• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

ミラージュラストラン!& 譲ります!

ミラージュラストラン!& 譲ります!2018年シーズンも後半戦ですがミラージュを降りることにしました





2016年に念願のダートラ復帰を果たさせてくれ北陸シリーズフル参戦、シリーズ3位を獲得
続く2017年はエンジン、ミッション・足回りと主要な部分はほぼ完璧な状態にオーバーホールして挑んだ北陸シリーズもフル参戦して悲願のシリーズチャンピオンも獲得した相棒ミラージュ

今もミラージュは絶好調は維持していますが今年は地区戦にステップUPしたこともあり成績は振るわず、
自分自身の体調不良もあってシリーズフル参戦も途絶えモチベーションも下がり気味
ということで大きな決断をしました。

と、いうことで前回の北陸シリーズの優勝がミラージュのラストランとなってしまいました
先週の中部地区シリーズ第6戦池の平ラウンドをラストランにして、初入賞をもくろんでいましたが、体調不良でエントリーはしていたけど不出走
ちょっとだけ悔いの残る結果となりましたが、結果オーライだったかも?(かなり路面が荒れてて車両の破損が多かったとか・・・?)

と、いうことでMスポーツさんのご厚意でショップの方に置かせて頂いてます


どなたか走ってみたい方
譲って欲しいって方

いませんか~

車検は30年12月までありますのでいつでも乗れます
今はノーマルタイヤ履いていますのでダート走りたいならダートタイヤ装着もOKです!
気軽に声かけてください!


一応仕様です

三菱ミラージュRS 平成8年式
走行不明 (現在の走行距離より車検証に記載されている距離のほうが多い)
エンジン H17年にヘッドオーバーホール 面研・バルブすり合わせ・クリアランス調整・燃料フィルター交換・インジェクター洗浄など
ミッション H17年ノーマルファイナルに交換・234速ギヤ交換、シンクロ交換など 
LSD クスコRSだったはず・・
足回り オーリンズITOダートラファステック仕様H17年OH&仕様変更
ボディ 11点式ロールケージ2名乗車・モンスターFRPボンネット
     フォグ シビエオスカー HIDに改造
マフラー NENCワンオフ

シート・シートベルトは左右フルバケですが返却希望、かなりボロいので自身でご用意ください

など

スペアバンパー前後・ヘッドランプ左右・テールランプ左右・サイドステップタイヤホイールセット・ノーマルボンネット・マフラー・ナックル・ブレーキパッドなど盛り沢山スペアパーツもあります

ダートラ・ラリーやってみたい方、走ってみたい方
この機会にいかがでしょうか

Mスポーツさんにおいてありますのでいつでも現車確認できます

お気軽に声かけてください!





Posted at 2018/08/10 07:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2018年07月30日 イイね!

2018ダートトライアル北陸シリーズ第5戦走ってきました

2018ダートトライアル北陸シリーズ第5戦走ってきました 7月29日2018ダートトライアル北陸シリーズ第5戦

今回も北陸シリーズ単独開催 門前ラウンド
台数は少しずつ増えて僕のクラスは11台のエントリー

クラスラストゼッケンは昨年チャンピオンの特権・・・



だがしかし、今年はそこそこ走れてはいるものの下位に低迷して
すっかり勝ちから遠のいている
しかも、今朝は大きな忘れ物をしてあたふた・・・・
あちこち電話してなんとか対応して頂いた(尽力くださった皆さんありがとうございます!)
全く気合が足りません



今回のコース
かなりのハイスピードレイアウトで楽しそう♪
しかも、今日は宿敵DC2が1台しか居ないのでパワーで負けることはない

全く雨が降ってないのでカラッカラながらも、路面はかなりザクザクで難しそう
しかもクリッピングポイントはほとんど砕石がかぶせてありタイヤ選択も悩ましい

全く悩まずドライタイヤ(87R)を選択
だってレインだったらタイヤボロボロになっちゃうもん!ってセコい考え

で、一本目
全くといって言うほど舵も効かないし曲がり始めたら止まらないし、加速もしない
さっぱりイケてない走りで6番手
動画撮れてなかった・・・


こりゃタイヤミスった!ってことですぐに履き替え2本目に備える
(総エントリー台数30台なので慣熟後では時間ありません)

2本目の慣熟歩行で1本目狙ったラインの視線が全くできてなかったことに気が付いたので、そこを強く意識して修正

そして2本目
スターティンググリッドについた時アナウンスで、「昨年チャンピオンの~」と紹介をして頂いてるようで気合が入る!車名も”塩速”をシオオカスピード”って読んでくださった
これは負けられない

スタート!

クラッチミートをちょっとヒヤッとしたがロケットダッシュ!
やはり74Rはしっかり蹴っている

カメラがなぜか初期化されてて音声が撮れてなかったので無音です



ゴールしてすぐに窓を開けてアナウンスを聞こうと耳を澄ますがよく聞き取れない
1コーナーとこコークスクリュー頂点、北陸コーナーとロスは感じていたし満足できる走りでもなかった

パドックに降りてゆくと、それまでベストラップのライバルが小さく拍手してくれた?

アレ?勝ったの???

仲間のところに戻ると「1番やの~」とツマラなそうに言ってきた

えへへ~勝っちゃった~って感じ

久々のてっぺんは最高ですね~♪

ナイスな逆転勝利♪


朝のドタバタから気分最高!

今回もとても暑い中運営のスタッフの皆さん、選手ほか関係した皆さん
どうもありがとうございました!



Posted at 2018/07/30 12:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

2018年J A F中部ダートトライアル選手権 第5戦 走ってきました

 2018年J A F中部ダートトライアル選手権 第5戦 走ってきました 暑い・・・・いや、もう熱いレベルの日曜日







2018年J A F中部ダートトライアル選手権 第5戦 走ってきました
場所は福井県オートパーク今庄

僕の走るS1クラスはなんと今回28台のエントリー
激戦区になりました

今回のコース

去年の全日本とかなり良く似たレイアウトです

とにかく気温が朝イチから30度超え日中は36度台

何をしてても汗がポタポタ

前回ちょっとしたひらめきがあって今回はリヤの車高を2回転下げてきた

タイヤは初めてのスーパードライを試す
ということで一本目

カメラのレンズに傷が入ってしまいちょうどヘルメット付近がボカしが入った感じになってます
3速から2速へシフトダウンでてこずったが大きなミスもなく自分的にはそこそこ走れた感もあるけど、スーパードライタイヤの弱点をたくさん引き出した走りだったかも?といったところ
順位は18番手・・・・・

2本目のタイヤに迷うがいったんフロンとタイヤを87Rに戻して走ろうかと履き替えたが
上位陣はやはりスーパードライを選択しているようなのでやはり1本目と同じ92Rに戻す
で、2本目スタート!


グイグイ加速する感はあったけど印象としては1本目とそう変わらず4秒くらいのタイムアップはしたものの他のドライバーはさらに詰めてきて最終的に20位と撃沈!
残念でした

結果的にはリヤの車高下げたのは大失敗だったかも?って結論で
頭はいい感じに入ってるけどリヤがついてこないというか、コーナーリングがなかなか終わらない印象でした
現場で戻してきました。



今回もカッチョいい写真撮ってもらったのがせめてもの救いです






当日酷暑の中運営してくださったスタッフの皆様、さらに土埃にまみれて炎天下で頑張って下さったオフィシャルの皆様、選手・関係者の皆様、ギャラリー他会場の皆さん楽しい一日をありがとうございました。
Posted at 2018/07/17 07:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

2018ダートトライアル北陸シリーズ第4戦走ってきました

2018ダートトライアル北陸シリーズ第4戦走ってきました







7月1日の2018ダートトライアル北陸シリーズ第4戦
走ってきました

噂通りコースは全日本とほぼ同じ

しかし、路面はかなりザクザクで場所によってはヌルヌルぬちゃぬちゃでした

で、1本目

続いて2本目


リザルトです


1本目はかなり抑えて全く攻めた感のない走りで5番手・・・・
2本目は結構攻めたつもりだったけど6番に転落

特に悔やまれるようなミスも自覚できていない完敗状態
なにかしらの対策を考えないとダメですね

まずは今年まだ1本も購入していないタイヤを新調しないとなぁ

当日は真夏日で熱中症なりかけ状態で、朝からエナジードリンク1本、350mlゼロコーラ2本、500mlペット2本、ゼロコーラ1.5lペット1本と大量に水分摂取しました

熱い中オフィシャル・大会関係者の皆様、参加された皆さん、ギャラリーの皆さんありがとうございました!

今回もカッコいい写真撮って頂きました♪





いつもありがとうございます!





Posted at 2018/07/04 07:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2018年06月29日 イイね!

午前の激しい雨で

午前の激しい雨で午前は激しく雨が降ったのでこのまま降ってれば家でおとなしくしてたのに





午後から回復して仕事の終わるころにはちょっといい感じ
雨雲レーダーでみても山はそんなに降ってない??

で、一応山へ向かう


予想通りの泥濁り・・・・・



さて、帰りますかね

と思ったけどここまで来たら一応支流の沢も見てこよう



これならイケますね♪

しかし、全くというほど反応がない

蒸し暑くて汗だらだら、おまけにウェイダ―の水漏れやらソールの不具合やらでなんとなくやる気も今一つで
なんとか1尾との出会いを果たしたので納竿しました

なんだかんだ魚に出会えると嬉しい☆

かえって週末のダートラの準備しました

Posted at 2018/06/29 07:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記

プロフィール

「@なり@EU 詐欺的ですね!?大陸の不良品の場合返品はいいから金返すわみたいなのが何度かありましたがそっちの方がまだ良心的ですよね」
何シテル?   11/13 08:51
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation