• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールドテクニシャンのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

カヌー積んだら当然降ろせなきゃだめっしょ!それも一人で!それでは降ろす編。

ごらん頂きありがとうございます。

これまた、興味のない方にはどうでもいい事なので気になった方はご覧下さい。

では、降ろし編スタート。

まず最初にカヌーの前後を引っ張ってる紐をほどきます。

はしごでルーフに登り。

カヌーを固定しているガッチャを外します。

カヌー後部がキャリアバーとローラー間にハマっているので交わします。

カヌー前方に回りカヌーを持ち上げてローラの上を転がして降ろしていきます。

この辺まで来るとカヌー全体の重さがあり結構踏ん張らないと落としてしまいそうになりますので踏ん張りどころです。

Wwwと踏ん張りをキープしつつ、マットめがけてゆっくりと下ろしていきます。

これで車からの降ろしは終わりです。
これからは、一人で担いである程度の場所まで運んでいきます。

通行人もボクちんのパワーに?呆れて笑ってる?

かまうことはねえ!わっせわっせ!

うりゃとな!

さすがに一人で運搬はきついので今はこんな便利グッズでらくらくです。

運び終えたら安全装備をまとい、いざ出航てな感じです。


いかがでしょうか?人間やる気になれば何でも出来るんですね~
無謀な挑戦でしたが、無事完了しカヌーとコースターと一緒に出かけることが出来またまた
遊びの幅が増えてしまいました・・・(笑)
今度はなに乗せようかな?
何しようかな?
次々と無謀な挑戦していきますよ(爆)
Posted at 2012/09/23 12:13:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | カヌー積み降ろし編 | 日記
2012年09月23日 イイね!

え?コースターのルーフに一人でカヌーを積む?そんな無謀な・・・

ごらん頂いありがとうございます。

昨年末カヌーに興味を持ち購入。当初はファミリカーのイプサムに積んで出かけるつもりでしたが
せっかくコースターがあるのでコースターに積み下ろしするという無謀な計画を立上げ、ルーフキャリア製作に取り組み、何とか積み降ろしでき出かけることが出来るようになりました。

前回はキャリア製作をUP致しましたので、今回は積み降ろし編をUPしてみたいと思います。
ま、どうでもいい事なんですが、興味がある方は見てやって下さい。

では、積込み編

7月22日みんからお友達との初顔合わせキャンプで本栖湖にて初乗りでした。
いきなり娘とのランデブーでしたが、先輩カヌー経験者のたんたんさんに教えてもらいながら
初カヌー&推進式となりました。


前回みんからお友達がUPしたときに誰もこのシャンパンに突っ込んでくれなかったので紹介します。
6ℓのシャンパンでお値段びっくり万円!この日のために購入しましたが封を切る勇気がありませんでしたのでかたちだけで済ませました・・・(笑)fff


それでは、積み込み編へ
娘とたんたんさとの楽しいカヌーもお開きの時間となりお片づけへ。
今回はたんたんさんもいたのでお互い協力しながらの運搬です。



車まで来ると、ここからは一人の作業になります。
よっこらせと担ぎ

キャリアの出っ張ったローラーに掛けます。

下を持って上に上げていくとローラがサポートして簡単にあげる事が出来ます。
ここまで来ると、カヌー自体が自立して乗っかってます。

たんたんさんも同じことを考えているので興味でやって見ます。

はしごでルーフに登りカヌー前方から引っ張りあげます。このときもローラーのおかげで簡単に上げる事が出来ます。

上げ終わるとカヌー後方をキャリアバーとローラーの間に入れます。
これで後部に落下するのが防げます。

そして、カヌーをガッチャで固定して。

最後にカヌー前後に紐をかけ引っ張っておきます。

どう上手くいきましたでしょ!一人で積み降ろし出来るのが今回製作の自分のテーマだったので、
自己満足しております。


Posted at 2012/09/23 10:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カヌー積み降ろし編 | 趣味

プロフィール

「無事帰宅お疲れ様(^O^)/」
何シテル?   01/05 12:42
はじめまして!ゴールドテクニシャンです。 自作にて好き勝手にいじくりまくっております。 キャンプ、スキー、温泉、ジェットスキーにウエイクボード!楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとうオイラはやっちまったぜ!新年早々コースター1HZかっとび仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 23:40:14
ドリームピース号の生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:16:34
ドリームピース号の全貌 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:01:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ヨロピコ!
日産 シビリアン 日産 シビリアン
遊び専用車
トヨタ コースター ゴールド (トヨタ コースター)
平成10年トヨタ コースターHZB50・RVビックフットキャンピング使用に乗っています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation