日付変わってしまいましたが・・・一時間ほど前の出来事でございます。。。
帰宅しての僕の行動は着替えながらのPC電源ON!!
MyPCはHi-Specではないですが、数年前に自作したモノでWindowsXPとWindows7をデュアルブートにしております。
電源を入れて十数秒でOS選択の画面になるのですが、今夜はちょいと違っておりました(;´Д``)
シャツを脱いだ時に飛び込んできたのは
NTLDR is missing という見慣れない言葉が。。。
一瞬HDDが逝っちゃったかと(;´Д`A ```
そして試行錯誤の後、次にやってきた画面は・・・
ん?なんだこりゃ??
INSERT SYSTEM DISK・・・ってヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
「INSERT」って言葉は好きですけど(笑)
この文章は嫌いです。。。
無い知恵絞って考えた末。。
これはBIOSの設定が変わってBoot順番が変更になったのだと。
決してOSのHDDが逝ったからではないと信じてBIOSのメニューへ。。。
やはりマスタードライブが下位になってました^^;
でも何で???
OSのドライブを最初に読み込んでくれなかっただけでした。
よかった~C= (-。- ) フゥー
そして元に戻して・・・
今この記事書いてます(笑)
深夜帰宅にこんなドッキリはいらんぞ~~~
Posted at 2012/02/14 00:36:31 | |
トラックバック(0) |
IT | 日記