• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆kakarot☆のブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ってます。かたくなに昔から窓にはコレですが、結構ふき取りが大変。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:ウロコ汚れ取り

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/03 14:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | タイアップ企画用
2013年01月14日 イイね!

お寒うございますなぁ~ 寒!《《(ゝc_<;)》》ブルッ

お寒うございますなぁ~ 寒!《《(ゝc_&lt;;)》》ブルッ遅ればせながらの今年初Blogアップとなりますww
皆様、本年もよろしくでございますデス♪

今日は予想通りの雪模様・・・関東平野部でもしっかりとした降雪ですね。
明朝は凍結で道路はテンヤワンヤでしょうか・・・^^;

さてと・・・
慌しく忙しく年越しを過ぎまして、やっとアップする気になってきた訳ですが、
特筆するような大幅なバージョンアップもなく
年末から年明けは、いかにもDIY的な小作業をこなしておりました。

ひとつはバックランプがやはり暗いので明るくしようと、コレを購入。

コスパ的にもよろしいかとw


そして、かな~~~り前にオクでポチった韓流バックカメラww
¥1000くらいで落とした記憶。。。



それに伴って、後部での電源管理をしておきたくてバッ直配線&ターミナル化しました。


詳細は後ほど整備手帳にて。。。


Posted at 2013/01/14 18:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2012年10月28日 イイね!

第2次ジャダー対策

「第1次ジャダー対策」は、遡る事一年前。。。
キングピンベアリングの交換で一先ずの解決を迎えておりました。
そして数ヶ月前から第2次ジャダー紛争が始まり、一年保障の効いているうちに出来るだけの修理をDに頼んでおこうと・・・10月は週一日曜通い妻しておりました。

9月末の12ヶ月点検から始まり、10月はギアBOX交換等で愛機運転総時間は一週間程度でしたか^^;

結果から言うと、一応ジャダーは治まっております。
ステアリングからの感触も、以前の様な「震えの予兆」的なものを感じる事はないです。

今回の僕の場合(SUZUKI・D・ARENAの処置&対応)
先ずはギアBOXの交換でした。


その前にラテのブッシュを交換したら?と提案してたのですが、「大物を疑って交換します」との事。

★結果★
85km/hにて既存のブルブルは無くなりました。
ステアリング操作感はそれほど変化なく、安定感が感じられます。
数日、通勤等で自己検証してると・・・。

出ちゃいました・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

85km/hで走行中、左のタイヤが路面の細かい段差*を拾っていると、ハンドルがブレだし、その後車体が共振。。。

*車線工事等で以前のラインの名残やキャタピラ痕のような細かい段差

再入院です^^;
今度はやや時間を掛けて調べるとの事で2週間の入院。。
その間の代車はコレ

ハンドリングのレスポンスは非常にクイックです。
ジムニーからの乗換えだと尚更ですw
非常に乗りやすい車ですね♪
ちょっと下がトルク不足ですけど、燃費は実質16km/ℓ~って感じです。

さて10/28に再度引き取りに行きました。
今度の施工はキングピンに調整シムを入れたそうです。

0.5mm厚のシムを左右キングピンの上下に1枚ずつ。
そしてシール材で防水処理。

☆結果☆
JB23になってキングピンシムはなくなりました。
パーツリストにも表示されてません。
でも、他のDにて過去に似たような症状を訴えた方がいたらしく、その対応としてシムの導入をした例があったらしいのです。

ぶっちゃけ、ググレば結構見つかるんですけどね(笑)

シムの挿入をした事でキングピンへの圧が増し、ハンドルは重くなりました。
そして先週の通勤検証では、震えの気配を感じる事は全くなくなりました。
わざわざ出やすい様に走ってみても、ステアリングは安定してます。


持病と謳われている「ハンドルジャダー」、JIMNYにとっては構造上、消耗的アンバランスが引き起こす不治の病なのでしょう。。。


今度はどの程度持つんだろうか。。。(; ̄ー ̄)...ムムム
Posted at 2012/11/04 22:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2012年10月04日 イイね!

ズゴックを食す!・・・・・予定(笑)

ズゴックを食す!・・・・・予定(笑)やはり現れました。。。

ザク豆腐シリーズ・・・第2弾!

ズゴックとうふ」でございます♪
しかもこちら「次の戦場は鍋だ!!
って事で、鍋専用ズゴックです♪

早速、監視体制を!と思っていたところ・・・
妹より入電! ☎プルルルルルルル
「某コロニーにて敵機発見!現在、目視にて確認済み」との事w

2機捕獲されたし!

 

今回は難なく獲得でした♪



さて今回のズゴックとうふ、カップの造型はザク以上のものがあります。
そして今回も数量限定で「ズゴック・クロー・フォーク」が付いております。



ちなみに商品詳細はコチラ

鍋専用ってことで、まだ食してはおりません^^;
週末辺りに赤い戦場にて戦闘しようか・・・と目論んでます(笑)


そして、今回はもう一機ございますです~

ザクとうふ typeD デザート仕様

砂漠とかけたのねw 前回よりも奥深いネーミングです♪
そして中身はと言うと・・・


            
            白いザク
です・・・




                  そうです!



     シン・マツナガ機
でございます!!



              こうすれば・・ホラw


こちらは食させていただきました。もちろん前回のヒートホークスプーンでw




        

んが、しか~~しっ!!!



パッケージ裏に書いてあります。。。

甘め仕立て
デザート風
バニラテイスト

・・・でもやっぱり
とうふ


これには負けました。。。il||li_| ̄|○il||li


食感がとうふで味がプリン

開封と同時に部屋がバニラ風味


半分も食べられずに敗戦・・・と言うより、敵前逃亡ですヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

相模屋さん・・・コレは強敵ですわ・・・(TДT|||)


僕的にはゴマ豆腐ドムとうふ・・・これが来ると思ってましたが、次回はなんでしょう。。。
満を持して「3倍」のアレを出してくるのかな??

ワクワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oドキドキ
Posted at 2012/10/06 02:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2012年09月29日 イイね!

Sports Day

相変わらずの後出しジャンケン日記でございますww

台風接近により、危ぶまれていた雨もどこへ行ったのか・・・30度超えの快晴!

この日、9/29は下の娘(3年生)の運動会でした。



当日は上の娘は9/28からの部活の大会で遠征中。。。
彼女は彼女で、初試合を迎え、緊張顔で出掛けていきました。
頑張ってこい!! (○`ε´○)ノ


                  弓道部に所属中です

さて・・・下の娘はのんびり屋のマイペースな女の子なので、「闘争心」「負けん気」
という言葉はチョット似合いません^^;

僕と妻には似なかった模様。。。(笑)

でも彼女なりに頑張って練習していたので、当日を楽しみにしていたようです☆

午前中に徒競走・ダンス・玉入れ、午後に綱引きが三年生の出番でした。
去年までは上の娘がいたので、計8種目以上の出番があり、撮影班(僕と妻)は
大忙しでしたが、今年はノンビリ構えていられますww


今年は白組

1種目、徒競走 大きくなるにつれて走り方もマシになってきたのかな。。
結果は3位・・・本人はかなり満足らしいww


             ヾ(・・;)ォィォィ もう少し上を目指そうではないか!

2種目、ダンス EXILEの「VICTORY」に合わせて踊ります♪


             ☆リズム感は良いらしい☆

3種目、玉入れ 子供達が夢中に、そして真剣に玉を投げてる姿は微笑ましいで
すね^^



4種目、綱引き 惜しくも白組は負けてしまったけど、一生懸命さが素晴らしか
った。



僕は仕事上、土曜日も休めないのですが、唯一運動会だけは仕事を休みにしてい
ます。
子供の学校での姿、その友達、そして我が子の成長を見る事が出来るので、何気
に僕の方が、楽しみにしていたりするんです(笑)


娘の出番が終わると早々に我々は撤収!!
なんとなく・・・疲れましたw

夕飯は、自称・ご活躍されたらしい娘達の要望で寿司屋へ♪
好きなもんガッツリ食ってましたわ。。。
どんだけ活躍したかは不明ですけどwww



あ!ちなみにココだけの話・・・

僕、9月29日生まれだったような。。。。w
ついでに言うと、ジムニー歴1周年記念日でもあったような。。。w
 でも・・・運動会だったしな・・・。。。


つかれさま~ ♪
なかすいたぁ~~~ !
なかいっぱ~~い ☆
やすみなさ~~い  (-_-).。。。zzz


他に「お」が付く台詞あるはずなんだけど。。。(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・






(-ノ-)/Ωチーン
Posted at 2012/10/05 23:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「☆HAPPY NEW YEAR☆2013☆ 今年もヨロシクお願いしますね〜(* ^Д^)ノ」
何シテル?   01/01 00:27
Blog熱は冷めやすかったwww 備忘録及び情報収集的活用です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タントのブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 13:19:32
スズキ純正 PVCバルブ、バルブシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:40:14
みん友さんの整備手帳を見て・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 04:37:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020.3.15 先代のJB23Wが不慮の事故にて廃車(><) 6型⇨8型 やはりこの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の反対押し切れずAT車(^^;; ちょこちょこと懐にEcoなDIYで弄ってます ( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation