• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドン・コルレオーネのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

 朝食 →→→ 洗車なぅ ♪♪

 朝食 →→→ 洗車なぅ ♪♪

















グッドモーニング♪







これから 「ハムチーズクロワッサン \135」 を食べようかと・・・

セブンの新商品らしく、低カロリーなのが有難い!!!



通常 500kcal 前後とチョイ高めですが、この大きさで・・・


なななんと~220kcal \(^o^)/


ダイエット中&メタボの あなた に、お勧めですよ (笑)






さ~しばらくして愛●でも洗おうかなぁ・・・花粉が凄いだろうけど ^^;


LS 洗車










ということで、、、後ほど (^_-)-☆












Posted at 2011/03/27 09:00:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月26日 イイね!

 F1・・・ガンバレ日本(^^)v

 F1・・・ガンバレ日本(^^)vF1シリーズに参戦している、イタリアのフェラーリ・チームの車体に

応援メッセージと日の丸が・・・本当に心温まる画像です (^^)

がんばれフェラーリ!!! シオさん (^_^)/

朝から花粉の飛散量がスゴイ・・・花粉症で鼻水と目がかゆくて大変 ^^;

Posted at 2011/03/26 11:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 3.11 | 日記
2011年03月25日 イイね!

 LEXUS LS ビッグマイナ~ってマジ!?【必見】

 LEXUS LS ビッグマイナ~ってマジ!?【必見】













レクサスLSを所有の皆さんに(@_@;)する話が舞い込んできました!!!



なんと・・・フラッグシップセダンLSが、Bigチェンジを \(^o^)/



皆さん、既にご存知かと思われますが、本来LSのFMCは2014年の予定でしたが、来年MCを

一発入れるとのこと。 これだけ高級ブランド LEXUS の冷え込みが厳しい昨今、況してやトップに

君臨する LS となれば状況深刻です (*_*)


そのテコ入れの意味もあり、スポーツグレードを投入する !!! 内容はMCより大きく変わるデザイン

となり、フロント部分は現行モデルとはガラリとイメージが変わるそうな。


変更箇所は、CT200hで始まったグリル上部にメッキ状のラインが入り、グリル自体は横方向の細い

ルーバーが入る処理をする。現行バージョンSZを強化し、どうやらLSにもFスポーツを導入する。


つまり・・・LS-Fというグレードが新設定される。



肝心のエンジンスペックは現行の385psのまま、サスペンション、専用エクステリア、ブレーキチューニングがほどこされるもよう。

Fスポーツには、ブレンボ型専用ブレーキのほか、ダンパーも有名ブランドが手がけると伝えられている・・・候補は複数社!!!

これも、若いユーザー層を積極的に取り込む目的なのか??


価格は全体的に上がる可能性があり、ベースの460が800万円強、SZに代わるFスポーツが

950万円程度と予想されている・・・フレンドの皆さん、思い切って逝っちゃいますか~ (^。^)y-.。o○



という、ビックリ情報が某雑誌に掲載されていましたので、ご報告を。。。
Posted at 2011/03/25 17:17:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | Lexus | 日記
2011年03月25日 イイね!

 JRリニア・鉄道館に行ったどぉ~!(^^)!

 JRリニア・鉄道館に行ったどぉ~!(^^)!こんちちは~皆さん (^。^)y-.。o○

先日、名古屋市港区の金城ふ頭にオープンした、JR東海の「リニア・鉄道館」に行って参りました。お邪魔したのは14日オープニングセレモニー。

その日の内に、ブログをUPするつもりでしたが自粛ムードもあり、今日まで見送りとなっておりました。当日は、病院の定期受診日のため名古屋市内の総合病院へ、、、「東北地方太平洋沖地震」 直後ともあり、キャンセルしようか迷いましたが、薬の不足分と予約の関係で、やむを得ず受診することに






やはり予約は有難いですね~♪気の長~い僕には待ち時間なんて・・・^^;

待つこと10分、、、電光掲示板に番号が表示され待合室へ。


受診結果は、ジョクソウの傷が前月より小さくなり、深さも 「ステージⅢから

Ⅱへ回復傾向ですよ♪」 と、主治医からの説明があり思わず \(^o^)/!!!


もちろ~ん♪エ●ナースともね (#^.^#)



受診後、いつものように受付の尾根遺産(10年前は)と会話を、、、


受:「ドンさん、もう帰るの~?」

僕:「オィオィお誘いかよ~」(謎)・・・ついついエロ心が (#^.^#)


と昼間からひとり妄想・・・が・・・なんと・・・


受:「今日ね~港区にリニアなんちゃら~がOPENしたんだよ。」

僕:ハァ~ "^_^"




と前●はこれくらいで、本題に入りますわ (^。^)y-.。o○


さて、JRリニア・鉄道館は施設の展示として、日本最大規模の鉄道ジオラマが話題となっております。

が・・・オープン当日は入場制限もあり、人混みの中 車いすでの移動が困難かと思い、泣く泣く

諦めることに・・・ジオラマの写真だけは、撮る事ができませんでした (涙)




これが、MLX1型式・超電動リニア車両です・・・通称リニモ。

2003年、山梨リニア実験線で、超電導リニア方式による世界最高速度(581km/h)を記録。

2005年に開催された「愛・地球博」の「JR東海 超電導リニア館」で展示したものです。







皆さんご存知の、ドクターイエロー(922型)です。現在は後継車両の923型が走行。

正式名称は、新幹線電気軌道総合試験車といい、新幹線の安全性を保つために、走行しながら架線信号、

軌道の検査・測定を行う事業用の新幹線電車。


実際、車両内に入り見学することも可能で、マニア問わず楽しめるようになっております♪

また、車いす、ベビーカーも出入りしやすいスロープも設置され、完全バリアフリーになっているのは有難い (笑)







展示車両を2Fから撮影した画像です。


東海道新幹線を中心に、在来線から超電動リニアまで39両の実物車両を展示。

また、模型パネル、鉄道を使って鉄道の仕組みや歴史を、体験しながら楽しめる展示コーナーが1、2Fに設けてあります。







建物の外観を見るとそれほど広さを感じませんでしたが、館内に入るとリニアをはじめとして新幹線、在来線やSLなどが

車両基地のように並んでおり、じっくり見学しようとすると一日では足りないくらいです。








チケット、駐車券、ガイドマップです。

左上の、青っぽいチケットは、3車両のシュミレーション抽選券と、入管記念カードがセットになっております。




鉄道&カメラが趣味の方には、絶好のお勧めスポットだと思います。

また近くには、名古屋港水族館もありますので、ご家族、カップルの皆さんでも楽しめるかと・・・ヽ(^o^)丿




画像は フォトギャラリー で紹介 (^_^)



Posted at 2011/03/25 15:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月24日 イイね!

 憚りながら・・・【必見】

この記事は、ヤクザの災害支援活動、海外メディアが報道について書いています。






皆さんこんにちは。


”みんカラ” ブログの中に 「 東日本大震災 」 に、ヤクザが災害支援活動をしている・・・

とのタイトルがあり、全文を拝見しトラックバックを貼らせていただきました。

フェイスブックでも、1万1千人がお気に入りとして世界中に広めているそうです。



その内容は、アメリカ人ジャーナリスト、※ジェイク・エイデルシュタイン氏が語ったもので、

「 任侠道の精神は日本人の精神。これが、日本人がこの災厄を乗り越え、より強くなって

復活すると私が信じる理由なのです 」 と締めくくられている。

※ 元読売新聞の記者で、2006年から2007年まで日本での人身売買に関する調査を
アメリカ政府の資金援助のもと主導した。




下記は、記事原文を翻訳したもので、長文になりますが最後までお読みくださいませ m(__)m


最悪の事態は時に人々の隠れた力を引き出す。それは日本の「負け犬」達、ヤクザであっても同様だ。最初の津波が襲って数時間後、彼らは行動を起こした。東京の事務所を帰宅難民達に開放し、食料や水、毛布を、かき集められるだけの2tトラックとその他の乗り物に載せて被災地に送り出した。地震の翌日には稲川会(1948創立の国内第3位のグループ)も、おむつやインスタントラーメン、電池、懐中電灯、飲み物、日用品を4tトラック25台に満載して東北に向かった。国内第2位の住吉会の幹部は、外国人コミュニティにさえ避難所の提供を申し出た。まだまだ外国人への偏見が残るこの国で、しかも右翼であるヤクザとしては極めて異例なことだ。日本最大のヤクザである山口組も組長入江禎の指揮の下、国中の事務所を開放し物資をトラックに載せて送り出した。しかしその出発は静かで、まったく華やかなものではなかったのである。

稲川会が今回活発に動いているのは、彼らが今回の被災地をルーツとする組織だからだ。彼らはいくつかのブロックに分かれて活動しているが東京ブロック支部は3月12日の夜から13日の早朝にかけて、ひたちなか市役所に50トンもの物資を運び入れたが、その際、受け取りを拒否されないように自分たちの身分を明かさないよう気を使ったという。これが彼らの人道支援の始まりだった。物資にはカップラーメンやもやし、紙おむつ、お茶、飲料水などが含まれていた。東京から自動車で12時間。しかも彼らは高速道路を使わず、下道で向かったのだ。神奈川ブロック支部は茨城と福島の放射能汚染地域に物資を届けるため、70台のトラックを送りこんだ。いったい何トンの物資を送ったのか記録には残っていないが稲川会全体で100トンを超える物資を東北地方に移動したとされる。彼らは防護服やヨウ素剤もなしに、汚染区域に入っていったのだ。

私が話した山口組の構成員は言う「とにかくできることをやっている、という以上のことを報道しないで欲しい。今は誰も私たちと関係を持ちたくないだろうし、支援物資を突き返されるのはいやだ。」

ヤクザに詳しくない人の中には彼らの慈善行為に驚く人もいるだろう。しかし彼らが人道主義を発揮したのはこれが初めてではない。1995年の阪神淡路大震災では、山口組は最も早い時期に態勢を整え被災地での支援活動を開始した組織の1つだった。むろんその物資を集めるために使われたカネは地域の人から巻き上げたもので、しかも人々はその活動がヤクザのPRになるとは気づかなかった。しかし今回の地震と同様、それらの物資を拒む者は誰もいなかったのである。

みかじめ料や脅迫、ゆすり、詐欺行為などを資金源にするヤクザという組織犯罪集団が、そのような市民的特性を持ちつのは一見不思議に思える。しかし、戦後すぐの時代から彼らヤクザは日本の秩序を守るのに大きな役割を果たしてきた。ロバート・ホワイティングの「Tokyo Underworld」やティム・ウェイナーの「Legacy of Ashes」によると、日本の赤化を防ぐため悪名高いフィクサー、児玉誉士夫 にアメリカ政府でさえカネを払った。その後50年以上にわたって日本を支配した自民党を設立する資金も児玉が提供した。オバマ大統領が昨年訪日した際、警察は東京のすべてのヤクザのリーダーと会合をもち、問題を起こさずおとなしくしているように要請したといわれている。

ここではっきりさせておこう。いかに自制し、彼らのやり方で該当で強盗やスリといった街頭での犯罪を押さえ込んでいるとはいえ犯罪者だ。日本人の中には彼らをたたえたり許容する者も多い。事実、40歳以下の人々のうち10人に1人が、ヤクザは必要悪で存在を許されていると奈良県警の調査で分かった。

警察とヤクザの間には災害の際、復興に手は貸しても宣伝はしないという無言のルールがある。震災の前、警察はヤクザを徹底的に締め上げていたので、ヤクザがヒーローとして脚光を浴びるのは実に都合が悪い。だからヤクザは静かに彼らの役割を果たすのだ。ヤクザはPRを欲しているわけではない。それは露出が3冊の月刊誌、3冊の週刊誌に限られ注意深くコントロールされていることからも分かる。そして現在も、決して名前が表に出ないよう注意して仕事をこないしている。ある構成員は言う「今の日本にヤクザもカタギもガイジンもない。我々はみんな日本人だ。互いに助け合わなければいけない」

もう少し解説しておこう:警察が把握している指定暴力団の構成員は約8万人。証券取引委員会がゴールドマン・サックスを規制するように、警察もヤクザを規制している。彼らの収入の多くは、みかじめ料、用心棒、金融詐欺、株価操作、ギャンブル、脅迫、管理売春や債権回収で成り立っている。ヤクザという言葉は、花札のハズレの手である「8・9・3」から来ているという。従ってヤクザとは「負け犬」を指す。謙虚な定義だ。ヤクザは自分たちを暴力集団とは呼ばない。事務所や名刺や専門誌があり公衆に浸透している。3大グループの山口組(約4万人)、住吉会(1万2千人)、稲川会(1万人)はみな、ロータリークラブのような礼儀正しい任侠団体を自称している。

ヤクザ史研究者によると任侠道とは、人道・正義・義務を重んじ、他人が困っているのを何もせずに見過ごしてはいけないという哲学を指す。任侠道の信奉者は命を危険にさらし、弱者を助けるために身を捧げられることを求められる。ヤクザによれば「弱きを助け強きをくじく」ということだ。過去に後藤組の構成員に襲撃された映画監督の伊丹十三は、自身映画の中で、ヤクザは弱者から略奪し強い者からは逃げる存在だと強く批判した。おおむね彼は正しい。しかし今日の日本のように、ヤクザが古い流儀にのっとって活動することもまったくないというわけではない。

もちろんほとんどのヤクザは、めったに約束を守ることがない反社会的な人間の集まりである。しかし今のように誰でもよいから助けが必要なとき、あるいはほんの数週間、警察とヤクザが休戦し、日本の人々の安全を守り命を救うために協力することがあってもよいのではないだろうか。ある意味、警察は暗黙のサポートをヤクザの支援活動に与えていると言ってもいい。それが任侠道の精神だ。それは日本人の精神でもある。私が、日本人がこの災厄を乗り越え、より強くなって復活すると確信する理由だ。

私の友人であり情報源でもあった、故住吉会幹部の金子直也組長代行は言った「窮地に追い込まれた時こそ、男の真価がわかる」その意味を知るには男性社会で性差別主義者のヤクザによる「男性」の基準を知らなければならない。その中心にあるのは「義理」だ。あえて英語に直すとすれば相互依存の関係である。今日、一般人もヤクザも「義理」に忠実に生きているのである。




任侠道とは、「 弱気を助け、強きをくじく 」 と僕なりに理解しております。

酸いも甘いも噛み分けて来た人間こそが、本当の 「 任侠道 」 を歩むのかも知れませんね!?



現政権、頼りない国会議員の先生方、

少しは ”体を張る” 精神を見習うべきだ!!!





毎度の余談・・・

上記ブログを読み終えると、ふと・・・去年から、書斎の片隅にある置いてあった一冊の本を思い出しました。

その本は、出版された方が 「 印税は高齢者福祉や児童福祉のために寄付される。 」 とのことから、共鳴し購入したもの。

その寄付金が義捐金に代り、被災地の皆様の手に届くことを願い失礼いたします。





Posted at 2011/03/24 16:00:02 | コメント(8) | トラックバック(2) | 3.11 | 日記

プロフィール

「財務大臣専用車の画像をUPしました。
ワタスが輸入車にハマる鴨(笑)」
何シテル?   02/11 15:50
初めまして、ドン・コルレオーネと申します。<(_ _)> 唐突ですが、私は今から二十数年前 不慮の事故に遭い、両下肢に重い障がいを負いました。その後遺症から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 11:47:40
 
ビバリーオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/16 15:34:24
 
BMW Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 17:47:17
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
懲りずに、二台目のLS460です(謎笑)  現在所有の愛車は、後ほどUPしますから~♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
モデル末期で迷いましたが、必要に迫られ購入する運びとなりました・・・ 我が家は、家族が増 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成24年3月納車のクラウンアスリート(55周年記念特別仕様車)です。 レクサスLS ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年9月に納車された、家族所有(Jr)の30系プリウスです。 カスタムパーツも豊 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation