• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールドテクニシャンのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

寒中キャンプに向けて久しぶりにポッチとな!その2

帰宅するとスッコプに引き続き荷物が届いてました。



中身はこちらです3854さんJin130さんの影響されこちらをチョイス!
寒中キャンプに向けて嫁さん子供達用に電気毛布をポチっとな致しました。



余ってるバッテリーで明日にでもつかってみようかな(笑)


Posted at 2013/01/28 01:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適グッズ | 日記
2013年01月28日 イイね!

寒中キャンプに向けて久しぶりにポッチとな!

本日ATV整備戦車&コースター洗車清掃LED化後帰宅すると荷物が!



箱の中身はこちら



そう、現在巷では品薄のスコップです(笑)
普通ではつまらないので、こちらライフラインさんのスコップで
お洒落なのとコンパクトで選びました。



全長82cmと63cmと二段階に変更出来るのとアルミで550gと軽いので子供用として購入いたしましたが大人でも充分に使用できます。



分割になるのでコンパクトにしまうことも出来ます。
デザインもお洒落なのでお値段も二本で1950円なり!(送料別)

Posted at 2013/01/28 00:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び道具 | 日記
2013年01月27日 イイね!

ATV復活!

1月27日

今日は来週末寒中キャンプ時にこれで遊ぼうかと思い
年明けにオーナー様から拝借してきたATVの整備をしてみました。



さすがに一年以上ほったらかしだったので汚いですしガソリンの腐った匂いがしますね・・・

まず最初にキャブレーターのオーバーホールから致します。



キャブ内は思っていた以上に汚く掃除するのが大変でした。(写真忘れました)

キャブオーバーホール後ガソリンホースラインとバッテリーを新品に取替え新しくガソリンを入れ
エンジン始動・・・キュルキュルキュルとセルモーターがまわりドドドドドーーーーーとかかりました。

しかしなんか変・・・チョークを上げエンジンかかるもチョークを下ろすとエンジンが止まる??
ああだこうだと試行錯誤考えて最終的にスロージェットが怪しいと判断してもう一回キャブを外し確認wwwwnnnnnやっぱり!!詰まってる!
また、キャブを一通り清掃し取れつけてエンジン始動!

Www今度は調子よく拭け上がります!おまけにチョークを上げなくてもかかりました。
あーよっかった!
しばらく乗っかって遊びキャブの調整をしました。Www楽しかった(笑)

その後ケルヒャーで洗車しオイル交換チエーンオイルをしたっぷりと556をスプレーして磨き上げました

ジャーン・・・ま、それなりですが綺麗になりました。





後は、週末にこいつが活躍してくれるのを祈ります(笑)
Posted at 2013/01/27 23:07:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ATV | 日記
2013年01月16日 イイね!

お泊りスキーに行ってきました2日目!爆弾低気圧で散々な帰宅に。

1月14日

道の駅白沢にて6時起床!
トイレに行こうと外に出ると一面の雪景色です!



スキー場に向かう道も



スキー場も



コースターも



リフトも



しーちゃんも?



雪、雪、雪でも自分はチョー楽しいー!
だって雪が好きだから!!(変)

今日もしーちゃんの特訓でしたが、天気も天気なのですぐにへこたれて断念・・・(汗)

気分転換にいつものそり遊びへとGO!

我が家のみの貸切状態で遊び放題。



嫁も参戦して



こんな事や



こんな事まで、後向き(笑)



まさにやりたい放題(爆)

この後また特訓に向かいますが・・・自分が切れてしーちゃん大泣き強制修了!
(ま、いつもの事ですが・・・教えるのってほんとに難しいですね(汗))

12時スキー場を後にするも・・・既に悪夢が・・・
途中のラジオで高速道路通行止め情報がWww・・・うそ~

いつも下道で帰るのですが今日は早く帰りたかったので高速で帰宅予定でしたが諦め温泉に行くことに、途中なめこセンターによってなめこの味噌汁の試食を頂きお土産を買い、次に道の駅こもちにより昼飯とお土産を買い、去年紹介したスカイテルメ渋川へ、(写真はホームページより)



駐車場で買ってきたお昼を食べて
この頃にはしーちゃんの機嫌も戻りました(笑)


お風呂に入ってさっぱりしたので
覚悟を決めて帰路に着きます。

ipadのMAPで渋滞を回避しながら裏道?すいてる道を選んで走ります。
いつものR17線は真っ赤か!



渋滞にはまる事無く時間は掛かりましたが常に流れているので気分は違います。
夕食に子供達希望のかっぱ寿司で夕食を済ませて渋川から下道で大渋滞を回避して5時間で帰ってきました。(たぶん渋滞にはまってる人たちで同じ方向の人よりは確実に早いと思います。)

なぜならば、ハイタッチで他の方の位置情報で流れ具合が判りますからね!
こんな使い方も出来るんですね。ハイタッチは!便利です!

MAPの渋滞情報もダイレクトなのでナビゲーションのVICSよりも全然使えますね。
なので自分はナビつかいません!みなさんも使って見てね!

以上疲れましたが、これもまたいい思い出になることでしょう(笑)
Posted at 2013/01/16 23:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年01月14日 イイね!

お泊りスキーに行ってきました1日目!

1月12日(土)
仕事が終わって準備を済ませ22時に水上へと。
日付も変わり1時途中道の駅こもちで就寝。

6時起床し水上へと向かいます。
7時30分頃水上高原スキー場へ到着。来る途中朝日が昇ってきて山が綺麗でした。



本日は晴天なり!

今回は下の子の特訓が目的でしたのでスパルタレッスンへと・・・




疲れたのかだんだんへたれになってきましたので、特訓修了!(笑)

嫁と下の子は修了し、自分と上の子は滑りに。
二本も滑ると足がついてこなく16時強制修了。

帰り支度をしている間子供達は駐車場横でそり遊び。





うん?
そりで遊んでる時の方が楽しそう・・・

明日はたんばらスキー場へ行くので本日のP泊はいつもの道の駅白沢望郷の湯に向かいます。
三連休中日の為人が凄いです。早めに食事を済ませのんびりテレビを(逃走中)みて20時半お風呂に入って車に戻りみんなで宴会?乾杯してテレビを見ながら会話を楽しみおのおの就寝へ。

さー明日は・・・あの爆弾低気圧ですよ!





Posted at 2013/01/16 00:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「無事帰宅お疲れ様(^O^)/」
何シテル?   01/05 12:42
はじめまして!ゴールドテクニシャンです。 自作にて好き勝手にいじくりまくっております。 キャンプ、スキー、温泉、ジェットスキーにウエイクボード!楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 45
67 89101112
13 1415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

とうとうオイラはやっちまったぜ!新年早々コースター1HZかっとび仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 23:40:14
ドリームピース号の生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:16:34
ドリームピース号の全貌 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:01:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ヨロピコ!
日産 シビリアン 日産 シビリアン
遊び専用車
トヨタ コースター ゴールド (トヨタ コースター)
平成10年トヨタ コースターHZB50・RVビックフットキャンピング使用に乗っています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation