時
交換終わってほんのちょっとセンターズレたのが気に入らず再度ステアリング外してボスを引っこ抜いたら( ノД`)…

バィーンって中身が飛び出しました
ちょこっとズラすだけだからと思ってホーンの配線そのままにしてたのがマズかった・・・

やっちまったなぁと思いつつなんとか元通りに収めて再装着
無事にホーンも鳴るし、うまくいったなあと思ってステアリングを回すと…

また、エアバッグの警告が灯いてチーン!
なんも手応えも無かったけどこの時点でピン!ときましたが後の祭り

そう、一方に巻き取ったまま装着してしまったんですねぇ~
ケーブルぶった切ってしなったぁ

やってしまってからではもう遅いのですが、とりあえずエアバッグはキャンセルだし問題はホーンが鳴らないことくらいなんだけどやっぱりちょっと気持ち悪い

そういえばMスポーツさんの廃車GDBに残っているかも☆とひらめいて
早速見に行ってきたけどどうも形状違い・・・・

しょうがないのでパーツリストチェックしたらどうやら純正新品は2万超え((+_+))
もともと、新品なんて買う気はないのでYオクチェック

あ、ありました
2千円・9千円・1万5千円と3点出品があります。
迷ったけどやっぱり2千コースで!



無事に復帰しました


Posted at 2015/04/23 08:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG9 | 日記
2015年04月20日 イイね!

1位♪(もちろん期間限定)

1位♪(もちろん期間限定)うれしいのでスクショ

申告ミスでホントは1’03.867なのさ~
修正依頼しておきました

Sタイヤでもう少しUP狙いたいともくろんでます
Posted at 2015/04/20 21:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらDEフォレスター | 日記
2015年04月20日 イイね!

走ったらしっかり?データー確認です

走ったらしっかり?データー確認です昨日の走行
動画見たらステア操作にかなり迷いがあるというかまた昔みたいにチョコチョコ持ち替えてズバッと切り込んだりが多かったような感じがします

by Fフォトサービス

前回はステアリングがMOMOのジェット(親指の所にカーボン風のプレートが埋め込まれてるやつ)だったのででっぱりがすごく気になってマイナスだと思ってたんですが、今回MOMOのRACEに替えて全く気にならなかったけど操作の意識が薄れてしまったのかね?

区間の比較ではSCT.4とSCT.9が0.3秒も遅い
SCT.4はABSがえらく気になる感じだったので以降はABSなしでもう少し試してみます
SCT.9は???なんでこんなに遅いのか
パワーは圧倒的にあるんだけどちょっと最終コーナーの飛び出しの姿勢が危ない感じだからかなぁ?
ここはアライメントで改善見込みあると信じます

全体的にABSが邪魔になってきた感が強くなりました
なにより全力で踏むしかない感じになって運転へたくそになってる気もします

以前は右足の親指広げる感じで踏力調整を意識していたもんなぁー

さぁーまだまだ詰めてゆきますよ~

あ、まず修理代金払ってこなきゃ・・・・
アライメントとデフOIL交換の費用も捻出してと・・・・
Posted at 2015/04/20 07:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらDEフォレスター | 日記

プロフィール

「@モリダー さん 15インチ+ラリータイヤ」
何シテル?   09/12 15:49
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 20 2122 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation