• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

んで、ベストの時

んで、ベストの時
と、いってもやっと58秒きれた程度なんですが

7000回転を超えたあたりからものすごく勇ましい音になるのがMIVECなの?
ロガーみてもその辺りからパワー盛り上がってる感じです
高めのギヤを使うより高回転を維持したほうが速いのかなぁ

ベストの時なんとなく1コーナーも2速に落としてました


そして、せっかくグリップ&ドリフト走行枠なので、ラスト2周はサイド引きまくってみましたが
もうちょっと飛距離出したいですね(笑
Posted at 2017/05/01 07:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行動画 | 日記
2017年04月28日 イイね!

ミラージュでおわら走ってきました

ミラージュでおわら走ってきました4月末期限の無料走行券があったのです

でも5月は仕事たくさん休ませてもらうし、休みを取って走りに行くわけにはいかないなぁ・・
と流す覚悟でしたが、おわらのカレンダーをチェックしてたら27日営業します!

ラッキー♪

午後はグリップとドリフト混走ということでにぎやかだろうなぁ
と、思いきや

1時半過ぎに到着した時には誰もいない・・・
しかも、久しぶりに来たおわら
いろいろ設備も変わってて戸惑う

最初は185/60R14のセット
おわらの多彩なランキングで一番上位にいるのがこの185/60R14のタイヤ限定クラス

フロントはタイヤ屋さんでひらってきたZⅡ☆の0.5部山
リヤが中古ホイールに付いてきた2005年製造のコンチネンタルエコなんちゃら

久しぶりのターマックの全開走行なのでやわやわと走り始めましたが
とにかくリヤのグリップがなくてブレーキングでちょっとステアを入れるとあっさりブレイク
直線的にブレーキングしてもリヤのロックが早くて難しい
それでもなんとか1分きりはできた


一応195/50R15も2本だけ持ってきてたので
フロント15インチ・リヤ14インチのZⅡ☆で走ってみる


まぁなんかいろいろ試行錯誤して57.931とこれまでのベストは更新できました☆

結局最後までエントリーは一人きりで、グリップ&ドリフト昆走枠ということで「一人混走☆」
アタック2周して3周目はサイド引きまくって楽しんできましたよー♪

おかげで今朝は左手首が痛すぎる・・・

おわらではかっこよく写真も撮って頂けてうれしいです!


ベストの動画とかサイド引きまくりの動画も順次UP予定です

そして走行後に行ったFlyFIshingのレポも更新しないとね

Posted at 2017/04/28 07:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット走行記 | 日記
2017年04月25日 イイね!

写真届きました~

写真届きました~前回の北陸シリーズ開幕戦の画像頂きました♪

この場所は門前の北陸コーナーと呼ばれる名物コーナー?です
通常では競技中にここに入ることはできないので貴重なショットですね


ちょっとトリミングと色目補正したらかなりいい感じになりました
自分の走りは自分で見れないのでとてもうれしいです

また誰か撮ってくださーい!
Posted at 2017/04/25 08:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2017年04月17日 イイね!

2017年JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ第1戦 走ってきました

2017年JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ第1戦 走ってきました いよいよメインの北陸シリーズ開幕戦

今回は単独開催なので選手権メンバーもちらほらと参戦ということでクラス9台
なんとか二桁のポイントをGETしたいところだが・・・

晴れの予報を信じてDRYタイヤを2セット
ウェットは新品投入と気合も入ってます

路面は前日の雨でヌタヌタ
しかも、泥が投入されたのかさらにヌルヌル
長靴も滑ります!!

なかなかのロングコースで楽しい設定

1本目結構フラフラになりながらもこんなもんかな?って感じで6番手( ;∀;)

2本目特に大きな失敗もなかったけどイマイチ振るわず順位は入れ替わったものの変わらずの6番手・・・・

現時点の実力ってこんなもんですね



練習会はウェットの練習タイヤを持って行ってなかったので不参加
助手席にはお邪魔してミラージュアスティと改造車のアルテッツアに乗せてもらいました
あと、真君と石崎選手のロガーも取らせてもらったのでちょっと検証してみます

次は5月5日の新井道場に参加して走りこみます!
Posted at 2017/04/17 07:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2017年04月15日 イイね!

いよいよ2017ダートトライアル北陸シリーズ開幕です!

いよいよ2017ダートトライアル北陸シリーズ開幕です!いよいよ明日2017年の北陸シリーズ開幕戦が門前で開催されます!

全開地区戦で痛恨のシフトミスで下位に転落したので今回はその対策でシフトリンケージのブッシュを交換して挑みます

タイヤも前回はドライタイヤを持って行かなかったのが悔いの残る感じになったので今回はちゃんと積んでいきます

さすがにミラージュにタイヤ2セット積むのは厳しくて今回はテントが載りませんでした
ロールケージの斜行バーとかリヤのタワーバーを外せばなんとかなりそうなんですが・・・

なんとか上位に食い込めるように頑張ります!

応援よろしくお願いします!!

Posted at 2017/04/15 07:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なり@EU 海王丸方面どこもかしこもでしたね、週末旧車も結構来てたのにカワイソウ」
何シテル?   11/17 07:37
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation