• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

ぎゃーっ!!

ぎゃーっ!! 事件でつ!!

ママです、こんにちは。
今日は仕事が早く終わり、ウキウッキ~で帰宅。
ケージでお留守番していたうるまとミロを解放♪
うるまにトイレをさせて、「よしよし、いい子だね♪」などと褒めちぎっていたところ…

目頭に目やにがついていたうるま。取ろうとしたけど取れない!! それに、いつもより固い…

ん??これはもしや!!

頭と足がある!!!!!

ギャーッ!
マダニだーッ!!!!!!!!!!


慌てふためくワタクシ >< 散歩と思いこむうるま ><
どうにか車に乗せて病院に向かいました。

先生がアルコール綿でマダニを酔わせて?「エイヤッ」と引っこ抜きました。
顕微鏡で見せて貰ったら、まだ生きていてもがいていましたよ~ T-T コワー
マダニがまだ少ししか吸血してなかったみたいで小さかったのですが、血を吸いまくって巨大化してから連れて来る飼い主さんも少なくないそうです ^^;
(ワタクシも写真以外では初めてマダニを見ました 汗)

先生が言うには、今年はダニの当たり年なんだそうで、他のワンちゃんも沢山マダニで来院してますとのことです。
うるまもミロもフロントラインしてるから安心してたんですけど、ダニにも耐性が出来てきてるんじゃないかと先生。

みなさんのワンちゃんはそんなことはないと思いますが、油断は禁物でつよ!

・フロントライン
・散歩のあとのブラッシング

お忘れなく~ ^^; ウチも気を付けます T-T


ブログ一覧 | ママブログ | ペット
Posted at 2009/05/13 19:26:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 19:33
怖い~ u・ェ・u よく見てみようワン・・・ 
コメントへの返答
2009年5月13日 19:52
チョコパパさん こんばんは!

怖いですよね~ T-T
半泣きで病院行きましたもんww

お散歩のあとは体を念入りにチェックした方が良さそうです ^^;
道後公園や松山城でマダニ貰って来たコがいるらしいですよ…コワー
2009年5月13日 19:39
これって取れたとしても、病院で見てもらった方がいいんですか?
コメントへの返答
2009年5月13日 19:55
ぽん君サン こんばんは!

取れても、頭が残る場合があるらしいので、病院で診て貰った方が安心かと思います。

あと、タチの悪い(??)マダニだと腫れたり熱が出たりするらしいです T-T コワー
2009年5月13日 19:58
ひょえ~~~~~~っ!!!!

うるっちに何事も無い事を
祈ります(><)…

草むら、川原は要注意
ですね…
コメントへの返答
2009年5月13日 22:15
ノアぽんサン こんばんは♪

はい~草むら要注意です ^^;

うるまは、もしかしたら腫れるかもしれないとのことで(刺されていた場所が目に近いので)念のため抗生剤が出ました。

マダニに刺されたら、早めに対応した方が良さそうです T-T
2009年5月13日 20:28
こんばんは☆
マダニ初めて見ました!

早めに発見出来て良かったです☆
うちも気を付けますね(>_<)
コメントへの返答
2009年5月13日 22:20
まぁ太郎サン 初めまして!こんばんは~!

マダニは目頭についてなかったら、ゴマ粒と間違えてました、きっとww
見つけやすい場所についてて、不幸中の幸いというか何というか…^^;

お散歩後は特に気を付けてくださいませ~ T-T



2009年5月13日 21:26
発見しやすい場所でよかったですね~。

でもこれは、どう見ても目ヤニですね(^^;
コメントへの返答
2009年5月13日 22:24
ココ吉サン こんばんは!

そうなんです。たまたま見つけやすい場所だったので気付きました ^^; 毛がフサフサしてる部分だったら、まだ発見できてないかも(汗)

てっきり目やにだと思って、しばらくカリカリしてましたww
マダニの頭が残らなくて良かったです ^^;
2009年5月13日 21:34
我が家もフロントラインで安心しきっていました。
ブラッシングはサボリぎみなので、
お出かけの後はきっちりチェックですね☆
うるまチャンに何事もありませんように。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:30
YAsサン こんばんは!

フロントラインは先端部分(顔周り、耳、尻尾、足)には行き渡りにくいと先生が仰ってました。

後はブラッシングやボディータッチで見つけるしかなさそうです ^^;
ちょうどゴマ粒くらいの大きさでした。←固い感触

うるまは暫く様子見になります~
熱出たりしませんように(ー人ー) ナムナム
2009年5月13日 21:48
↑同じくビックリです(@_@)
フロントラインは万能じゃないんですね(T_T)
完全駆除できたのでしょうか?心配ですね(>_<)
コメントへの返答
2009年5月13日 22:33
ジャムちゃんサン こんばんは!

完全駆除できた…と思いたいです T-T
(もうアレ見たくないです)

ちょうどひと月過ぎたので、フロントライン追加しました T-T
2009年5月13日 21:55
マダニ、初めて症状知りました!
怖いですね冷や汗2

お散歩やオフ会も要注意かな???

まあ、うちのはよその犬と接触する機会ないですから冷や汗
コメントへの返答
2009年5月13日 22:38
pooh_V6サン はじめまして!こんばんは~ ^^

はい~お散歩や外出は要注意です。

マダニは犬からというよりも、草むらに潜んでいて、動物が通るのを待ち構えているんだそうです T-T コワー
2009年5月13日 22:01
えぇ~、はじめて知りました!!怖い~!!
フロントラインが効かないなんてショックです

お散歩あとのブラッシングを忘れずに....ですね。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:41
megurinサン こんばんは!

↑に書いたように、フロントラインは部分的に効き目が弱い箇所があるみたいです T-T

後は人の目と手でチェックするしかなさそうです ^^;
2009年5月13日 22:41
初めて見ましたよ。
これがマダニなんですね^^
今T&Mの体中を見ましたが大丈夫見たいです。

毎年フロントラインは1.5~2か月に一回してましたが
今年は1カ月毎にする事にします。

それにしても怖いですね。
早めに気付いてあげて何よりです^^
コメントへの返答
2009年5月13日 22:49
メイたんパパさん こんばんは!
たんチャン探偵のセリフをパクっちゃいました ^^;

Tチャン&Mチャン大丈夫で良かった~^ー^
ウチも去年まではメイたんパパさんとこと同じ位のペースでフロントラインだったのですが、今年は月イチになりそうです T-T
2009年5月13日 22:43
ぎゃーーげっそりこえぇえぇー(長音記号1)exclamation×2
そういえば、おいらが小学生の時、じいちゃんが、愛犬ぴーちゃんにくっついてる、血を吸ってデカクなった虫を手で取って、セッタでブチッて踏み潰してたような…
あれがマダニexclamation×2exclamation&questionげっそり
コメントへの返答
2009年5月13日 22:55
ワゴエルさん こんばんは!

でしょーッ!! 怖かったッスー!!
病院行くまでは、「早く取らなきゃ」という一心で車を走らせたんですけど、顕微鏡のモニタで動くマダニの姿を見たら…鳥肌ゾーッ!!でした。

お爺ちゃんが雪駄で抹殺したのも多分マダニだと思われますww
なんか、吸血して相当デカくなるらしいですよ(ゴマ粒→コガネムシ大) コ・コ・コワー
2009年5月14日 0:23
おじゃまします。

いつだったかの真夏、
実家の玄関内で、血を吸ってデカクなって転がっていたマダニを見つけましたよ!
で、スコップですくって、太陽熱でチンチンのマンホールの上に乗せてやりました(笑)。
しばらく様子を見た後、踏み潰しました。

実家のワンコ(Gレトリバー)が吸われてたんでしょうねぇ(泣)。

コメントへの返答
2009年5月14日 1:08
ひたすら走り屋サン こんばんは!

ヒイィィーッ!!
焼きマダニ!!! オソロシヤー

ご実家のワンちゃんの血がよっぽど美味しかったんですね ^^;
2009年5月14日 1:15
ひょえ~。
初めてダニを見た~。
うちは何もしてないけど大丈夫かな~?
コメントへの返答
2009年5月14日 2:20
クッキーパパしゃん こんばんは!

おぉ…
お散歩コースに草むらがあったら、フロントラインしてあげた方がいいかもですよ…^^;

クッキーくんは草むらにお鼻つっこまないですか?
うちの2ワンは草むらに鼻はおろか、体ごとつっこんでいくので ^^;

プロフィール

「7歳になりました! http://cvw.jp/b/129278/35531669/
何シテル?   04/25 22:09
あまり紹介するような中身のない人間ですw 時々数ヵ月放置したりしますがお許しを。 何事も飽きっぽい人間ですが、なんとかここに止まれているのはみんトモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型マツダ ロードスターの兄弟車はバケラッタ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 10:33:17
よっちゃくん写真館 
カテゴリ:よっちゃくん写真館
2010/05/23 23:48:24
 
くっきりキング 
カテゴリ:みんカラ以外のお友達
2008/11/30 23:53:43
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
犬と一緒にどこまでも🎵 
ホンダ ジョーカー キョロちゃん号 (ホンダ ジョーカー)
知人から格安で購入 スクーターならこれしかない!と思ってたので超ウレシ^^ すり抜けな ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
中は広くて車中泊できるし ゆったりと走れて・・・いい車だったんだが、デザインとそのゆった ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
バイト先のお客さんから\50000で購入 しかし約3ヶ月後に大分県由布岳のスカイラインに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation