• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんの愛車 [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2021年8月5日

7回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
7月23日にトヨペットに入庫し、8月5日までかかりました。

7月9日
車検に先立ち自宅にてエアフィルターとエアコンフィルターを交換。

2
7月12日
SABにてエンジンオイルとオイルフィルターを交換。
3
7月17日
バッテリーを新品に交換。
4
7月19日
タイヤ空気圧:2.8。






スペアタイヤ空気圧:3.7。







ホイールスペーサー取外し。
5
7月19日
ウィンドウォッシャー液補充。





非常信号灯の電池交換。
6
トヨペットにて、フロントブレーキパッド・リアブレーキシュー・ブレーキフルードを交換。
7
トヨペットにて、サーモスタットとファンベルトを交換。
8
昨夏から調子が悪くなったエアコンですが、7月になって熱風が出ることが頻発>_<
耐えられないんで修理を依頼。

エアーコンプレッサーをリンク品に、ブロアモーター・パワートランジスタ・レシーバー・エアコン・マグネットクラッチリレー・コンデンサーファンリレーを新品に交換。

リンク品の性能が心配ですが、残暑とも思えない炎暑を何とか乗り切ってもらいたいですw

〈その他〉
排気CO濃度:0.02%
排気HC濃度:5ppm
タイヤ溝(Fr):左6.0㎜・右6.0㎜
タイヤ溝(Rr):左4.0㎜・右4.5㎜
フロントブレーキパッド厚さ:9.5㎜
リアブレーキシュー厚さ:4.0㎜


走行155,743㌔。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゼストエンジンオイル・フィルタ交換(127,138km)

難易度:

過去の整備記録(とても欲しかったもの(๑•̀ㅂ•́)و✧)

難易度:

過去の整備記録(やっぱり必要だった…(゜゜))

難易度:

ローテーション

難易度:

過去の整備記録(穴あきのドアの修理φ(・∀・*))

難易度: ★★

ドアノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 17年半で168.4千km走りました。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年、走行81.9千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は2~3千km程 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation