• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

2014伊豆ツーリング 春の部

2014伊豆ツーリング 春の部 2年以上ぶりでのブログ更新です。
画像の埋め込み方が分かりません。。。。(汗)
これってもしかして、みんカラに載せた写真を使えるわけではないんですかね?

5/17(土)
taka..さんに誘ってきただき、参加してキマシタ。

前の日は会社の同期のお祝い会だったけど、アルコール無しで参加し、帰宅は23:00。
風呂入ってさっさと寝る!と思ったけど、ナカナカ寝れない(汗)
たぶん1hくらいは寝たんでしょうか、2:30起床。2:45出発。

集合場所の平塚PAに着いたのが4:30頃。途中、富士山がキレイに見え、テンション上がる~。
集合時間は5:30だったけど、皆さんホントに5:30ピッタリに到着。
ここで自分含めて8台に。

次の目的地は箱根ターンパイク。6:00ちょい前に入り口着。
ここで10台になるはずが、ほっけさん寝坊とのことで、9台で入場。

ターンパイクでは写真撮影したり、ドライブしたり、おまわりさんとの交友を深めたり(?!)

ビューラウンジ前では富士山がキレイに見えました(笑)

続いて、伊豆スカイライン。
料金所通過したら、前走車が見えなくなり、前回寄った駐車場ってこんな感じのとこだったよな、というところを入っていくと、やっぱ皆さん居た。けど、クリさん気づかず通過。。。

滝知山駐車場。ここでも富士山キレイに見えた!
前回はどんより天気だったので、今回はヨカッタ。

そのちょい先で車を並べて記念撮影。





昼食は隠れ家にて。駐車場でほっけさんもようやく合流できた。
自分はうどんとぜんざいを頂いた。どっちも旨かった~。

次は風力発電の風車を見に。
途中で鰐号の燃料計のセグメントがゼロ表示。

風車とエス。




↓シャッタースピード遅めで、なんちゃって三脚で無理やり撮影(爆)


↓帰りに海をバックに1枚。


途中、1回目の給油。ここでの燃費をあとで計算したら、9.3km/Lでした。taka..さん、やっぱり10km/Lはウソでした。でも、あんだけ爆走してのこの数字だから、立派?(笑)

芦ノ湖スカイライン、三国峠にて、最終撮影ポイント。


↓oto先生に、「夕暮れのときはホワイトバランスを曇りか日陰にするとイイよ」と教わって撮ったのがこちら。うーん、雰囲気出ました!さすが先生!








最終目的地は、福風("ふくかぜ"でないことが今回初めて知った)。
ゆうはんはやっぱり「たいとろろ」(笑)やっぱり旨かった!

帰り、皆さん東名だと思ってたら、東名入り口は右側なのに皆さん直進。ナビは右折しろ、というので、ここでお別れとなりました。

帰宅は23:00。
帰宅前に2度目の給油で、11.2km/L。全行程では717kmでした。大したことなかったね~(笑)といいつつ、その晩は爆睡。次の朝つらかったす(汗)

参加の皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 21:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 21:48
お疲れ様でした。

ご一緒できて楽しかったです!
また、行きましょう!!

そういえば、あれから西伊豆には行ったんですか?(爆)

コメントへの返答
2014年5月18日 22:41
先生、お疲れ様でした!

また今回も撮影テクニック教えてもらい、よかったです。
またいろいろ教えてください!

西伊豆ですか~、時間が早ければ行きたかったですね~。
最近距離感覚が麻痺してる気がする(爆)
2014年5月18日 22:04
お疲れ様でした~。

東名行きは鰐さんとmartinさんだけでしたよ(笑)

我々は東富士五湖道路経由中央道で帰宅しました。

コメントへの返答
2014年5月18日 22:46
乙でした~。

あ、そうだったんですね、全然理解してなかったす(汗)

2014年5月18日 22:58
昨日は楽しかったですねぇ(^^)
何気にマーチン号がたくさん載ってて嬉しいです(^^)
良く寝ないで帰れましたね(*_*;
オレはラスト15分が自動運転。記憶がありません。
コメントへの返答
2014年5月18日 23:48
自分も、いい景色、旨いもの、たくさんのエスが楽しめて、よかったです!ロングドライブした甲斐がありました(笑)

一番眠かったのは、昼飯直前のグルグルループ走ってるときでしたね~。

福風からの帰り、otoさんがFRISKくれたんですが、それが辛くてスッキリしたのと、一度SAに寄って缶コーヒー買ったのと、東北道でベンツとバトル(爆)したので寝ずに帰れました(核爆)

自動運転!!すげーっす(笑)
2014年5月18日 23:04
昨日はお疲れ様でした(^ ^)

今回も遠くはるばるありがとう!
やっぱ鰐さんが来ないと始まらないので(笑)
700kmじゃぁ物足りないよね(爆)
チョット台数が多かったから西伊豆は諦めた(涙)
せっかく遠くから来てくれたのにゴメン(( _ _ ))..

なので秋の部の伊豆・雲見は楽しみにしていてね!
必ず1000km走らせます(爆)
コメントへの返答
2014年5月18日 23:53
お誘いありがとうございました!
ターンパイク初体験、楽しかったです。

確かに台数が多いと何かと大変ですね。3~4台のグループが限界ですよね~。
後半のグループごとの移動は結構イイ感じでしたよね。

必ず1000km!!
楽しみなような、怖いような(笑)
また遊んでください~。
2014年5月19日 0:40
お疲れ様でした。

迷子になったり、面倒かけました(^^;;
ちょっと鈍臭いエイトですが、また機会ありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月19日 0:44
どもです~。

いろいろ大変でしたね~。
自分ももう少し後ろ見てるべきだったなとちょっと反省。

山道の走り、ナカナカでしたヨ!
サーキットも是非!

こちらこそ、よろしくお願いします。
2014年5月19日 8:13
お疲れ様でした!

箱スカからの景色綺麗ですね!

…寝坊したことが悔やまれます。

また、どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
コメントへの返答
2014年5月19日 23:10
お疲れさまでした~。
箱スカ、って、あー、そっちの箱スカですね(笑)そういえば、どこかで箱スカ(GC10のほう)を見たような・・・
ホントにイイ天気で良かったですよ~(笑)

また遊びましょう!
2014年5月19日 21:55
どうもお疲れ様でした(*^_^*)

寝不足でしたが楽しかったですね♪

次回は鯛とろろ&ビーフシチューで行きます(笑)

コメントへの返答
2014年5月19日 23:13
お疲れさまです~。
はい!寝不足でも楽しかったです!
おぉー、ダブルオーダーですか!すげーす。旨そうなものがたくさんあって、困りますね(笑)

またよろしくお願いします~。
2014年5月19日 23:59
お疲れ様でした。
700kmオーバーですか、私はその半分もいきませんでした・・・

三国峠の写真、変なとこに止めたんで
邪魔しちゃいました❓
コメントへの返答
2014年5月20日 0:08
お疲れさまでした~。
700kmでもわがラグジュアリーなエスでは全く苦にならなかったす(笑)
まぁ、ほとんど高速でしたからね。(汗)

三国峠のT.s号、やたらとカッコよく撮れたなぁと自己満足してました。やっぱりモデルがイイからですよね~(汗)
2014年5月20日 0:19
お疲れ様でした~
無事帰られたようで何よりです(笑)

私も東名経由の方が近かったんですが、なんとなく中央で帰りました(爆)

↑私もシチュー気になりすぎるので、次は食べてみたいと思います。(笑)

次はもう少し寝てから参加したいと思います(爆)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:30
お疲れさまでした~。
無事帰りましたよ~。家に帰るまでが遠足です!

なんとなく、ですか!
んじゃ、俺も今度トライしてみますかね~(笑)

ぬぉー、KTAさんもシチューいきますか!
しかも、そばも食べちゃうとは!
貪欲ですねぇ。(*´▽`*)

自分も、次は十分寝てから行きたいですが、眠れないに決まってます(爆)

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation