• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人。のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

オイル

オイルAlloro用にオイル買ってきた。
15w50のMOTUL
いいオイル入れてやるからなぁ~

でも寒いので…

明日交換しよ~っと。

Posted at 2012/01/28 17:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alloro125 | 日記
2012年01月25日 イイね!

KTM X-BOW

仕事が終わり沼津I.Cから東名高速へ

富士川SAの手前でサイドミラーに怪しいオーラを放ったクルマが映った。


ん??


ま・・まさか!?


まさかの・・




KTM X-BOWでした。


うおおお~!

かっこいい~!!


初めて実車を見ました♪

とても心地よいエキゾーストで走り去って行きました。

慌ててカメラ構えたのですが起動に時間がかかり こんな写真になってしまいました。。




いやぁ~ 一度乗ってみたいですねぇ~

Posted at 2012/01/25 23:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月25日 イイね!

ハッスルの後部席がぁぁ

ハッスルの後部席がぁぁ先週の土曜日、ヤフオクでAlloro125の中古部品を3点ほど落札。
出品者さんが同じ市内だったので直接手渡しできるか聞いてみたら その日の夕方OKとのお返事。
17時半にうちの近所まで来てくれると。

指定された場所で出品者さんと合流。
すると出品者さんが…
『他にもいろいろあるんですが引き取っていただければ今回の落札代金はいりません。家で処分しろってうるさくて…(^_^;)もし欲しいのがあればそれだけでもいいです。』

職人。『マジっすか?あ…でも落札した代金はちゃんとお支払しますよ。』

出品者さん『いや、ホントいいんです。とりあえず見て下さい』

出品者さんのミニバンのリアハッチを開けると…

おお~!!

職人。『全部引き取ります♪』

出品者さん『いや~助かります♪』

職人。『でも落札代金(3000円くらい)はお支払いします。』

出品者さん『いやいや、ホントいらないですよ。』

その後の話し合いの結果、彼は『じゃあ1000円で』

パーツをアルトハッスルに積み込んで取引は終わりました。なんか申し訳ない気が…(^_^;)


今回落札したパーツは
キーシリンダーASSY,キャブレターASSY,セルモーターの3点。

いただいたパーツは…

フロントフェンダー、フロントブレーキASSY,シリンダーヘッド、フロントアクスル、メットインケース部分、バッテリーカバー、フロアマット…

他多数。

ハッスルの後部がパーツでいっぱい!


希少車種のAlloroの純正パーツ。
一気にスペアパーツが増えました♪
これで当分純正パーツには困らないぞぉ~(笑)

出品者さん ありがとうございました。
Posted at 2012/01/25 15:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alloro125 | 日記
2012年01月25日 イイね!

Alloro125のインプレ

Alloro125のインプレここ数日寒いけど通勤で乗ってます。
久々の2輪もだいぶ慣れてきました。

Alloro125…その後不具合も無く順調です♪
流石5100kmの車体!これはマジお買い得でした~

さて、乗ってみていろいろ気になったところを…

まずはブレーキ。

鬼のように効きます!特にリアブレーキ。
アドレス110がリアドラムだったからそう感じたのかもしれませんが…

次にエンジン。

異音も無く 下からスムーズに回ります。
2ストに慣れていたせいか 出だしがちょっと…
そこから70kmくらいまでいい感じに回りますねぇ~
駆動系 何かしてあるのか開けて確認してみます。

サスペンション。

これはちょっと問題あり。
リアが異常に硬いです(^_^;)
噂では聞いてたけど ワインディング走行時は怖いかも。。
何か流用サスがあればいいが…社外メーカーでラインナップはあるが3諭吉越え…

そしてタイヤ。

純正マキシスタイヤはコンパウンドが固め。
以前乗ってたマジェ125の純正タイヤよりはいいけど。。
ワインディング走るなら交換だな。

ただ…

タイヤサイズが…

フロントが120/60-13
リアが130/60-13

フロントがかなり異色なサイズ。
サイズ変更で…

フロント
130/60-13

リア
140/60-13

にすれば ミシュランパイロットSCかピレリにラインナップあり。
どちらにするかは値段次第。

ヘッドライト。

めちゃくちゃ暗い!
35wだから仕方がない。
かといってHID化はバッテリーが心配。
HID化するならばジェネレータのコイルを加工して発電容量をアップすればいいのだが。
メインハーネスを太い配線にしないとならない。
(正直面倒くせぇ~)

ん…どうしたものかぁ…



とりあえずこんな感じです。

Posted at 2012/01/25 12:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alloro125 | 日記
2012年01月22日 イイね!

NEW戦闘機

NEW戦闘機外車です♪

PGO Alloro125

愛知県のバイクショップの初売り企画で破格の値段で売られているのを発見!
現状渡しの条件付。

15日日曜日、現車確認の為バイク屋さんに・・・




レンタカーで軽トラ借りて・・

タイダウンベルト積んで・・・

ラダ―レール積んで・・・



あ・・念の為にね(^^;




バイクショップに着き 早速現車確認。。

走行距離5100km

ピカピカやん!!

店員さんにお願いしてエンジンかけてもらうと・・

エンジンストール。。。

店員さん「キャブOHすれば大丈夫だと思います。何か不具合あったら修理も受け付けますし 当店はPGOの正規代理店ですので部品も取れます。 どうされます?」




買います!!



登録&保険手続きはこちらでやるので車両代金のみという事で現金払い。
軽トラに積んで帰ってきました。



ってなわけでNEW戦闘機が増えました♪
Posted at 2012/01/22 18:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alloro125 | 日記

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドカバーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 09:34:48
いざ BLITZ NUR-SPEC DT マフラー へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 17:00:34
BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 07:38:58

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation