• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

達郎ファンのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

新型デミオ vs. FIT3 vs・・・

新型デミオ vs. FIT3 vs・・・

最近、いくつか試乗したのでその感想をちょっとだけ。
コンパクトカーを探していて、次の4車種に試乗しました。
あくまで私感なので、ご容赦くださいね。

1.マツダ 新型デミオ ガソリン車 13S

内装、シートは抜群。
ステアリングもOK。曲がろうとハンドル切ると、ちゃんと、すーっと曲がる。
遮音性がよく静か。
完全遮音ではなく、エンジン音と路面情報(コツコツ)・・をきちんと伝える。
外のザワザワした音やタイヤのザーっとした音は、ほとんど聴こえない。
素晴らしい遮音技術。
アウディ、BMWやメルセデスの感じ。ほんとに。

後部座席は狭いです。
178cmの私は、しんどい。
ファミリーカーというより、二人でスーッと走る人用。

マツダコネクトのナビは一般的なナビの表示より劣る。残念、私には向かない。使いにくい。
現在乗ってるW212のナビも「うーん」ッて感じですけど、それよりわかりにくい表示。

・複数車線で、次、この車線に入っとかないと曲がれない・・とかいうような表示が曖昧。
・地図のデザインがプア 建物の形が再現できてない。番地とか・・細かな表示が少ない
・案内音声が、完全ロボット的で「ワレワレ ワ ウチュウジン デアル」みたいな感じで、聞き取りにくい。

あと、ラジオは周波数表示で、放送局名が出ないので「何?どこの放送局」っていう感じになります。

USBつないでMP3音楽読み込もうとしたが、システムが止まった。
USBにMP3以外のMPEG,WAVデータが混在していたためか・・とうか分からいが、データ読み込みがずーっと続くも、最後はフリーズ。

後方視野が閉鎖的でみにくい。
私にはバックカメラ必須。

ファミリーカーではなく、2人でスーッと快適にドライブする車。
この乗り味の良さは、他の追従許さない感じ。マツダのクルマづくりポリシーがはっきり判る良い車。

2.日産 ノート メダリスト(エマージェンシーブレーキ パッケージ)

転がした瞬間から「え? 何この振動は!」
微細な振動が体に伝わって、運転しながら酔ってしまいました。

交差点の曲がりや、緩いカーブでのステアリングが変に重い。
例えば、左に曲がろうとハンドル切って、ちょっと手を緩めるとハンドルが右にぐーんと回ろうとするので、抑えるのに力がいる。

曲がりにくい。
運転しにくい。
疲労感が漂う。
これはだめだ・・・対象外としました。
安全対策はバッチリなんですけどね。


3.ホンダ FIT 13G Lパッケージ

路面からの「サーッ」っというノイズが入る。
この点、遮音はデミオがダントツに一位。
ただし、ノイズや振動は日産ノートよりは断然まし。

微細な振動はない。
運転して酔わない。
ステアリングも標準的。グッと切ればきちんと曲がる。
後部座席は余裕。
ラゲッジスペースもOK

ファミリー向けの車かな。
総合的によく出来ている。
価格も手頃です。
売れる理由が判る。

塗装がきになる。
クリア層が薄い感じ。


4.フォルクスワーゲン high UP

購入対象外としました。
エンジンのかけ方が、ドライブに入れて、ブレーキ踏んで・・ここまでは普通。
キー入れてイグニション回すのに、2秒待て!と。

一気にアクセル踏んで加速できません。
シフトアップ時のギヤチェンジがガックンガックンでダメでした。

交差点右折で対向車通過後に、グーンと右折しようとしたら、ガックンガックンって。
これはあぶないなぁと感じた。

「シフトアップの際、ちょっとアクセル緩めて、次に踏み込んでシフトアップしてください」って・・・私には無理でした。
慣れるまでに時間がかかる。



以上
Posted at 2015/01/10 20:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン W212-E250 タイヤ交換【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1294210/car/1009672/7875952/note.aspx
何シテル?   07/22 11:14
2012年に車を変えました。これまで17万キロm以上をノートラブルで走行してくれたホンダSTREAMに敬意を表して、この車の歴史を残しておきつつ、メルセデスベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラティオフルモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 18:38:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2012年4月末に我が家へ参りました。 ゆっくり走っても、速く走っても、ドライビング・フ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
STREAMの前に乗っていました。エンジントラブルで乗り変えました。ディーゼル特有の振動 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ノートラブルで17万kmを超えました(2012.4)。よく頑張ってくれましたが、2012 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation