• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

複雑・・・一人スキーに行ってきました・・・2日目!

2日目。

昨日楽しかった宴会から車に帰ってきて先日購入の電気毛布



と自作インプラス!



のおかげで極寒の中でもFFヒーターいらずで爆睡してしまい起きたのが8時前・・・

慌てて外を見るとなんとゆうことでしょう!昨日とはうって変わって大雪・・・



しかも換気の為に少し開けていた窓から室内に雪山が・・・『何も言えねえ』・・・
写真も撮るのを忘れ雪山処理・・・インプラスの結果の写真撮影と電気毛布の写真も取るのを忘れました(泣)しかしインプラスは結露無しでしたね!でもそのままでしたので冷気は少し感じました。
たんたんさんにシェード作ってもらをっと!・・・

本日午前中滑って帰宅しようかと思いましたが、この天気と昨日の混雑で帰りの渋滞が怖いので温泉に入ってさっさと帰ることにしました。

温泉に行く前にまずは車の雪かきをして



後輩に教えてもらった温泉に行きました。
場所は、こちら石打ユングパルナスです。



9時前に到着していざ受付して入ろうとするとなんと10時からとの事!しばし時間を持て余し10時温泉へ一番風呂へ!



誰もいないお風呂は最高ですな!と思っていると次々と人が入ってきました(汗)

一時間ぐらい露天、塩サウナ、サウナと、満喫して子供達にお土産を買って帰りましょう。

さー帰るぞと車へ向かうとえええええええーーーーーーー
こんなん積もってました・・・恐るべし新潟湯沢!



雪かきする気も起こらずそのまま走りだしました。
道も凄いですね、正に豪雪地帯!

一般道。



高速。



関越トンネルを抜け水上インターを過ぎるとこんなん出ました!



なんなんでしょうこの差は・・・雪国の生活は大変だなと思いました。

さすがにこの時間は高速もすいすいで13時30分には自宅へと無事に帰還いたしました。

早く帰ってきて時間も有りますし天気もいいので洗車をすることに!いつもは会社まで行くのですが、本日は、他の方々は仕事の方もいましので自宅で洗車することに!ケルヒャーでコースターの下回りを洗い流しボデイーも汚れを吹き飛ばしエンカルを洗い流しました!



一人旅たまにはいいですな!癖になったらどうしましょう(笑)

いや~充実した連休で充電完了致しました。

明日からまたフルパワーで働きますよ!!
















ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2013/02/14 01:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

昼休み
takeshi.oさん

竹。
.ξさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年2月14日 1:38
豪雪ですね!
バスのフロントガラスに雪が積もってる光景、初めて観ました・・・
新潟は妻しか行ったことないのですが、こんな光景を見たら我が家の子供達は大興奮間違いなしですよ。
コメントへの返答
2013年2月14日 12:44
雪凄かったですf^_^;)
路面には水が撒いてあるので路面には雪がありませんが、水が撒かれてなっかったらえらい事になてるでしょうね!(◎_◎;)

一度この光景を是非お子さんに見せて上げて下さい。その時は、是非お声を掛けて下さいね!
2013年2月14日 7:32
おはようございます。

イヤー、お疲れ様。

雪すごいね、

窓いいね、ぐっすり寝れたのは、
酒のせい、防寒対策? 一人だから?

石打ユングパルナス 早速、メモしておきます、
駐車場は広いですか?
夕方は混むのかな?

湯沢は、温泉街に行って、駐車場所に困った
記憶しかないのでね。

最後に私は電気毛布派なので。
コメントへの返答
2013年2月14日 12:52
どうもです。

イエイエ全然疲れてませんよ( ̄^ ̄)ゞ

さすが雪国の湯沢でしたね!

「酒のせい、防寒対策?一人だから?」
☝Www多分ぜんぶ(笑)
でも一番はやっぱり電気毛布でしょうね!

ユングパルナスの駐車場は狭かったですね!
朝一だったので空いてましたが、それでも二台分に強引に止めました( ̄^ ̄)ゞ
料金は900円で高めですが、時間制限は無かったですね。

湯沢の温泉街で飲みましたが、どこも狭くバスの駐車は無理っぽかったですf^_^;)

これからは自分も電気毛布派に一票!
2013年2月14日 8:38
あのトンネルの、向こうとこちらの(雪)景色の違いは、本当になんなのでしょうね~

そうか~一人の時は、電気毛布も有りかもしれませんね~
複数人だと、FFの消費電力量より、人数分の毛布の消費電力の方が多そうですから。。。。
コメントへの返答
2013年2月14日 12:56
ほんとトンネルを出るとそこは雪景色ですね。

またその逆でもありますね(笑)

燃料代が高いので、電気毛布はバッテリーが有ればタダですからね!おすすめですね!
2013年2月14日 8:57
コースターのハイルーフ? それにしてはぼこぼこしてる(笑)
塩害はしつこいですよ、砂糖水で洗えば中和できるかな・・??
コメントへの返答
2013年2月14日 13:00
そうコースターのルーフゲート増設ですし〜(笑)
砂糖水かベトベトしてアリが寄って来て住みかを奪われてしまいそうですね(笑)

中和は多分無理(爆)
2013年2月14日 8:57
ユングパルナスはシーズン中は
アフターではバスは無理です。
それ以外なら止めれますよ。

コースターコーティングのおかげか
表面メチャきれいでいたね。
羨ましいです。

あの雪見たら長男は帰らないでしょう(笑)
最近はトリック系に踏み込んだので
フカフカなら転んでも痛くないからと
異次元な世界に、、、羨ましい。
コメントへの返答
2013年2月14日 15:07
その様ですね!
朝一だったので入りましたがf^_^;)

コーティングしたので帰って来てからの洗車も楽ですよ(^_^)

男の子は元気でイイですね!
パパ頑張らないとね(笑)
2013年2月14日 14:05
サビの防止としては、確かに水洗いが一番なのですが。
http://www.to-fit.co.jp/ruststopper_24v.html
のも効果有るんでしょうかねぇ~?
錆びた物を元には戻せない様なのですが。。。。
コメントへの返答
2013年2月14日 19:17
ま、気休め程度に気持ちだけでもてな感じですねf^_^;)

普段は、夜遅く帰宅するのでだいたい翌週に洗車なのであまり意味は無いかなと・・・
ホームページみました!
イイですけどね〜新車からならオススメですね!
是非NBOXちゃんに入れちゃって下さいね(^_^)
2013年2月14日 17:51
凄い雪ですね!なんだかワクワクしてしまいますねwwww。
コースターに積もった雪をみて『なんだよーマジかよー』っていうのが聞こえて来そうですw。

寝る時に換気って事は、あれを使いながら寝たという事ですかね?気になる気になるwwww。
私も電気毛布を50wと55w二つ使って寝てますよ、サブBとソーラーがあるので一晩ぐらいなら今のところ使えてます、しかし残量メーターが無いのでどこまで使えるかは知りませんけどねwwww。

でも、頭が寒く無いですか????
シェードの件は最近気づきましたが、モコモコのやつより、ニトリの断熱銀マットのほうが優れています!
寸法カモーン!なんなら床のジュ~たんも作れるんだぜ!打ち合わせしましょw。

やっぱり洗車しないとまずいのかな???私は放置です、しかも最近乗ってないし。。。次回は水上行っちゃおうかな???
コメントへの返答
2013年2月14日 23:24
そうね!雪と雪道が好きな僕チンはワクワクですね!

ほんと外見てコースター見たらええええ、マジ!って感じでしたね(笑)

あれとは・・・ストーブかな?
寝るまでに飲み足りなかったのでストーブをつけてテレビを見ながら酒飲んでたので一応換気と思いほんの少し開けてたのを閉め忘れたのですが、入ってくるもんですね(汗)気をつけましょうね(笑)寝る時はちゃんと消しましたよ!死にたくないしね!それと電気毛布が最高!

たぶんバッテリ残量は大丈夫なはずです!
メーター有ると逆に気になって仕方ないかも!

そうそう!頭が寒いので今度はタオルかニット帽かぶって寝ます(爆)

シェード今度お願いするね!・・・自分でもチャレンジしてみてもいいかも・・・

洗車はした方がいいにこした事は無いけどね。今回は早く帰って来たのでできましたがいつもは次の休みに洗車が普通ですね。

水上来る!!そっからだと遠いぞ!!

3月に休み取れたら極寒キャンプやりたいね!


プロフィール

「無事帰宅お疲れ様(^O^)/」
何シテル?   01/05 12:42
はじめまして!ゴールドテクニシャンです。 自作にて好き勝手にいじくりまくっております。 キャンプ、スキー、温泉、ジェットスキーにウエイクボード!楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとうオイラはやっちまったぜ!新年早々コースター1HZかっとび仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 23:40:14
ドリームピース号の生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:16:34
ドリームピース号の全貌 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:01:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ヨロピコ!
日産 シビリアン 日産 シビリアン
遊び専用車
トヨタ コースター ゴールド (トヨタ コースター)
平成10年トヨタ コースターHZB50・RVビックフットキャンピング使用に乗っています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation