JIMNYネタのUPしてない事も徐々に増えております^^;
少ない暇を利用してはチョコチョコと手直しの日々。。。
一つがフットランプの連動
今まではカーテシ連動のLEDとイルミ連動のLEDを別に取付けてました。
それを一本化すべくカーテシ連動にFETリレーたるものを導入し、イルミ連動には調光ユニットを導入。
そしてLEDの手前に逆流防止の整流ダイオードを入れての施工で仕上がってます。

色々調べてみると、4極リレーをイルミ連動側に入れた方が良いのかな。。。
とりあえずヒューズ飛ぶ事なく順調な動作でございまして・・・。
頭の中がこんがらがってしまうので静観してます。
(詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい)
それと自作のオイルキャッチタンク
若干の位置変更。
ホースがボンネットに干渉してたので取回し変更と、本体を容器一つ分奥に。

4/15確認 (3/14取付)
一応機能は果たしてるみたい( ̄ー+ ̄)
そうそう・・・目玉にもプチ化粧もしてみましたw
要らぬ紙で型取りして・・PPシートで成形、カーボンシートを貼ってペタリとねw
そしてこれが大物でして・・・^^;

FRPのフロントバンパー
勢い余ってポチっちゃいまして^^;
自家塗装でいくか板金塗装にいくか・・・資金が問題です(泣)
フィッティング&塗装・・・純正色だとパール入ってるから3コート確定?
マット黒でのツートンにもしてみたいし。。。
相場っておいくら位なんでしょう??
小物の塗装ならやっちゃうんですけど。。
ここまでとなると腕に全く覚えがないのでビビリますわw
今一番の頭痛の種ですToT
Posted at 2012/04/24 01:54:55 | |
トラックバック(0) |
JIMNY | 日記