1月27日
今日は来週末寒中キャンプ時にこれで遊ぼうかと思い
年明けにオーナー様から拝借してきたATVの整備をしてみました。
さすがに一年以上ほったらかしだったので汚いですしガソリンの腐った匂いがしますね・・・
まず最初にキャブレーターのオーバーホールから致します。
キャブ内は思っていた以上に汚く掃除するのが大変でした。(写真忘れました)
キャブオーバーホール後ガソリンホースラインとバッテリーを新品に取替え新しくガソリンを入れ
エンジン始動・・・キュルキュルキュルとセルモーターがまわりドドドドドーーーーーとかかりました。
しかしなんか変・・・チョークを上げエンジンかかるもチョークを下ろすとエンジンが止まる??
ああだこうだと試行錯誤考えて最終的にスロージェットが怪しいと判断してもう一回キャブを外し確認wwwwnnnnnやっぱり!!詰まってる!
また、キャブを一通り清掃し取れつけてエンジン始動!
Www今度は調子よく拭け上がります!おまけにチョークを上げなくてもかかりました。
あーよっかった!
しばらく乗っかって遊びキャブの調整をしました。Www楽しかった(笑)
その後ケルヒャーで洗車しオイル交換チエーンオイルをしたっぷりと556をスプレーして磨き上げました
ジャーン・・・ま、それなりですが綺麗になりました。
後は、週末にこいつが活躍してくれるのを祈ります(笑)
Posted at 2013/01/27 23:07:27 | |
トラックバック(0) |
ATV | 日記